MENU: ぽこぽこ日記 | 写真帖 | 映画メモ | アートメモ | このサイトのこと | メール
CSS: |

ぽこぽこ日記 - 2005年5月

2005-05-31 Tue 快晴のち大荒れ

今日はトさんが日帰り東京出張で、急用で金沢にも寄っていくので、やたらと早く出発しなければならない。5時半頃起きだして、まずはネットで飛行機のWebチェックインを済ませてしまってから、6時過ぎにはご飯を炊き出した。トさんは、無事に、金沢&東京目指して出発し、しばらくしてから、ぺこさんと私も、なぜか金沢目指してお出掛けする。目的は、前々からぜひとも観たいと思っていた映画「タイマグラばあちゃん」。1週間ぽっきりの上映なのだ。

順調走行すぎて、映画の始まる30分ぐらい前には香林坊駐車場に車を停めていた。時間があるので、お昼を食べようと思っている「bistro YUIGA」さんに電話をかけてみるも、きっと仕入れにいっておられるんだろう、留守電になっている。携帯電話の番号を残してくださいと言われても、携帯持ってないのだ、シクシク。ぺこさんは、トイレがせっぱつまってきた。トイレはデパートの中にあるが、デパートは10時一斉開店で、付近にもトイレは見あたらない、ふみふみたんたんぺこさん。10時と同時に動き出したエレベーターにあたふたと乗り込み、シネモンドのある4Fへ。ぺこさんはトイレ目指してまっしぐら、私はチケット売場へ。シネモンドの入場券は猫の観客が描かれていて可愛い。「タイマグラ通信」も購入。

映画は、東北の山奥タイマグラで大地にどっしりと根を張りたくましく生きたじいちゃんとばあちゃんの生活を丹念に追っていくドキュメンタリー。電気も水道もない村に住み、厳しい自然の中、40年間ひたすら畑を耕して暮らしてきたじいちゃんとばあちゃん。やがてじいちゃんが死に、その後も一人きりで、10年近くの間、まったく同じように土を耕し生きたばあちゃん。厳しい自然の中で、ほとんど自然界の一部となって暮らすばあちゃんの暮らしは、この上なくシンプルで素敵だ。生気に満ちあふれ力強く、それでいて、どこまでも穏やかなばあちゃんの表情にすべてが凝縮されているようで、その顔を見ているだけで涙が出そうになる。

映画が終わってから、もう一度ユイガさんに電話。今度は通じて、どうぞ来てくださーいとのこと。まずは、地下通路を通って大和デパートへ。めざすは食品売場。森八さんで宝達(もちっとした上品などらやきでとても美味しい)と最中(皮と餡が別になっていて、食べるときに自分で作るやつ)を買う。ぺこさんは、漬物求めて気合いが入る。「四十萬谷本舗」で無添加のものを眼光鋭くチェックし、白菜漬け、3年たくあん、守口漬けなどを買う。私は、その間にすばやく白味噌を入手してくる。駐車場へと降り、車に荷物を積み込んで、竪町方面へと向かう。

竪町で駐車場を探してうろうろきょろきょろ。新竪町商店街を突っ切ったところのコインパーキングに停め、商店街をぶらぶら歩いてユイガさんへと向かう。途中の八百屋さんの店先でやたらと目を引いたのが紫色のアスパラガス。おお、これはまさにaeiouさんのブログで紹介されていたのだにゃあ。天狗中田本店の脇から細い路地に入り、しばらく歩いてお店に到着。ご主人の作る料理は、フレンチ主体とのことだったけど、ごくあっさりした控えめな味つけがとても美味しい。欲をいえば、つけ合わせの野菜をもう少し増やしてもらえると嬉しいところ。古い民家を改装したお店の雰囲気も落ち着けるし、夫婦2人きりで目の届く範囲でやっておられるのもとてもよい。気さくなオクサンのサービスも◎。満ち足りてお店を後にする。

新竪町商店街に出て、まずは八百屋のウエダさんへ。ユイガさんも、基本的な仕入れは近江町だけど、ちょこちょここのお店に野菜を買いに来るのだとか。息子さんが輸入物の珍しい野菜に力を入れておられるのだそう。紫アスパラ、地物の千石豆、水茄子、トマト、ニンニクの芽などを購入。さらに、ちくは寿司に寄って、太巻1本、細巻3本(イカシソ、タコワサ、ガリ)を買う。雑貨屋さんなどにもちょこっと立ち寄ったりしつつ、商店街を端まで歩く。買い込んだ食料品を車に積んで、帰途につく。私は昼間っからワインを飲んだので、帰りはぺこさんの運転。

さて、事務所に戻ってきたのが4時頃で、それからが大変だった。なんでか知らないけれど、突発的事件が次々と起こる。7時過ぎまで電話がひっきりなしにかかり、その対応に追われる。特にぺこさんは受話器を握りっぱなし。ナンテコッタと、からがら帰宅。八百屋さんで買ってきた野菜をさっそくあれこれ料理して、巻きずしで夕飯。やあやあ、それにしても、やたらと楽しいのとやたらと大変なのが一気にやってきた日だったなあ。

オシヨセテキタ

今日食べたもの | →今日観たもの | →昨年の今日は?

2005-05-30 Mon 小松菜はあんかけがよろし

6時過ぎに起きる。どんより曇り空。でも朝の仕事は楽しい。小松菜をどう料理しようか、煮びたしが定番なんだけどぼちぼち飽きてきたし、白和えもマンネリだしなーと思って、ネットで検索。コレを参考にしてあんかけ炒めにしてみた。生姜が効いて美味しいので、これは定番になりそう。畑で摘んできたニラは、村田かさんに倣ってお浸しにする。ニラの甘味が味わえてすこぶる美味しい。

何かを検索していた拍子にやまけんの出張食い倒れ日記に行き会った。やまけんさんといえば、インターネットのはしりの頃(10年前ぐらい?)から、抜群の存在感を放っていた人だ。当時は確かインターネット最先端をいっていた慶応の学生さんだったと思う。そのバイタリティはますますパワーアップしていて、最近では、とにかくよく食べる同士という点で堀江さんとも気のあう友達とのこと。それはともかく、やまけんさんの農業や食に対する考え方には頷けるところが多々あって、しかもその姿勢が昔から一貫していているところがすごいと思う。

ポコエモン

今日食べたもの | →昨年の今日は?

