ぽこぽこ日記 - 2006年4月
- 2006-04-30 Sun 夏野菜植え付け
-
今日は曇りがちの空模様。午前中に夏野菜の苗を植え込む。生暖かい風が吹いていて、今にも雨が降り出しそうな、植え付けにはお誂えの天気。二階の軒下に鳩のつがいが巣を作ったようで、時折やってきては「くるっくー」と鳴いている。ぽこやんはなぜか知らん顔している。午後から、ぺこさんと高岡へ。宮田の鯛焼きを買って、明日からのお祭りのヤシの準備で混み合う通りを抜けて、事務所へ。ぺこさんは階段を上る訓練に取り組む。金曜日に持ち帰れなかった食べ物などを持って帰宅。私はプールへ。昨日、重い簀の子を持ち運びしたので腕が上がらず、のったーり泳いでいたら、隣のコースのおばちゃんに「息継ぎはどうやったら楽になるのか」と質問を受ける。「息をしっかり吐くことに意識を集中すれば、吸うのは自然にできるので楽に息継ぎができるはずです」とアドバイスする。
スーハー
- 2006-04-29 Sat ベランダ作業
-
連休初日はいい天気。珍しく9時半頃に起きだし、まずは布団を干す。月末なので、かたっぱしからシーツを剥がしてから干す。冬の間、立ててあったすのこをベランダにえっちらおっちらと敷き詰める。ぽこやんも傍らで春の陽射しを満喫している。昼過ぎに、近所のデンキ屋さんが、換気扇の本格点検にこらはった。前面のフードをとりはずし、チェッカーを使って一つずつコードを点検していかはる。その結果、スイッチ部分のヒューズが切れていたことが判明した。基盤でなくてよかった。電気屋さんにはヒューズの在庫がないとのことで、しかし、ヒューズさえ取り替えれば直ることが分かったので、この際だから、徹底掃除を開始する。すぐに取り外せる部分は別として、設置以来掃除したことのなかった部品にこびりついた頑固な汚れをゴシゴシ落としていたら、ウリ子さんが七尾の鳥居さんで仕入れてきた醤油とだし汁を届けてくれる。ありがとー。あまりの天気のよさに、ぺこさんはトさんと久しぶりの短時間ドライブへ。立山がきれいだったーと帰還。
ゴロンゴロン
- 2006-04-28 Fri ひきこもる
-
5時頃、明るくなってくると目が覚める。そのまま布団の中で30分ほど過ごしてから起き出す。昨日、ウリ子さんにいただいたコシアブラをterrattaブログさんで紹介されていた炊き込みご飯にしてみる。コゴミは胡桃味噌和えに。炊き込みご飯は、水加減を失敗して、久しぶりにメッコになった。トさんはそうでなくても固いご飯は嫌いなので、蒸し器に入れてしばらく蒸してみる(でもまだ固かった)。味が良かっただけにもったいなかった。
リハビリに行くぺこさんを病院に送り届け、そのまま事務所へ。荷物を送る手配や書庫の整理をしていたら、意外と早くぺこさんから「終わったコール」が入ったので、再び病院へ向かい、ぺこさんを拾って家へ。久しぶりの好天に、トさんが布団を干していったので、お昼過ぎにそれらをとりこむ。夜は金沢でコンサートなので、電車に乗って再び事務所へ。ピカピカの中学一年生の団体が同じ駅から電車に乗り合わせて(ということは後輩だ)、えらい賑やかしい。1年生ってこんなに幼かったっけ。
午後はほとんど書庫にこもりきりになって、もりもりと整頓作業にいそしむ。収まるべき書類が収まるべきところにだいたい収まり、通路も確保できてきたところで、本日はこれにて終了。気がついたら、くったくたに疲れていた。風呂に入ってさっぱりしてから、トさんと高岡駅へと向かう。特急に乗って金沢へ。岩城宏之さんの復活コンサートを聴く。
コンサートの後は、みんなで鈍行に揺られて高岡に帰ってきた。街は、盆と正月がいっぺんに来たかのようなすごい人出で、うまく座れるかなあと心配しつつ居酒寿司へ飛び込むと、運良くタッチの差で、ほんの少し後からやってきたグループより先に入ることができた。ラッキー。マスターは最初からゴキゲン(酔っていて?)、美味しく食べて飲んで、こちらもゴキゲンの午前様。
オソイ
- 2006-04-27 Thu 書庫の人
-
昨日トさんが買ってきたますずしがあるので、朝は2合だけご飯を炊く。夕飯用に、和え物を三品作る。人参の白和えは水上勉さんのレシピ。いつもの簡単なのとはうってかわって、とても手が込んでいる。千切りにした人参を330分茹で、さらに下味をつけておく。豆腐は水切りして、あく抜きした砂糖と塩で味を付ける。見た目も味もシンプルだけど、この上なく手間のかかる和え物。きちんと売り切れて、嬉しい。
