INFORMATION
ブラックブレイドについて
概略
-REVIEW-
-
購入したアルバムを紹介したり、持っているアルバムのデータが掲載されています。
-BEGINNER-
-
ヘヴィメタル初心者の方のための分かりやすい?講座のようなものをやっています。不定期更新。
-Information
-
ここです。何か変わった事があると更新されます。
-Word of Mouth-
-
日記のようなものです。内容は馬鹿みたいなもんです。
-ALBUM-
-
アルバムやアーティストへのリンクがあります。
-COLUMN-
-
ヘヴィメタルに関する謎(笑)のコラムです。不定期更新。
-LINKS-
-
いわゆるリンク集です。ヘヴィメタル・サイトが主です。不定期更新。
-RELEASE-
-
国内盤発売日情報。販売サイトへリンクしています。
バナーいろいろ











いかがでしたでしょうか(笑)。まあ、どんなものでも一朝一夕には出来ないということで、これからホームページを作る方が自信を持ってもらえれば幸いです。
名前の由来について
もうどっかで説明してますね…。基本的なルール
表記の仕方-1
SECRET VISIONS/VIRTUOCITY←アルバム名/アーティスト名(オリジナル) |
シークレット・ヴィジョンズ/ヴァーチュオシティ ↑アルバム名/アーティスト名(邦題) |
KING RECORDS KICP-865←配給先 [☆☆☆☆] ←点数↓紹介高品質なネオクラシカルメタルを経験値の高いアーティスト達の良好なパフォーマンスで聴かせる、ドラマティックメタル万歳な人達の魂を揺さぶる強力な仕上りの完成度の高いアルバムになっていて、フィンランドにおけるネオクラシカルの血は絶えずって感じです。 |
同系統アルバム ←同じような感触のアルバム紹介。 SACRED PATHWAYS/ARTENSION DRAGONCHASER/AT VANCE THE MISSION/ROYAL HUNT |
表記の仕方-2
RESTLESS & WILD/ACCEPTアルバム名/アーティスト名(1983) ←発表年GERMANY ←出身国 Produced by ACCEPT←プロデューサー名↓曲名
ACCEPT:メンバー名 - 担当Udo Dirkschneider - vocals Wolf Hoffmann - guiter Hermann Frank - guiter Peter Baltes - bass Stefan Kaufmann - drums 解説 4枚目のアルバム。特異なヴォーカルと美しさを兼ね備えたバンド。ヘヴィメタル史に燦然と輝く名曲FAST AS A SHARKを含む、いまなお色褪せないアルバム。ACCEPTの結成は1976年、西ドイツのゾーリンゲン。戻るボタン |
表記の仕方-3
HEAVENS GATE
アーティスト名
|
その他
基本的にシングルとベストアルバムは評価しません。ライヴアルバムも。[☆☆☆☆☆] | 絶対に聴くべきだ! |
[☆☆☆☆] | 聴いて損はしない |
[☆☆☆] | 可も無く不可も無く聞き流してしまう |
[☆☆] | いまいち |
[☆] | 貴重な時間をかえして |
[★] | 二度ときくまい |
PROFILE OF EDITOR
![]() |
NAME | H.Nakayama |
FAVORITE ARTIST |
IRON MAIDEN,JUDAS PRIEST,ACCEPT,RAGE, BLIND GUARDIAN and MORE |
|
FIRST CONTACT |
1989/BRUCE DICKINSON | |
HOBBY | READING NOVELS(HORROR,S.F.,FANTASY,and MORE) LISTENING HEAVY METAL!! CREATION DARKNESS |