2005-05-29 Sun 食べてばかり

8時頃目が覚めて、紅茶を飲みつつ献立や日記をつけたりする。そのうちに再び眠気を覚えて、布団に呼ばれて横になった。目が覚めたらお昼。ぺこトさんは、いつものプールうどんコース。昨日炊いたご飯と、冷蔵庫に残っていたおかずでブランチ。おいしい海苔があるので、それでご飯を巻いてぱくぱく食べる。具は、明太子、蕗味噌、たくあんなどなど。どれもそれぞれに美味しい。この具をそのままパスタにからめても美味しそうだなあと思う。頭の中は食べ物のことばかり。

食べ終わって片づけをしながら、ご飯の残ったのに、ゆかりとジャコと胡麻を混ぜておにぎりにして冷凍しておく。出汁がら昆布の冷凍ストックがどっさりたまってきたので、梅漬けの紫蘇と一緒に煮て紫蘇昆布も作る。これはご飯のお供。それからプールへ。玄関のところで上がってきたお二人とすれ違った。何だかやけに派手な服を着た人が向こうから来るなあと思ったらぺこさんだった。何と3週間ぶりのプールだったので、やわやわと歩いて、最後にバタ足で500m泳ぐ。

ベランダ畑のイチゴをプチっとちぎってはつまみつつ、水やりする。夕飯は、さっき頭に浮かんだパスタ。ちょっとずつ3種類作る。パンとチーズと赤ワインでお手軽イタリアン。ぺこさんは、さっき作っておいたおにぎりをグリルで焼いて食べていた。

ムシャムシャ

今日食べたもの | →昨年の今日は?

2005-05-28 Sat わお!

9時半頃起きだして、最初にすることはもちろん布団を干すこと。月替わりなので、シーツも全部洗濯する。それから、ベランダ畑にてネット張りと支柱立て。種を蒔いておいたオクラもぐいぐいと芽を出し始めた。そうこうしているうちにお腹ぺこぺこになってきたので、台所に降りて、ご飯を炊いて、冷凍してあった舞茸カレーを取り出し温める。少し物足りない味だったので、トリ挽肉、タイカレーペースト、トマトジュースを加えて、煮なおしたら、とても美味しくなった。しかし、とても辛い、でも旨い。ひいひい言いながら食べる。コーヒーを飲んで食休みしてから、竹カゴに山盛りにたまったシャツなどのアイロンがけにとりかかる。洗濯したシーツにもアイロンをかける。すっかり嫌になるぐらいかけたら、もうぐったり。久しぶりにプールに行こうかと思っていたんだけど、止めにして、ゆっくりとお風呂につかる。

夜は3人で寿司屋を目指す。今日はどこに行こうか。第一希望のすし貫さんは電話したら満席だったので、高岡駅方面へと車を向ける。駐車場に車を停めて、向かいの鮨金さんを覗くと、やはり満席。いつもの居酒寿しさんへ。店にはいると、既に3人家族のお客さんがいて、大食の我が家に負けず劣らず、あれもこれもと注文して食べておられる。珍しいお客さんだなあ。ひとつしかなかったアワビを半分コして差し上げる。それにしても、今夜の客はやたらとよく食う客だ。後から来たお客さん2名もよく食べる。その後から来たお客さん2名(知人)は、手土産に深層水トマト1箱まで持ってこられたというのに、カウンターが満席なので、後ろの座卓にかけておとなしく順番が回ってくるのを待っておられる。マスターてんてこ舞いで、ガラスケースのネタがみるみる減っていく。マスターは忙しくなると不機嫌になるということをみんな知っているので、それぞれにさりげなく気を遣いつつ注文しては、しかし、ぱくぱく食べる。

さて、たらふく食べ、お勘定して、強引におすそ分けに預かった深層水トマトを抱え、お店を出ようとしたところで、ぺこさんが声を掛けられた。例の食欲旺盛3人家族(でも全員スリム)さんだった。「もしかしたらやすこさんですか?」「ええ!何で?」「いや実は…」。何と、やすこさんの味を見て、沖縄から(息子さんは東京から)はるばる高岡までやってきたのだと仰るではないか。ほえー。あまりの偶然の出逢いにただただ驚くばかり@@。先に駐車場まで行って車に乗りこんでしまっていたトさんを呼びに行き、かくかくしかじか。せっかくだからと事務所に来ていただいて、出逢いを祝してワインを飲みつつ、お話しを伺う。今回の旅のルートはうちのサイト情報を中心に立てられたそうで、すっかり嬉しくなる。沖縄での再会(来月あたりか)を約束しつつお別れ。ビックリナイトですた。

コンニャコトッテ

今日食べたもの | →昨年の今日は?

2005-05-27 Fri ありすぎても

昨日生協の食材が届いたからよりどりみどりのはずなのに、何を作ろうか思いつかない朝。どれもこれもワンパターンで新鮮味にかける気がして、んー。

事務所のパソコンのうちの一台が、突然ぷつんと電源が切れて、再度電源をいれても、すぐにまたぷつんと切れてしまう。机の下にもぐりこんで、コンセントの差込を確かめる。どうも電源タップが怪しいような気がピーンとしたので、差込口を取り替えたら、果たして、ちゃんと電源が入るようになった。やれやれと思ったのもつかの間、そちらをあれこれしている間に、うっかりしてデータサーバーの電源を落としてしまい、データにアクセスできなくなった。こちらは何度リセットしても、アクセスできない旨を示す赤ランプがちかちかと点灯する。あせあせ。慌てて説明書を引っ張り出してきて、見てみるけど、めぼしいことは何にも書いてない。とりあえずLANケーブルの差しなおしをしてみたら、あっ、治った、ふう。

帰ってきて、お二人はどこかへ外食に出かけるような雰囲気だったので、私は、残り物を組み合わせたやみパスタを作って食べた。これがなかなかいける。パスタはなんでもありだあと思う。うむ。

カツブシパスタハドウ?

今日食べたもの | →昨年の今日は?