事務所では書庫にこもりっぱなし。本格的にファイルの整理作業に取り組む。先週、荷物をロフトに運び上げて、一列がすっかり空いたので、通路にたまっていた書類や別の棚のファイルを分類しながら収納していく。数年前から、紙の規格がB5からA4に変更になったため、必然的にファイルサイズも変更になった。段のサイズも昔のままでは合わないので、少しずつ広げなければならぬ。ええい面倒だ。
ネドコノヒト
- 2006-04-26 Wed 大整理の仕上げにかかる
-
今日から書庫の整理にとりかかる。通路にあふれた書類や棚を眺めつつ、収めるべき場所を考える。トさんは夕方から富山で会議。夕飯は蕎麦を食べて、元気があれば、久しぶりにテニスに行くとのこと。早めに事務所を閉めて帰宅。
アリガタイ
- 2006-04-25 Tue 窓ふき
-
本日は晴天なり。事務所の窓ぴかぴか運動にいそしむ。冬期間の汚れに加えて春の黄砂がはりついていて、特に陽があたると惨憺たる有様だったので、はやくきれいにしたいとずっと思っていた。台所横のドアから始める。続いてベランダのはめ込みの大ガラスと両側の引き戸2枚。南側の窓4枚、ロフト、階段踊り場の窓は180℃回転してくれるので、掃除がラクチン。さて難関は、公園を望む大窓。なぜかこれは回転しない窓なので、外に出て磨くしかない。落ちたらやだなあと思いながら身を乗り出して、片手で窓枠をがっちり持ち、もう片手でゴシゴシ磨く。事務所を建てるときに全面ガラス張りという案が設計士さんからあったけど、とんでもねえ。お昼を挟んで3時頃終了。鏡のように光るガラスに我が身を映して悦にいる。
ウフン
- 2006-04-24 Mon 机上のお片付け
-
ぺこさんのギプスがはずれ、同時にリハビリがスタート。朝、トさんが事務所に行くときにぺこさんを送っていき、私は事務所に居て「終わったコール」を受け、迎えに行って家に送り届ける。ぺこさんは、足が軽くなって、口調もとたんに軽やかになった。
事務所に戻る前にフレッシュ佐武に寄っていく。先日、好評だった黒鯛のお造りをまた買う。ミヤコの磯揚も買う。私が食べていたらぺこさんも食べたいと所望したので、2袋買う。これは魔のスナックで、食べ始めると止まらなくなる。かっぱえびせんどころじゃないのである。
先週は、ロフトと台所と事務室の台所の整理作業にかかりきりになっていて、その間に机の上にいろいろな書類がたまってしまったので、今日はそれをばっさばっさと片付けた。
オソイハルガキタ
- 2006-04-23 Sun 畑の準備
-
今日もよく眠った。昨日は存分に身体を休めたので、少し働こう。事務所の片付け作業で出た不要品のうちバザー行きのもの(趣味の合わない柄のタオルとか、プラスチック製品とか)をまとめて箱に詰める。庭の落ち葉拾い。集めた落ち葉、生ゴミ堆肥、事務所の鉢物を植え替えたときの古い土をベランダ畑に運びあげる。それらと薪ストーブから出た灰を畑にすきこみ、来週の植え付けの準備をする。コーヒーで一服。
海の方へ向かって車でおでかけ。本屋さんで文庫本の新刊を何冊か買い、酒屋さんでジンとビールとフラ印のポテトチップスを買う。帰り道、海上に立山連峰が神々しく光っていたので、最近、埋め立てしてできた埠頭の方に回り、車を停めてしばし景色を眺める。帰ってきてジンソーダを飲みつつ、お風呂につかる。これが何よりの幸せだあ。
ワカル
- 2006-04-22 Sat 一休み
-
よく眠った。ブランチは、冷凍ご飯をグリルであたためて、オムライスを拵えて食べる。午後からお出掛け。事務所へ行って、少しだけ急ぎの仕事をし、それからプールへ。が、身体が重くて泳げない。そそくさと引き上げる。ぺこさんリクエストの太巻きとイチゴを買おうとスーパーに寄っていく。あちこちで春祭りをしているせいか、スーパーの惣菜コーナーで太巻きの特売をしていたので、いつもの出店のやつではなく、そちらを買う。でも、ここのスーパー、だんだん品揃えが安売りスーパーみたいになってきて、買う物がなくなってきたなあ。
コウキュウカツオブシガイイ
- 2006-04-21 Fri 一区切り
-
昼頃、カズさんがふらりと事務所に立ち寄られる。夕方には、パートナーのゴママさんが、ぺこさんのお見舞いにとマンゴーを届けてくだはる。本日はロフト片付けの総仕上げ。一週間がかりの作業で、大体収まるべきところに収まり、まずは一区切りついた。やれやれ。台所の収納品と事務室の収納もほぼ片付き、すっきりした気分。昨日届いたイカを茹で、先週茹でておいたカワハギとおからと混ぜてぽこまんまを作り、週末用のポタージュを拵えてから、トランクにゴミまたは不要物を満員御礼に積んで帰宅。夕飯は、作っておいたおかずと残り物で、簡単にすませる。お疲れ様でした。