2005-05-26 Thu 飛んでいきたいどこまでも

6時過ぎに起きだして、ご飯を4合といで、2合はお弁当用に炊き込みちらしずしにして、残り2合は朝食用に土鍋で炊く。この2合を3人で朝のうちに食べきってしまったから、オソロシイ。朝食に出汁巻き卵を作る。予定よりも出汁が多くとれてしまい、1:1の出汁巻きに挑戦。といってもほとんど巻けなくて、出汁をこぼさないようにするのがせいいっぱい。最後に巻き簾で形を整えて、小鉢に盛って、大根おろしをこんもりのせると、小料理屋風になって、ふんふんふんーと鼻歌で誤魔化せるのである。天気がよいので、朝のうち布団を干す。生協を仕分けして、布団をいれて事務所へ。

頂き物の洋菓子がどっと大集合してきた。集まるときは得てしてこんなもん。詰め合わせて、大工のマツさんちに寄っていくというトさんにお土産にもっていってもらう。

先日観た「コーラス」が面白かったこともあって、同じジャック・ペラン監督の「WATARIDORI」のDVDを買った。以前に映画館で上映されていたときに、観に行きたいなあと思いつつも、結局行けずじまいだった映画。主役は鳥。もちろん決められた科白はない。ストーリーもない。ひたすら鳥が飛んでいく様をカメラが追っていく。鳥というのは、特に渡り鳥は、ほんとに飛ぶために身体が造られているんだなあとつくづく思う。飛べない鳥ペンギンも、何だかやけに人間くさくて面白い。本編に続いて、メイキングを見て、撮影の途方もない大変さがよくわかった。こんな絵が撮れたらいいというシナリオはあったみたいだけど、何しろ相手は鳥だから、思う通りにいかないことの方が多かったよう。何回も観たくなるような珠玉の作品。ポコにゃんも熱心に見入っていたのが面白かった。

トベルカモ

今日食べたもの | →昨年の今日は?

2005-05-25 Wed なんでない?

残った食材で今日と明日のおかずをいかにして作るか、水曜日はいつも頭をひねる。買い物にいけばよいだけのことなのだけど、このスリルを味わうのもなかなか楽しい。思いつくものを紙に書き出してみて、バランスを考えて献立をたてる。terrattaブログを見ていたぺこさんが、どうしても太巻きが食べたくなったと、ごっくんしながら言うので、押し太巻きずしを作る。鰻と胡瓜を具にして、薄焼き玉子を海苔の内側にはさんでみた。

ぺこさんは今日は中休みするというので、一人で事務所へ。誕生日がごく近い仲良しちぃ凸さんへのプレゼントに、希望のあったロイヤルコペンハーゲンのカップ&ソーサーをネットで探してみるも、どのお店からも「在庫も入荷予定もありません」とのつれない返事が返ってくる。誰かが買い占めちゃったんだろうか、それともよっぽどの人気商品なんだろうか。検索しているうちに、アンティークもので素敵なのを見つけたので、そちらを注文した。海を渡って飛んでくるので、届くまでしばらくかかる。

夕方、テニススクールのトさんに夕ご飯を準備してから帰宅。お風呂に入ってから、夕飯。ぺこさんは今日もうどんの人。私は、一昨日のカニの残りを使ってトマトソースたっぷりのパスタ。カニカニおいしい。

ポコノコンダテハカツオブシ

今日食べたもの | →昨年の今日は?

2005-05-24 Tue 方向転換

野菜室の青物はだんだん乏しくなってきたけれど、果物が豊富なのが嬉しい。朝昼晩としっかり果物を食べる。今朝も、ぺこさんと二人して夜の分まであれこれ作る。大根を米のとぎ汁で下茹でしてしまってから、煮き合わせにする豚の三枚肉の在庫がないことに気がつき、大根はおこもじとのたき合わせに変更。まだ、すっかり本調子というわけではないので、夜ははやめに帰宅。

イツモコウダトイイ

今日食べたもの | →昨年の今日は?

2005-05-23 Mon イカカニイカ

明け方4時頃にポコにゃんに起こされて、むにゃもう一回寝ようと思って目を閉じて開けたら6時過ぎだった。台所に行って、まずは紅茶をぐびっと飲んで、目を覚ます。さて、と昨夜たてておいた献立通りに段取りよく作っていく。

3人分のお弁当をぎっしり詰めて事務所へ。ぺこさんは久しぶりの出勤。おやつがなかったので3階で牛乳プリンを作ることにする。ところが、昼過ぎに外出したぺこさんも鯛焼きを買ってきた。私が3階でプリンを作って、鯛焼きのことは知らずに、ぴったり3時のおやつタイムにあわせて出来上がったほかほかプリンを持って2階へ降りると、すでにみんなはお茶を淹れて鯛焼きを食べてしまった後だった。牛乳プリンは明日のおやつにするとして…、すっかりちべたくなった鯛焼きをかじってちべたい茶をずずっとすする。

帰りに、洋服の直し屋さんに預けてある服をもらっていくため、回り道していく。ついでに魚屋さんにも寄っていこうとぺこさんが言うので、もう2つ先の信号まで行く。魚屋さんには駐車場がないので、歩道に乗り上げて停め、私は運転席で待機。歩行者が結構多くて何だか肩身が狭いのに、トさん用の刺身を一つ買いにいっただけのぺこさんはなかなか来ない。そして、泣きつかれたからと大袋一杯に刺身やらイカやらカニやら買ってきた。朝のうちに作ってあったイカの煮物に加えて、イカメシ、酢のもんと烏賊づくしの夕餉とあいなった。もちろんポコやんもご相伴に預かって、その上食い逃げもやらかした。

ニャンノコトカニャ?

今日食べたもの | →昨年の今日は?

2005-05-22 Sun やれやれようやくすそ野かな

早朝に目が覚める。階下に降りて、ぽこにゃんにごはんをあげてから、お湯を沸かして紅茶を淹れて、それを飲みつつ日記のアップなどをする。途中で眠たくなって、もう一度布団に潜り込む。幸せ。次に目が覚めたときには、もう昼近くだった。今日はどんより曇り空だから布団は干せない。

新ジャガのトマトジュース煮の残りに卵を落として温める。キャベツの煮物も温める。昨日ウリ子さんが買ってきてくれたbreadさんのパンを切ってブランチにする。ワインもちょっと飲む。午後も過去の日記のタイトルつけ作業をしたり、本を読んだりしてしずしず過ごす。薬が効いて、すっかり熱はひいたもよう。ずいぶん楽になってきた。

夜、ハラヘリ族トさんとツキアイ族ペコさんは外食へ。私は、そんなに空腹でなかったので、ビールを飲みつつ残りものをちょこちょこつまむ。2時間後に帰宅したお二人は、2軒の寿司屋にふられ、不本意ながら洋食を食べることになり、不完全燃焼だったもよう。

オダヤカ

今日食べたもの | →昨年の今日は?

2005-05-21 Sat アゲハさんすんません

ぴかぴかの快晴。10時頃起きだし、布団を干す。日がな一日、テラスの長椅子に寝そべって読書。 『NOTO 能登・人に知られぬ日本の辺境』(パーシヴァル・ローエル著/宮崎正明訳)読了。明治22年のちょうど今ごろの季節、ふと思い立って、東京から能登への旅行を試みたローエルさんの紀行文。好奇心一杯のローエル青年は穴水でボラ待ち櫓に登ってみたり、ようやく憧れの能登にたどり着いて、和倉温泉へ行ってみれば、前にも外国人が来たことがあると知り地団駄踏んで悔しがったり、無謀にも針ノ木峠を越えようとしてみたり。真面目な文章だけに可笑しくて、何べんもはははと声あげて笑う。

夕方、オクラの種まきと水やり。今年は柚子の花がいっぺんに開花した。数年前に苗木を買ってからというもの今まで一度も実をつけたことがないので、期待してなかっただけに、ひょっとしたらと希望がちょっぴり膨らむ。午前中にアゲハ蝶が来ていたので、たんねんに葉っぱを調べて、卵を取り除く。ビッグモスに分けてあげられるほど、うちの木は大きくないの、ごめんよ。

夕方、台所で夕飯の準備をしていると、ウリ子さんが「みかわやでーす」とお勝手口からやってきた。じーさんばーさん(ご両親)孝行をして、ドライブにでかけ、ついでに七尾で買い物してきてくれたのだった。欲しかった鳥居醤油店のだしつゆと醤油、しら井さんの干し椎茸など。嬉しい。

カツオブシノニホイ

今日食べたもの | →昨年の今日は?

2005-05-20 Fri 布団指数100

朝の仕事をしてから、午前中は、ベランダに干した布団の見張りをしつつ、しずしず過ごす。ぺこさんは、トさんに運転してもらって再び富山の主治医のところへ。とはいえ、ぺこさんも確実によくなってきているように思う。すっかり軽くなってふんわりした布団を取り入れて、午後から事務所へ。夕方、しーさん来所し、お見舞いに果物(スイカとビワ)とお庭のナデシコをいただく。何より嬉しい。やわやわと仕事して、早めに帰宅。帰りにホームセンターに寄って、オクラの種を買ってきた。前に買ったオクラの苗は、全部ダンゴムシに食べられてしまったのだった。オクラはやっぱり種を蒔くに限る。

ボチボチ

今日食べたもの | →昨年の今日は?

2005-05-19 Thu 類は友を呼ぶ!?

ここ数日ではわりとすっきりした目覚め。徐々に、だけど、確実によくなってきた。頭痛もほぼおさまり、あの独特の悪寒もしなくなり、熱は出ても微熱程度になってきた。あともうちょっと。朝の仕事をしてから、横になってしばらく休み、再び起きだして、生協の配達を仕分けして、お昼ご飯を食べてから久しぶりに事務所へ。

たまっていた洗濯物や会計仕事を黙々と脇目もふらず片づけてから、おやつを出して、今日はこれにて失礼と早引けする。お医者さんに寄って、血液検査の結果を受け取る。そんなに深刻な事態ではないようで、薬が効いているみたいだから、このまましばらく飲んでくださいとのこと。これはちょっと変わった菌に効く薬なんですよ。ふーん。変菌に好かれたのか、トホホ。帰りに、佐武スーパーに寄って、ポコニャンの鶏レバーと鰹節とトさんの刺身を買って帰宅。

ヤッパリ

今日食べたもの | →昨年の今日は?

2005-05-18 Wed 不覚

昨夜、再び出た熱がひかず、今朝はまた汗の目覚め。朝の仕度とトさんの昼弁当の準備だけして、今日も布団に潜り込む。しつこい細菌だぞ、まったく。うーん。でも、全体としてはよくなっているように思う。焦らない焦らない。

チチンプイプイ

今日食べたもの | →昨年の今日は?

2005-05-17 Tue 三歩進んで二歩下がる

久しぶりに熱がひいたおかげで、ぐっすりこんと眠って目覚めると、かなり具合はいいようだ。朝ご飯の仕度をして、お昼はトさんの分だけお弁当に詰めて、再び布団に潜り込んだら、あっという間に寝てしまった。午後も、つらつら寝て過ごす。昼中、ずっと熱は下がっていたというのに、夜になって再び発熱。ここに来ての熱はつらい。ふうふう。

アガリハマダカ

今日食べたもの | →昨年の今日は?

2005-05-16 Mon 回復の兆しありかなしか

今朝もまた汗汗汗の目覚め。6時半頃起きだして、朝ご飯は、カリンさんのクロワッサンがあるから、いり豆腐だけ作って、トマトを切っておく。そうして再び眠りにつく。フカのように深ーく眠って、目が覚めたら11時。またもやじっとり湿った布団を干す。毎日お天気がよくて、ほんとに助かる。疲労の激しいぺこさんは、トさんに運転してもらって、朝から富山のかかりつけのお医者さんへと向かった。朝方に準備したご飯を食べ、ぼうっと過ごす。2時半頃、布団を取り入れる。

病院から戻ってきたぺこさんに促されて、着替えて、私もお医者さんに向かった。最近、開業ほやほやの内科クリニック。午後の診察は3時からとのことだったので、3時少し過ぎに到着して、病院に入ると、患者は私一人だった。玄関を入ると、すぐ脇にトレーニングジム室が。整形外科ならともかく、内科にジムとはこれいかに?でも何か楽しい。ジャズの流れる待合室に座って問診票を書いて、なんせ患者は一人なので、ゆっくりと診察を受ける。採尿異常なし、レントゲンも異常なし。頭痛と関節痛のほかに痛いところは?ありません。ふむー。何かの感染症かなあ…。結局、抗菌剤を処方してもらうことになった。最後に採血して、その結果は後日なので、支払をすませて薬をもらって病院を後にする。帰りに、佐武スーパーに寄って、足りない調味料や刺身などを買って、のろのろ運転で帰宅。

一眠りしてから夕方に起きだし、昨日下拵えしておいた蕗を煮物にして、買ってきたお刺身を盛りつけ、ぺこさんには白粥を炊く。薬が効いたのか、少し熱が引いてきて、身体が楽になってきた。

ユダンセズネムレ

今日食べたもの | →昨年の今日は?

2005-05-15 Sun この上まだ!?