ハイ
- 2006-04-20 Thu 今日もいそしむ
-
木曜日の朝の語学番組はフランス語。生徒さんがいなくて、大人同士の会話で構成されている。なかなかいい感じ。
生協さんの届いたのを、あっちこっちに片付けてから、出勤。今日も、片付け作業にいそしむ。書庫の棚が一つすっきりと空き、これで少しはファイルも整理できることだろう。朝と昼はご飯がすすむおかず、夕飯は日本酒が美味しくすすむ献立。その日によって飲みたいお酒(日替わり)が中心となった献立となる。今日も、水上勉「精進百選」にお世話になる。この本が、どのレシピ本よりも実用的と思う。
カツオブシサエアレバ
- 2006-04-19 Wed 掃除ざんまい
-
5時頃に目が冷める。下向いて寝ていたので、顔が腫れている。変な夢をいっぱい見て、寝起きもよくない。階下に降りて紅茶を淹れて、ちびテレビのスィッチをいれ、ぼちぼちと台所作業を始める。4月から教育テレビの語学番組が一新されたのだけど、お笑いが主体だった前期に比べて、今期はビジュアル系?に走りすぎていて、なんだか面白くない。スペイン語もドイツ語も、前の方がずっと面白かったなあと思いながら、昨日佐武で買ってきた野菜をばんばん茹でていく。春キャベツ、菜花、カブ、カブ菜。カブは茹で加減の見極めが難しい。ちょっと透き通ったかしらんと思ったところであげると、だいたい上手くいく。
午前中は、家で庭仕事。トさんは雪囲いを片付け、私は落ち葉を拾い、鉢物の植え替えをし、冬の間の泥はねと春の黄砂で汚れた窓ガラスを拭く。ついでに台所のシンクや洗面台もピカピカに磨く。事務所に行く前にホームセンターに寄って、耐震用の突っ張り棒などを買っていく。そして事務所では、本日もロフト作業にいそしむ。おやつの時間以外は、夕方まで整理作業にかかりきり。かなり目途が立ってきた。
夕方、事務所の台所で、夕飯の準備。水上勉さんの本に載っていたレシピを作ってみる。ジャガイモと人参を細めの拍子木に切り、軽く塩をまぶし、蒸籠で3分ほど蒸す。やはり拍子木に切った胡瓜にも塩をしておく。これに酢味噌をかけていただく。コーンスープも作る。新玉ネギを蒸し炒めにし、冷凍のコーンと一緒にミキサーにかける。後は家に帰ってから、豆腐と豆乳(いつもは牛乳)を加えて、とき卵で仕上げをするだけだ。
桜吹雪の中、帰宅。明日からは荒れ模様だという。
カゼガデテキタ
- 2006-04-18 Tue 掃除日和
-
5時過ぎに目が覚める。献立が決まらないまま、台所に降りていってみると、冷蔵庫にぺこさんの食べたい物リストが張り出してあったので、それに沿って作っていく。昨日は晴れていたものの肌寒い日で、今日は昨日とは違ってポカポカと暖かい。いかにも春。洗濯物をたたんだり、あれこれと家事をこなしてから事務所へ。
昼ご飯を並べてから、庖丁を持って、再び研ぎ屋さんへ。今日は、研ぎ師の人がおらはったけれど、友達と談笑中であった。新たに3丁を預けて、フレッシュ佐武へ。ぺこさんのイチゴとうどん、トさんの刺身(黒鯛)、野菜のストックが乏しかったので旬の葉物をあれこれと買い込む。竹の子を買おうか迷って、結局買わない。
ロフト整理二日目。本日はまことに掃除日和。窓辺に置いてあったゴム製のコロコロカーペットのゴムが溶けてベトベトになっていて、それをきれいにぬぐい取ることから作業が始まる。棚をずらし、掃除機で埃を吸い取る。収納物の置き場所を変えるため、段の位置を調節する。大体の置き場所が頭の中に出来てきて、今日はここまでー。
家に帰ってきて、お風呂につかってから夕飯を食べていると、ウリ子さんとゴママさんがお見舞いにやってきた。食後にちょうど食べようと思っていたマンゴーとビワをぱくぱくと平らげられ、お返しにと、「はちはち」のパンをどっさり置いていってくれた。嬉しー。
ハヤテノゴトク
- 2006-04-17 Mon すっきり大作戦始まる
-
今日はぺこさんの診察日なので、トさんが出勤するときにぺこさんを病院へ落としていき、私が後で迎えにいくことになった。お昼に間に合わないかもしれないのでトさんにお弁当を持って行ってもらう。連絡があるまで、ぺこさんの主食であるうどんを茹でたり、洗濯をしたり。