昨夜半になって、後頭部のあたりがむずがゆくなってきた。汗をかきすぎてアセモでもできたのかしら、それにしてもかゆいなあと思いつつも、うつらうつら。そのうちに身体のあっちこっちが痒くなってきて、起きあがって、我が身を鏡に映してみて、びっくりぎょうてん@@。全身に発疹ができとるわー。うへえ。気持ち悪い。明け方、たまらずお風呂にはいって、よもぎせっけんで丹念に洗い、湯上がりにはヨモギローションをたっぷり塗り込む。ようやくさっぱりして、眠りにつく。今朝の10時頃に目を覚ました時には発しんはあらかた消えていた。ほっ。

だけども、あいかわらず熱は続いていて、今朝(昼)も汗びっしょりになって起き出す。布団を干して、パジャマを洗う。残り物でブランチを軽く食べ、午後もずっと、ふうふういいつつ寝たり寝たり。今日はお祭りなので、いつもは車の往来する音しか聞こえない通りから、行き交う人々のざわめきが耳に入ってくる。子供のぐずる声、ママ待ってーと叫ぶ声、実のない女子高校生(中学生?)の会話…。外が騒がしいのでポコニャンは落ち着かない。ぺったり張りついて、ママ待ってーとどこまでも着いてくる。

Highslide JS

夕方、起きだして、昨日届いた蕗の下拵えをして、ご飯を炊く。何となく思いついて、梅干しを一緒に炊き込んで、仕上げに蕗と白ゴマをちらした。後は、残り物がずらり。富山のプールに行っていたトさんがカリンさんのケーキ、焼き菓子、クロワッサン、吉田のばあちゃんの漬け物を買ってきた。夜半にウリ子さんが訪れてきて、そのケーキを食べていったもよう。

ワガハイ セイジャクヲ アイスル

今日食べたもの | →昨年の今日は?

只今、瞑想中!?
(2005-05-15 / ぽこ)
2005-05-14 Sat 寝たり寝たり

10時頃目が覚めたら、汗でぐっしょり。昨日の午後になってぶり返してきた熱が今朝になってもひかない。39℃。むう、やっぱり、昨日の無理がたたったか。このまま寝続けていたいけど、このじっとりした布団からは一刻も早く脱出したい。くらくらする頭で起き出す。たっぷり水分を含んでずっしり重い布団をずるずるとベランダに引っ張り出す。階下に降りてパジャマを替えて、冷蔵庫に残っている物で軽くご飯を食べる。中国風?におかずをほんの一口か二口だけ残すという不思議な習性を持つトさん(その上、翌日はその余ったものには手をつけない!)が食べ残したそれらをブツブツいいながら片づけ喰いする。

ベランダの日陰にうたたね布団を敷いて横になる。佐藤愛子さんの老後シリーズを読んではプププァハハハと笑ったり、いつの間にかうとうと眠っていたり。熱はなかなか引かないけど幸せの休日。3時過ぎに布団を取込み、今度はすっかりふわふわになった布団の上でごろごろ。夕方、お腹がすいたので起きだして階下に降りる。農民連さんの野菜が届いていることを思い出して、まずは冷蔵庫にしまう。まだ作り置きのおかずがたくさんあるので、今日は何も作らない。適当に食べる。そしてまた寝る。ぺこさんは、昼に五郎島のサツマイモの焼き芋(ホイルに包んでグリルで焼いた)を食べたり、ネットに書き込んだりする元気も出てきて、若干回復の兆しが見えてきたか。

ネタリ

今日食べたもの | →昨年の今日は?

2005-05-13 Fri ぞわぞわぞわわ

明け方、微熱まで下がっていたので、6時半頃起き出す。今日一日やり過ごせば、後は思いっきり寝ていられる。やれ嬉し。朝ご飯は、前に何かの拍子にみつけた力弥さんのふわふわ豆腐を作ってみる。KNBのこの番組は未見だけど、バックナンバーを眺めていて、あ、おいしそうと思うと力弥さんのものなのだった。ごくあっさりしているから、これならぺこさんも少しは食べられるだろう。雑誌に紹介されていた「温ちらし」をお弁当用に作る。炊き込みご飯を作る要領でご飯を炊き、最後に合わせ酢を回しかける。ワラビの昆布〆の穂先とベランダ畑の木の芽を摘んできて、仕上げに散らす。

ぺこさんは今日も布団の人と化しているので、ぺこさん用に白粥を準備して、朝の残りのふわふわ豆腐にとろみをつけあんかけにして、リンゴをすりおろしておく。ぽこにゃんのお皿には、ミックスご飯をこんもりいれて、事務所へ。たまっていた会計仕事をもくもくこなす。夕方になって、激しくお燗、じゃなかった悪寒がしてくる。足のつま先から頭のてっぺんまでぞわわーっと悪寒の虫が走り抜け、ぶるぶるぶるる。頭の中には破鐘が鳴り響く。3階に上がって毛布にくるまるも、ちっとも治まる気配はない。こんな時に限ってパソコンがフリーズしたりする。

6時過ぎに帰宅。おかずは冷蔵庫に作り置きのものがたくさんあるから、トさんの夕飯は大丈夫と。パジャマに着替えて、首にタオルを巻いて、お水を飲んで、トイレに行って、さあ、お布団が私を待っているよ。そーれ、ばったーん。はあー幸せ…。

ムニャムニャ

今日食べたもの | →昨年の今日は?

2005-05-12 Thu こんこん眠る

明け方、あんまさんにマッサージしてもらってる何とも気持ちよい夢をみて目が覚めた。ぜひ続きをお願いしたく、もう一度眠ろうとして、ふっと時計を見ると6時5分前。わっ、今朝は不燃ゴミの日で、その上朝イチで見張り当番(5人組のような制度だと思う)が当たっている。ぺこさんは起きあがれる筈がない。階下に降りて行くと、何とトさんが起きだしていて、そのまま立ち当番とゴミ出しの係りを買って出た。これは、ひょっとして嵐が…と思っていたら、当番の分担時間が終わった後に、本当に、空からパリパリと炸裂音が轟いて激しく雨が降りだした。ふひゃあ。

熱が下がらなくて、さすがに食欲がないので、私も今日は休み。ずっと寝て過ごす。昼頃起きだして、生協さんの仕分けをしてしまう。寝ている間にびっしょり汗をかいたので、着ているものを全部洗濯機に放り込み、さっとお風呂にはいる。新しいパジャマに着替え、かるくご飯を食べてから、もう一度布団に潜り込む。目を閉じると、次の瞬間には眠りの世界にいる。呆れるぐらいよく眠れる。

夕方になって、熱があらかたひいていたので、起きだして、夕飯の準備をする。すっかり治してしまうためにも、もうちょっと眠ってしっかり汗をかこう。ぺこさんは、虚弱体質と年の分、まだまだ回復の見込みなし。うんうん唸っている。

ポコモネル

今日食べたもの | →昨年の今日は?

2005-05-11 Wed いきなりやってきた

作朝の発熱は、夜には平熱に戻っていたし、食欲もばんばん(ありすぎるくらいに)あるので、もう大丈夫かなと思っていたら、今朝また39℃。むむむ。少々の寒気と関節痛。とりあえず、起きだして朝のお仕事。後から起きだしてきて、牛蒡を刻んでいたぺこさんが突然げえげえと戻し始めた。どうやらぺこさんも風邪のようである。ぺこさんは、そのまま布団に潜り込む。予告なき風邪の大襲来。

ぺこさんはもちろん布団から起きあがれないので、お休み。事務所に行く前に佐武スーパーに寄っていく。ポコマンマ用にアジとカワハギ、徳用鰹節、ほかに足りない食材をあれこれ買う。昼用に、平目と水たこのお造りも買った。刺身は昼に食べるのが何と言っても美味しい。胡瓜の接ぎ木苗が売っていたのも2株購入。畑の胡瓜2株が根元の部分をダンゴムシに食べられて、ふにゃんととけてしまった。

午後遅くになって、悪寒がひどくなってきた。寒くて寒くてたまらず、3階で横になって休む。そのうち、今度は熱くて熱くて、ゆでだこみたいになった。昼に食べた水タコのタタリだろうかとガンガンする頭でマヌケなことを考えつつ、しばし休む。夕方になって、幾分楽になったので、テニスレッスンに向かうトさんの夕弁当を準備してから、帰宅。

そのまま布団に倒れ込みたいのに、こんな時に限ってやることがたくさんある。まずは、明朝の不燃ゴミの区分け。それから、ぽこやん用に買ってきた生魚を処理してしまう。アジはぜいごと内臓をとってグリルで素焼き。カワハギは茹でる。それぞれ身をほぐして、小分けにしてパックに入れて、冷凍保存。ポコマンマは、魚、鶏レバー、イカ、ご飯、野菜(人参や大根やカブやリンゴの皮、キャベツやレタスの外葉など)にカツオ節を混ぜたのがすっかり定番メニューとなっている。最後に、生協さんの注文書を仕上げて、車庫のいつもの置き場所においておく。そうして、ようやく、やれやれと布団に潜り込んだ。

タントネムレ

今日食べたもの | →昨年の今日は?

2005-05-10 Tue これは風邪?

明け方、目覚めると熱っぽい。熱を測ると39℃。むむ。そういえば、昨日は、なんだかやけに寒い日だなあと思っていたけど、あれは悪寒だったのか(ニブイ?)。ちょっと関節がぎくしゃくするけれど、そんなにつらくはないので、起きだして朝の仕事にとりかかる。朝は、余分に炊いたご飯で、胡瓜どっさりいれた鰻の押し寿司を作っておく。こうしておけば夜には味がなじんで…。

Highslide JS

この日記を読んだみかんさんが、掲示板に「クラフト金沢片町店のねこ展といえば知人が出品してかくかくしかじか…」と書き込みをしてくださって、改めてみのむしさんのサイトを見て、びっくり。にゃにゃ!こりは!一昨日私がピピピっと気に入って買ってきた親子の甲箱猫は、まさにみのむしさんの作品ではありますまいか。こんにゃことってあるんですにゃ。

ダダダダーン

今日食べたもの | →昨年の今日は?

この出逢いは運命にゃ
(2005-05-10 / ぽこ)
2005-05-09 Mon ねこまんまが減らない

ハラヘリにゃんこの襲来を受け、朝もはよから起き出す。一緒に階下に降りて冷蔵庫からねこごはんパックを取り出し、カツオブシとまぜまぜして皿に盛ってやる。それにしても、大食家のブチやんがいなくなってしまって、ネコマンマの減りようがガクンと落ちたなあ。ブチやんは、律儀にもお別れの挨拶をしようとしたのか、瀕死の状態でやってきて以来というもの姿を見せない。車庫猫だったキンタのように、冷たくなっているところをこの目で見たわけではないので、もしかしたら、来たときと同じようにふらりとどこかへ行ってしまっただけかもしれない。

2年ぐらい前から、我が家のまわりに出没するようになったブチやん。ノラだけど、やけに人なつこいところがあって、もしかしたら昔は飼い猫だったのかもしれないねとぺこさんとよく話していた。男の子だから、またすぐどこかに行ってしまうかなとも思ったけど、いつの間にかすっかり居着いていた。中庭や裏の車庫に来てはご飯を食べていくのが日常のことになり、そのうち家の中に入ってきてくつろいでいくようにもなった。最初はまったく触らせてくれず、そのうち背中を撫でるくらいは許してくれるようになったけれども、いつまでたっても「しゃあーっ」とこちらを威嚇したり、たまにパンチが繰り出てしまうのは、野良猫が身を守るための野生の本能だからしょうがない。抱っこは最後までかなわなかった。

ポコやんにとっては、ブチやんは招かれざる客だったようで、最初は困惑の様子だったのだけど、そのうちだんだん慣れてきて、わりと仲良くしていた。ポコの方からたまに猫パンチを繰り出しても、ブチやんは悠々として相手にしないので、そのおかげ?で友好関係が保たれていたのかもしれない。たまにブチやんが家に入ってきて、家中を探検したり、居間の絨毯の上ででろーんと寝そべっていたりすると、ポコやんはひとりでおおさわぎで鼻を膨らまかして報告に来るのだった。

ふらりとやって来て、ふらりといなくなってしまったブチやん。星猫になってしまったのか、それともどこか新しい土地を求めて再び旅立っていったのか。いつも白い毛皮をほとんど灰色にして、大きな声で「ごはんくださーい」とやって来ては、がつがつとポコやんの3倍ぐらいは食べていた。ご飯がめっきり減らなくなってしまって寂しいよ、ブチやん。またいつでも戻っておいで。

本来なら、今日まで休暇をとってあったので、トさんは今日は家で過ごすとのこと。私とぺこさんだけ事務所へ。夕方になってものすごーい空腹感を覚え、そしてなぜだか同時にものすごーく眠い。目を閉じるだけでそのまま眠れそうなくらい。私は、家で車を降り、ぺこさんはプールへ。ぺこさんリクエストの玉子粥を作って、朝作って置いたものを盛り付け、春巻きをじゅわっと揚げて、あがり。

ソラノタビニデタノ

今日食べたもの | →昨年の今日は?