意を決して、今日からロフトの大整理を開始する。かなり前から事務室のファイル棚が満員御礼となり、部屋のあちらこちらにファイルが山積みになっている。古いファイルを書庫にしまいたいのだけど、書庫も既に満員の札がかかっているため、まずは、3階のロフトを整理して、書庫の荷物をロフトに運び、それからファイルを書庫にしまおうという大がかりな計画だ。作業服に着替えて作業開始。とりあえず、ロフトの中の物を引っ張り出して、要らない物をより分けていく。暮れに戴いて、しまいっぱなしになっていたジャムとジュースを発見。賞味期限はセーフなので、家に持って帰って食べることにする。引っ張り出した品々をより分け、掃除機をかけたところで、今日はおしまい。すでにへとへと。
ワッセワッセ
- 2006-04-16 Sun 息抜きへ
-
このところ、2日と晴れが続かない。今日は雨。そのせいかやたらと眠い。明け方に目が覚めて、そのまま本を読んでいて、再び眠りに落ち、次に目が覚めたときは昼近くになっていた。午後から、電車に乗って久しぶりに金沢へお出掛けする。鈍行に揺られながら、田辺聖子「夢の櫂こぎどんぶらこ」を読んでいく。おせいさんのウチの子(ぬいぐるみ)らとおせいさんとの関西弁による軽妙なやりとりが楽しい。しかし、たんなるファンタジーではなく、哲学書なのだ。
ちょうど読み終わった頃に、金沢に到着。駅から武蔵が辻の方面へと歩いていたら、ぽつりぽつりと振り出し、あっという間にざあざあ降ってきた。うひゃあと小走りで武蔵が辻にたどり着き、コラボンに飛び込む。二三味珈琲豆と寺町大丸堂のパンとラスクを買い、突風と雨を避けて地下道へと潜り、向かいの名鉄百貨店へ。無印良品で枕カバーを買う。前に愛用していたワッフル地のやつは廃盤になっていたので、二重ガーゼのにした。名鉄の前からバスに乗って香林坊へ。大和百貨店の地下に降りて、いつもの「森八」の宝達を買って、地下道から向かいのビルへ。地下に新しく出来た中田書店をぶらぶらと見て回る。
それから持ち帰りコーヒーを買って同じビルの4階にある映画館へ。映画は面白かった。前作「息子のまなざし」より完成度が高いように思った。映画館のあるビルから歩いて30秒ぐらいのところにある「祇園 ねぎ焼 粉」へ。タイミング良く団体さん(といっても8名)の宴会が済んだところだった。12人も入ればいっぱいの小さなお店。ステンレスがぴっかぴかなので、もうこれだけで合格。元祖ねぎ焼、アスパラ、つけもんと生ビールを2杯。ニコニコした大将が「焼き加減だけです」というもっちりした生地に葱がどっさりはいっていて、うんまい。隣の人が頼んでいた出汁巻き卵がふんわり焼けていて美味しそうだったけど、一人ではとても食べきれない。金沢は概して食べ物値段が高いけど、ここは立地条件を考えてもとても安い。いいお店だ。
ネギダメ
- 2006-04-15 Sat ポコマンマ作りため
-
9時頃目が覚め、そのままごろごろ。外は久しぶりに陽が射しているようだ。といっても天気予報を見ると、午後には雨が降ってくる模様。このところ、本当に雨ばっかりでまるで梅雨のよう。もっとも梅雨みたいにじっとりしていないだけましか。布団を干して、洗濯をし、お風呂に入って、ついでに風呂をごしごし洗う。
昼を過ぎると、にわかに雲行きが怪しくなってきて、いつ降ってもおかしくない空模様になってきたので、布団を取り入れてしまう。それから出かける。まずはフレッシュ佐武へ。真っ先に魚コーナーを覗くと、カワハギが安かったのでいつもの倍を買ってしまう。それに真イカ、鶏レバー、鰹節のぽこまんまセット。パンコーナーで久々にさわやの天然酵母パンをみつけて、あんぱん3つを買い占める。ちび丸パンも。ぺこさんにベリー入りとフルーツ入りのヨーグルト、イチゴ、たくあん。山葵も買う。刺身も焼き魚も今ひとつめぼしい物がなかったので鮮魚は見合わせる。
佐武を出て事務所へ向かう。途中で思いついて高の宮に寄り、「宮田」で鯛焼きを買う。ここは鯛焼き一本で勝負している、まるで京都みたいなお店だ。最近、値段が20円上がって、あんこの量が若干減ったような気がするけれど、味はあいかわらず美味しい。高岡駅を過ぎたあたりで渋滞にはまる。ああ、そうか花見に来た人でいっぱいなんだと気がついた時には遅かった。いつもの3倍ぐらいかかって事務所に着くと、知らない車がどうどうと事務所の車庫に停まっていた。ずうずうしいったらありゃしない。
鯛焼きを食べてから、いつもの倍量のポコマンマ作りにとりかかる。真イカの肝を取り出すと、塩辛にしたらさぞ美味しいだろうなあというくらいにぴかぴかで新しい。カワハギ、イカ、鶏レバーを茹で、イカのゆで汁でキャベツの外葉入りおから煮を作り、それらを大鍋で混ぜ合わせて、パックに小分けに詰める。いつもの倍の2時間ぐらいかかる。途中で、トさんも事務所に立ち寄り、「イチゴと、まるまん(自然食品を売っている酒屋さん)で漬け物買ってきてとかあちゃんに頼まれた、どれ買えばいいんや」「イチゴはもう買ってきた。漬け物は正直村のやつ、2種類しかないからすぐわかる」。ポコマンマ作りを終えて、台所をきれいに掃除し、事務所を出た時にも、車庫の車はまだ停まったままだった。プールに寄るつもりだったのだけど、すっかり疲れてしまったので、家に帰ってきてお風呂に入った。
トウメンハアンタイ
- 2006-04-14 Fri きらん
-
朝は、昨日生協さんから届いたアジを田楽にしていただく。塩焼きにしたアジに柚子味噌をたっぷり塗って食べる。生のアジの最も美味しい食べ方。夕飯は金目鯛を煮付けに。葱をタップリと付け合わせ、すぐに温められるように土鍋に入れておく。炊きあがったご飯の一部はすし飯にして、刻んだ茗荷の甘酢漬けと生姜の甘酢漬け、金胡麻、ゆかりを混ぜ、スモークサーモンとレモンのスライスをのせた小さな押し寿司を二本拵えておく。
昼休みに、花見がてら公園へ散歩に。花冷えを通り越して、ほとんど冬のように寒風が吹いている中、桜の下をてくてく歩く。公園を通り過ぎ、山町筋へと足を向け、朝、ぺこさんに場所を聞いてきた刃物の研ぎ屋さんへ。「刃物研ぎ専門店」という看板がかかった小さなお店。おかみさんが出てきて「欠けたり刃こぼれがひどくなければ、一丁500円です」とのことなので、持ってきた2丁を預ける。再び公園の中をとことこ歩き、事務所に着く頃には、あまりの寒さで頭痛がしてきた。公園内には、屋台がたくさん出ていたけれど、フラッペ屋さんは、行くときも帰るときもお店の人はいなかった。今日の売上は限りなくゼロに近いだろうなあ。
帰りに、研ぎ屋さんで包丁を受け取っていく。今度もおかみさんが出てきたので、研ぎ師の顔は拝めずじまいだった。家に帰ってきて包みをといてみると、仕上がった包丁は、ぴっかぴかのつらつらで、見ているだけで嬉しい。もちろん切れ味は抜群。きらりーん。
ヤルナ
- 2006-04-13 Thu 困憊
-
5時半頃に起きだす。一日分の食事の準備を整えて、それから朝ご飯を食べる。今日は、不燃物の見張り当番が当たっているので、交代時間の7時半にゴミ袋をいくつか抱えてゴミ出し場へ。そのまま前の人と交代する。今回は3週間ぶりなので、ゴミの量がいつもより多い。雨が降らなくてほんとよかった。ゴミは細かい分類が決められているけど、例えば金属とプラスチックとか、いろんなものが複合した物がとても多く、こうゆうのはどうやって分類するんだろう。
生協の配達品を片付けて、事務所へ。午後から何が何だか分からないほど忙しくなる。その上、よりによって一人のスタッフが午後から休みをとったので、ほとんどパンク状態。へたへたになって家に帰り着く。あと一日乗り切れるか。
ポコマンマに余裕があるので、今日はいつものポコマンマ作りはお休み。もっとも、作っている余裕はとてもなかったが。
オヤクメゴクロウ
- 2006-04-12 Wed 春作業
-
明け方4時半頃、ポコやんに起きてくりーと言われて起きだした。階下に降りてみると、お碗は空っぽ。ポコマンマを満タンに入れて、再び寝床に戻るも、もう眠れず。しばらくごろごろしてから、台所に立って、ご飯作りにとりかかる。まずは茹で物を全部茹でてしまう。豆腐、モヤシ、ニラ、チンゲンサイ、ホウレン草、油揚げ。換気扇は故障したままなので、窓を開けて換気。
久しぶりに陽が射して、事務所の向かいの公園は、桜を見に来る人々で賑わっている。暖かいので、春の作業リストその一「鉢物の植え替え」を実行することにした。まずは近くのホームセンターに行って土を買ってくる。数年間植えっぱなしになっていたシャコバサボテンの大株を植え替えて、全体にバランスがとれるように、葉を摘んで剪定する。それから室内のあちこちに飾ってあるポトスやトラディスカンチアなども土を入れ替えてあげる。最後にベンジャミンの大鉢(私より背が高い)の植え替えと剪定。土いじりをしていると、手のひらから、身体にたまっていた余分なものが抜けていくような気がする。
オソトガキモチイイ
- 2006-04-11 Tue 雨中の桜
-
5時半頃起き出すも、雨のせいか今日も眠い。