2005-05-08 Sun 金沢ぶらぶらぶらり旅

昨夜、お休み前にシネモンドのサイトをチェックしていて、今日を逃すと永遠に機会を失かしてしまいそうな映画があることに気がついた。しかも10時からの一本のみの上映なので、特急を使わずに鈍行に乗っていくためには、早起きしないといけにゃいにゃと思いつつ眠りについた。一夜明けて、今朝、うまいこと目が覚めた。ささっと身支度して、「旅に出ます」と書き置きし、ぽこやんにバイバイして、そっと出発。

順調に金沢に到着し、バスに乗って片町まで行く。時間があるので純喫茶ぼたんで珈琲を飲む。入れ替わり立ち替わりお客さんが朝の珈琲を飲みにやってくる。年輩のお客さんばかり、ほとんどが常連さんのよう。しっとりと落ち着いた店内、柔らかい笑顔と丁寧でさりげないサービスが心地よい。

ぷらぷら歩いてシネモンドへ。映画は『ベルリン・フィルと子どもたち』。社会の下層に属する、出身国も体格も年齢も様々な250人の子供達にダンスを教え、ベルリン・フィルと舞台で共演させるというプロジェクトを追ったドキュメンタリー。一部の真面目な子を除いて、最初はてれくさそうにふざけているばかりだった子どもたちが、たった6週間の間に、がらりと表情を変え、いつしかそれぞれの持てる力を出し合い舞台を作り上げていく。このプロジェクトの発起人であるサイモン・ラトルさんはもちろん、実際にダンスを教えたロイストンや脇を固めるスザンナが素晴らしい。常に真剣に、そして我慢強く、子どもたちに対峙し高みへと導いていく。めざましい進歩をとげる子どもたちは、まさにふさわしいバレエ音楽ー劇的にやってくるロシアの春を描いたストラヴィンスキー「春の祭典」に合わせて踊るうちに、自らの体内にひそんでいた春を見つけだしていく。

映画館を出て、竪町方面へ向かって歩いていく。FULL OF BEANSでお昼。町屋を改造した建物、内部は畳敷きにチープだけど懐かしい感じの家具。お客は若者ばかり、カップルが多い。おまかせ惣菜セット(ホタテとブロッコリーの卵とじ、ハムコロッケ、レタスいりマヨスパ)+豚汁+おにぎり2ヶ(梅ちらし、おかか昆布)と生ビールを頼む。おにぎりは悪くなかったけど、いまはなきちょいむすの握りたてホカホカにはかなわない。お惣菜も、ちょっと私の食べたかったものとはハズレていた。竪町通りをてくてく歩いて、新竪町通りへ。そのまま犀川の河川敷に出る。京都の鴨川のように、川の両岸が広々した広場になっていて、気持ちよいことこの上ない。寝っ転がってしばし休憩。街中にあるこんな空間は、実にうらやましい。

新竪町通りに戻り、前から行ってみたいなあとチェックしていたお店を次々と巡る。ベンリーズ&ジョブ→向かいにある姉妹店のレジスタンス→フェルメール(イギリスに買い付けに行っていてお休み)→phono。どこもお値段高めの設定という印象。創刊ほやほやの「そらあるき」を買った。金沢の街のガイドブック。価格は、当初予定していたより高くなって300円ということだけど、センスがよいし、内容が的確で充実しているのでぜんぜん高いとは思わない。その昔、松本に住んでいたときに、山麓舎の「松本案内」という素朴なガイドブックを愛用していたけれど、あれと少し似ている。

新竪町通りから少し外れて、ぶらりへ。ひょうとしたマスターのいる大正・昭和の雑貨や本をごしゃごしゃっと集めた、観ているだけで何だか楽しいお店。さらに、お向かいの泰山木さんへ。開店しているのかどうかもわからないほどひっそり佇んでいるお店に入ると、こぢんまりした中庭に面した居間があって、まるで普通の家庭にお邪魔したような感覚。マスター夫婦ともにとても感じがよく、すっかりくつろいだ心地になる。このお店は人に教えちゃいけないのだという気が自然としてくるような、まさに隠れ家的雰囲気に包まれた店。珈琲を飲みつつ、さっそく「そらあるき」を開いて、巻末の地図を眺めて、もう少し先まで足を伸ばしてみようと決めてから、お店を出る。

地図上に「この辺猫がいっぱい」と書かれているあたりをうろうろ。細い細い路地があみだくじのように張り巡らされた一帯を、猫を探しててくてく歩く。私は、わりと地図を読むのが得意で、外国に行っても地図さえあれば迷わないという、ちょっとつまらない特技を持っている。ところが、あっちで曲がりこっちで曲がりしているうちに、方向がわからなくなった。あれ?ここは確かさっきも通ったところだと気がついて、路地の奥に見えた犀川に一旦出る。結局5匹の猫に遭遇。ただ、あちこちの家の門の脇に水入りのペットボトルが置いてあったから、確かに猫口が多いに相違ない。

いいかげん歩き疲れて、サロン よふ葉へ。古い町屋を改造したお店。中庭には山野草が雑然といい感じで植わっている。静かな空間に柱時計の音がカチカチと耳に心地よく響く。ワインセット(ロゼワイン+酒肴5品)を頼む。サーモンのテリーヌ、蕗のコンソメ煮、キウィと胡瓜のディル風味の和えもの、蓮根とパプリカのマリネ、マッシュルームのオニオン詰め。どれもやさしい味つけで、ああこういうのが食べたかった…。白ワインをもう一杯追加で頼む。3つで100円という小ぶりのガラスボールを買った。縁の金箔が剥げかかっていていい味だしている。お店を出て、大通りに出てバスに乗ろうかと思ったけれど、なかなかバスが来そうにないので、またぶらぶら歩いて片町へと戻る。

クラフト金沢片町店で「ねこ展」をやっていたのでふらふらと引き寄せられて入る。いなくなってしまったブチやんに模様が似た猫を探して、親子の甲箱猫を購入。バスに乗って金沢駅へ。鈍行にどこどこ揺られて帰宅。それにしてもよく歩いた一日だった。

ナガイナガイオサンポ

今日食べたもの | →今日観たもの | →昨年の今日は?