事務所に行きがけに、セルフスタンドに立ち寄る。給油と支払を終えて、スタンドを出たところで、はるか頭上の高圧線に人がぶらさがっているのが目に入った。ひええ。どう見てもやっぱり人だ。点検でもしているのだろうか、3人の作業員が、鉄塔と鉄塔の真ん中あたりで、それぞれ3本の電線に繋がってじりじり移動しながら作業している。地上30m位はありそうで、命がけの仕事だなあ。
さらにフレッシュ佐武にも寄って、ぺこさんの食べたい物メモに書いてあった春キャベツ、ヨーグルト、イチゴ、トさんの刺身、葉山葵などを買う。事務所前のお堀端の桜並木はもうこぼれ落ちそうに咲いているけれど、このところずっとお花見向きの天気にはなってないなあ。
事務所でお昼ご飯を食べつつ、大きな銅鍋で春キャベツを茹で、葉山葵のおひたしを作る。ネットで検索し、「葉わさび」で最初に出てきたサイトのこちらを参考にして、書いてある通りに処理していき、出来上がったのをガラス容器に詰めて匂いをかぐと、つーん、思いっきり鼻にきた。これは期待できそう。うしうし。
サクラサイタカハナミハマダカ
- 2006-04-10 Mon あっちこっち春
-
5時半頃目が覚める。眠いけど起き出す。昨夜考えた献立にのっとって今日一日のおかずを作り始める。昨夜、突然、換気扇が壊れてしまって、うんともすんとも動かなくなった。内部の配線がショートしたみたいだ。今日はわりと寒いので、小窓をちょびっとだけ開けて、空気を入れつつ火を使う。
先週の金曜日に天気がよかったので、事務所のベランダを掃除して、シャコバサボテンの大鉢を屋外に運び出した。その時に、外に置きっぱなしになっていた鉢にアサツキがふさふさになっているのを発見して、わっ。もともとは生協か農民連さんから届いたアサツキの根元を埋めておいたものだから、なおさら嬉しい。さっそく今日のお昼に、数本摘んできて、刻んで味噌汁にはなした。春の香りがふーん。事務所の向かいの公園の桜もほぼ咲き揃ってきている。けれども、今日はあいにくの雨模様。
ぺこさんは、トさんに付き添われて3度目の診察へ。足首のギプスはとれたけど、回復は今ひとつはかばかしくないもよう。
ぽこやんは、本日、ぺこさんのために焼いておいた紅鮭をこっそり盗み食いした。
ンガックック
- 2006-04-09 Sun 春祭り
-
大荒れだった昨日とはうってかわって、明け方には雨も上がり、春らしい陽気になった。朝からうちの前の広場や近所では、春祭りが賑やかに開催されている。様子を見に行ったトさんが、きなこ餅やら太巻きやら漬け物やら一夜干しやらとあれこれ買い込んできた。ぺこさんが「はやりのポップスとか演歌ばっかり流してないで『春の宵』でも流せばいいのにねえ」と言うが、それにふさわしいような風情ははっきりいってぜんぜんないのだ。しょうがない。
2時頃過ぎにプールへ。いつものようにストレッチしてから空いてるコースに入り、まずは50m潜水。向こうへタッチして帰ってきて、プハッと顔を上げたら、ちょうど同じコースに入ろうとしていたおっちゃんが「ご、ごじゅうかっ!?向こういって帰ってきたがか!」と目をまん丸くして言った。
夕方、カンさん夫妻がお見舞いを持って訪ねてこらはった。ぺこさんは、前々回のスキーの写真をパソコンで見せて、自慢げにしていた。こりてない。
ミツゴノタマシイ
- 2006-04-08 Sat すすすす
-
朝、目を覚ますとスス臭い。起きあがって、掃除大作戦にとりかかる。まずは、スス生産マシーンと化したアラジンの徹底掃除。歯ブラシで内側のススを落とし、念入りに掃除機で吸い込む。これだけで1時間以上かかってしまう。細長い部屋(元は二部屋だった)の半分に置いてある物を、もう半分のスペースに移動させる。天井、壁、至る所に入り込んだススをダスキンではたくようにして落とし掃除機で吸い込んでいく。ドライフラワーなどは、もうどうしようもないのでこの際捨ててしまう。半分が済んだところで、今度はもう半分にとりかかる。その間、カーテンなどの洗濯を3回。ついでに冬物をクリーニング袋に詰めたりして衣替えも行う。4時頃までスス落としにかかりきり、もうすっかり嫌になったところで、あらかた終了。もちろん全身ススまみれ。
台所にて、農民連さんの野菜を冷蔵庫にしまい、おでんの残りに新ジャガとじゃこ天と玉蒟蒻を足して煮込んでおいて、菜っ葉を茹で、トマトを切って夕飯の仕度を整えてしまう。そうしてようやく念願のお風呂へどぼん。
オツカレ
- 2006-04-07 Fri ノックアウト
-
朝は昨日の残りご飯でお粥。お昼はちらしずし。おやつは生協の桜餅とお抹茶。桜も咲き始めて優雅に春を満喫、というわけにはいかず、この上なくあたふたしていた。トさんは、午後から会合があったのだけど、予定表にそのことが書いてなくて、仕事がびっしりはいっていた。無理矢理繰り上げてもらったりして、何とかかんとか仕事を片付け、出発。
会合からそのまま宴会になるので、車を回収するため私も一緒に富山へ。会合場所のホテルでトさんは降り、私は車に乗って、おつかいに。西武横にあった「かりん」が移転オープンしたので、寄ってみる。前のお店の何とも言えない渋い雰囲気はなくなってしまったけれど、新しいお店はすっかりケーキ屋さんらしくなって(もともとケーキ屋さんだったとのこと)、街角にいい感じで佇んでいる。ご主人はちょうど新聞か何かの取材を受けているところだった。生ケーキと焼き菓子を買いこんで、さらにもう一つのおつかいに。ギャラリーNOWさんに寄って、頼んであった「安子椀」を受け取る。コロンとした可愛らしい形のお椀は、ぺこさんの好きなうどんがよく似合いそう。
ギャラリーを出るともう6時少し前。渋滞の中、とろとろ運転で事務所へと戻ってきて、あれこれと持ち帰る物を手提げカゴに詰めて、帰途につく。途中で、野菜室にしまっておいたリンゴを忘れたことに気がついたけど、引き返す余力はもう残ってなかった。スーパーに寄って、よつ葉のヨーグルト、おでんに足すつもりで玉蒟蒻、自分用にコロナビールを買う。
家に帰ってきて、いつものように自室のストーブをつけて、お風呂をいれ、夕飯のおかずを温めて、お風呂に入る。DVDのモノロブラジルを観るともなく観つつ、コロナビール片手に大豆のチリコンカンを食べ、部屋に戻った。扉を開けると、部屋の中がもうもうとしている。ストーブの芯の調節がうまくいってなくて、もくもくとススを生産してくれていたのだ。ああー。1時間ほど掃除機と一緒にひいひい格闘するが、まだまだどこもかしこもススだらけ。諦めてスス臭い中で眠ってしまった。
ハナノアナクロイヨ
- 2006-04-06 Thu 集まるときは
-
冷え込むらしいから、夜はこっちりおでんにしようと思い、大根を下拵えしておく。皮はきんぴらにして朝のおかずに。人参のきんぴらも作ってみた。ピーラーで薄く剥いて、味噌とみりんで味をつけ、金胡麻をぱらりと振りかける。人参の風味が生きて美味しい。これは定番になりそう。昼弁当まですっかり用意したところで、トさんがお昼は会合があって、そこで食べてくるけど、きっと美味しくないだろうから、帰ってきてまた食べたいかもしれないと優柔不断なことを言うので、一応用意したお弁当を持って事務所へ。トさんは、結局、ご飯半分と紅鮭だけ食べた。
昼過ぎにフレッシュ佐武へ。嬉しいことにカワハギがあったので、大量に買い込む。トさんの晩酌の友にスズキのお造り、それにハチメを焼き魚用におろしてもらう。ホタルイカも買う。もちろんヒトモジも。ほかに、五郎島金時の薩摩芋、イチゴ、自家製たくあん、ぺこさんリクエストのヨーグルトなど。事務所に帰ってきて、さっそくホタルイカを茹でてしまう。ヒトモジも茹でて、それぞれ二杯酢に漬けておく。
普段から菓子折をよく戴くのだけど、どういうわけか、同じ種類のものがいちどきに集まってくる傾向がある。同じ菓子店の同じお菓子を同じ日に別々の人から戴いたりとか。昨日と今日は、たて続けに生ケーキを戴いた。よっぽど特別のじゃないかぎり、我が家の3人は誰も食べないので、事務所のスタッフに食べていただく。まさどんは、しょうがないなあと、昨日も今日も2個ずつ食べてくれる。えらいやっちゃ。
カツオブシナラ
- 2006-04-05 Wed 京づくし
-
朝食はたこめし。そして「麩嘉」さんの生麩の田楽。これは冷凍しておいて1本ずつ大事に食べている。半解凍ぐらいになったところで、輪切りにし、魚焼きグリルでさっと焙り、くるみ味噌を塗って、もう一度さっと焙る。生麩は、この食べ方が一番好き。ウリ子さんが、昼頃に事務所にやってきて、京都へ行ってきたからと、ぺこさんにお見舞いーと「久在屋」さんの豆腐や油揚げと「はちはち」のパンを持ってきてくれた。何より嬉しい。その上に、夜は生協のうまいものシリーズでとっておいた京風鴨ロースを食べようと思って解凍しておいたから、すっかり京風贅沢献立になった。幸せ。
キョウフウカツオブシハドコ
- 2006-04-04 Tue 在庫切れ
-
ぺこさんの主食である冷凍うどんが、すっかりなくなってしまったので、お昼は乾麺を茹でる。といってもこの乾麺も在庫切れだ。トさんは午前中はお休みで、午後は現場の立ち会いに行くので、今日の昼食は事務所ではなく家でとった。お昼は、この他に、ぺこさんリクエストの出汁巻き卵を焼く。それとシンプルな高野豆腐の煮物。ほたほたと美味しい。今日はおやつも手作りのリンゴかん。冷凍してあったリンゴのワイン煮いりで、好評。夜は、残り飯と残り鍋で雑炊を拵え、残りおかずで食べる。あとは揚げ物をじゅうっと。
ザンパンセイリ
- 2006-04-03 Mon ささやかな喜び
-
残り物がなかなか売れないので、台所仕事は少なめ。朝の味噌汁は、なめこ汁の残りにおからを混ぜたおから汁。夜の汁物は、粉ふきいもの残ったのをマッシャーでつぶして、鶏挽肉と刻んだ葱を混ぜて、手でこねて団子にする。これところんと切った白葱とのスープ仕立て。手すきなので、ついでに冷蔵庫内の掃除。野菜室に敷いてあるビニール袋を取り替える。
台所仕事が終わったところで、PCの前に座り、懸案の表計算とにらめっこ。そして、ちょこちょこっと式を変えたら、ビンゴ。やったーできたーとひとりごちる。産みの苦しみから解放された気分だけど、この気持ちを誰も分かってくれそうにないのが残念。完成したファイルをメールで自分宛に送って、うっききーと事務所へ。
ぺこさんはトさんに付き添われて、2回目の診察へ。来週あたりギプスを軽くしてもらえるよう。
ヨクワカランガヨカッタ
- 2006-04-02 Sun 一日待つべし
-
昨日の大車輪の疲れと雨のおかげで、午前中は布団にくるまっている。昨日トさんが買ってきたますずしがまだどっさりあるので、今日はますずしデー。ますずしは、翌日(つまり今日)あたりが、味が馴染んで一番美味しくなる。
フム
- 2006-04-01 Sat 月初めはてんこ盛り
-
9時過ぎに起きだして、今日は天気が良くなりそう。顔が腫れぼったいし週日の疲れもとれてないけど、月初めでやることが山盛りあるから、働かんわけにはいかんまい。やるべえとティーパックの生姜シナモン紅茶を淹れてぐびり。パジャマ、シーツ、枕カバーなどを洗濯機にいれてまわしつつ、昨日公民館でもらってきた市内報などのパンフレット(今月はやたらと多いと町内会長さんがぶうぶう言っていた)を一部ずつ組んで、各家に配布してまわり、月当番のファイルボックスと木札を隣の家に届ける。まずは当番の役目を終えてほっとする。
続いて、布団干しとシーツ替え。使用頻度の高いぺこさんの布団を回収し、シーツをはぎ取ってベランダに干す。ぺこさんには予備の布団に寝ていただく。今日も朝からスキーに出かけたトさんの布団と私の布団もシーツをはがしてベランダに引っ張り出す。一回目の洗濯物をベランダに干して、今度は敷毛布を洗う。自分のシャツや布巾などにアイロンを掛ける。農民連さんの野菜が届いたのを冷蔵庫にしまい、はみ出した野菜を、大鍋でじゃんじゃん茹でては笊に広げて冷ます。アスパラ、カブ、根三つ葉、カブ菜、小松菜。葉物を茹でるとゆで汁が濁るので、葉物は最後に。その間にもう一枚の敷毛布を洗濯機で洗う。
3回目の洗濯が終わったところで、やれやれと珈琲で一服して、さてプールへと思ったらプールバッグがない。トさんが車に積んだまま行ってしまったのだった。予備の水着とお風呂セットをバッグに詰めて、何か忘れているような気がしてプールへ。今日から、入口で会員カードを提示して自分の番号のところに○をつけることになった。「あれ○○さんチのカード、昨日お父さんに3枚まとめて渡したんですが」「え?もらっとらん…」。番号がわからないので、名前を書いておく。更衣室で着替えていて、水中眼鏡を忘れたことに気がついた。私のは左右で度数の違うレンズが入っているやつで予備がない。今日のメニューは、メガネなしでもできるバタ足と歩行のみ。
帰ってきて、再びおさんどんにとりかかる。布団を取り入れつつ、新しいシーツを掛けていく。それから夕飯の準備にかかる。そこへ、トさんが帰ってきて、お土産のますずしを置いて、再び出かけていった。夕飯を食べてから、お出掛け。事務所に寄って、パソコンを立ち上げ、先週ずっと頭を悩ませていた表計算の式を再びうーんと考えてみるが、やっぱり上手くいかない。諦めて、ぽこマンマとぺこマンマの冷凍うどん(ぺこさんはほとんどこれだけ食べている)を保冷バッグに入れて、本屋さんへ。吉沢久子さんと椎名誠さんの文庫本を買って、帰宅。気持ちよいシーツにくるまって、おやすみにゃはい。
ハルガキタ