2005-05-07 Sat 母の日に古着を贈る

朝から、駅前広場でどがちゃか何やら賑やか。といっても、風が強いし寒いので、みんな法被の下にころんころんに着込んでいる。何だか見るからに滑稽で喜劇のよう。自己満足のカラオケと踊りが続くので、音の聞こえない台所へ避難する。お粥を作って、かるいブランチを食べてから、ぺこさんとプールへ。50m潜水1、クロール500m、バタ足500m、歩き30分。

そのまま、古着屋さんのアイズへ向かう。お店の人が、次から次へと20着ばかり、これはおねーちゃん(ぽこ)、これはおかーさん(ぺこ)とおすすめ品を出してくれる。2時間ほどかかって、へとへとになるまで、着替えに着替えて、選びに選んで、ぺこさんも私も数着を購入。紺地にベージュの線の入った上品な靴も買った。ぺこさんは、最後に選んだ明るい横線の入った薄手のセーターがすっかりお気に入りのご様子。「これは母の日のプレゼント?」「はい」「じゃ、これも」「はいはい」「あ、これも」「…」。カサが膨らんでいくのであった。

夜は、村田さんちで薪ストーブの点火式をするから来ませんかとお誘いを受けたので、見学がてら伺うことになっている。お土産に、昨日作っておいたワラビの昆布〆と、野沢菜のピリ辛煮と出汁巻き卵をささっと作って持っていく。ぺこさんはさきほど古着屋さんで購入してきたセーターをさっそく着ていく。お家は、再生前に比べると、まるですっかりきれいになっていて、あまりのスケールに目がまん○になりっぱなし。薪ストーブも無事点火し、「ひき」もいいようである。トさん持参のスパークリングワインで乾杯した後、村田さんたちのお土産の「すし萬」の美味しい寿司とぺこぽこ作のおかずをぱくぱくつまむ。それにしてもどえらい規模の再生だ。

オッキイ?

今日食べたもの | →昨年の今日は?

2005-05-06 Fri 280円の雲泥の差

連休中盤から後半へとさしかかる中日の今日。平日なので、事務所はやっているけれど、もともとトぺこさんは休暇をとって南島に行っている予定だったこともあって、うちの3人はお休み。昼前に、魚を焼く匂いで目が覚めて階下に降りると、ぺこさんがブランチを作って、食べているところだった。私も食べる。

3時頃、3人で富山へ向けて出発。夜、富山県民会館で「鶴見俊輔、澤地久枝講演会ー憲法のつどい」というのが開催されるので参加する予定。今日は、振替休日でいつものプールは休みなので、折角、富山まで行くことだし、富山市民プールまで足を伸ばすことにする。トさんが運転手、ぺこさんが助手席、私は後ろの席でナビのリモコン片手に、データの整理をしていたら、プールに到着していた。

入場券を買うときに、スポーツサウナというボタンがあるのに気が付いたので、一度利用してみることにして、ぺこさんと私はプールとのセット券を購入した。ガウンとタオルとバスタオルを渡されて、着替えもスポーツサウナの更衣室でする。ほとんど利用者がいないらしく、床はぴかぴか、トイレもびっくりするほど快適(もちろんウオッシュレット、その上、トイレにはいると便器の蓋が自動でびよんと開いた)。プールの更衣室は、利用者が多いせいもあるのだろうが、あまり掃除が行き届いているとはいえず、いつもべちゃべちゃの床とトイレの汚さに悩まされていたので、これは信じられない格差。まずは、申し分なく水のきれいなプールで泳ぎ(これはいつもと一緒)、それからサウナルームへ戻る。ちゃんとした浴槽もあるので、ゆっくりお湯に使って、いつもと違ってすぐには止まらないシャワーで身体を洗う。もちろんサウナも利用してみる。たった280円でこんなバラ色の世界が手に入るなんて。

プールから「市川」さんへと向かう。いつものごとく、てんこ盛りに食べて、身重のお腹を抱えて、県民会館へ。この施設はとにかく駐車場がないので不便(例えば隣の県庁の駐車場を開放してくれればいいのにと思う)で、しばし、駐車場を探してぐるぐると徘徊する。ちょっと遠いところの駐車場に車を停め、会館まで歩く。最初の澤地久枝さんのお話しの途中から拝聴する。富山弁で語る憲法9条の発表の後、鶴見俊輔さんのユニークなお話し。時間を完全にオーバーしているらしく、係りの人が早く話を切り上げてもらうべく懸命に努力しているが、鶴見さんは悠々と、じゃあこの話ははしょりましょうかといいつつ、また次の話に移り、それが延々と続くのだった。

ツキトスッポン

今日食べたもの | →昨年の今日は?

2005-05-05 Thu ブチやんいずこへ

9時頃起きだすや、すばやくお出かけ。まずはホームセンターへ。休日の昼は混み合うので、買い物は早い時間帯にしておくのが賢明。ベランダ畑のキュウリとトマトの区画にネットを張りたいので、その支柱を探す。ぴったりのサイズのがあったので購入。麻縄のネットも見つけたので買う。ナイロン系のに比べると値段が10倍ぐらいする。それから事務所へ。喉が渇いた鉢物の緑たちにお水をあげる。クリーニング屋さんにまたもや冬物を二抱えも預けて、プールへ。50m潜水1、クロール1000m、バタ足500m、歩き30分。歩いているときにトぺこさんもやってきた。今ごろは南の海でちゃっぷちゃぷーのはずだったのが、なぜか近所のプールでちゃぽんちゃぽーんのお二人。

帰ってきて、サラダ、ゆで卵、ゆでウインナ、マフィンの簡単なブランチをお盆に乗せ、テラスに持っていって食べる。腹ごなしに、献立を思い出して書いたり(入力したり)、それを見ながら日記をつけたり。日が傾いてきたところで、ノコギリとデンキドリル片手に、買ってきた材木で支柱作り。わりとスムーズに仕上がる。

今朝の生協の配達で、何やらたくさん届いたので、夕飯は家で。ご飯を炊いて細巻を作った。具は、梅漬けの紫蘇、フキノトウ味噌。ぺこさんは、熱々のおにぎりを握ってむしゃむしゃ食べていた。

今日もブチやんは姿を見せず。ブチやんどこ行っちゃったんだよう。

ヨウ

今日食べたもの | →昨年の今日は?

2005-05-04 Wed 行ってきまーーーせん

今日は、トぺこさん南島への旅立ちの日。行きも帰りも小松空港を利用し、小松までは車に乗っていく。5泊6日も空港に車を停めておくのは何かと不安なので、私が同乗していって車を回収してくることになっていた。7時前に起きだして、出発。上天気。しかし梅雨入りした沖縄地方は曇りもしくは雨。前の晩から、今朝の寝床で、そして空港までの道すがら、「やっぱりキャンセルしようか」と何度もつぶやいておられる。

8時頃、小松空港に到着。お2人が荷物をごろごろ引きずって空港内に入っていき、手続をしている間に、私はとりあえず車を駐車場に停める。ぶらぶらと空港に入っていくと、カウンターからお二人が何やら晴れ晴れしい顔をして戻ってきた。そして「手数料がいらなかったから、やっぱりキャンセルした」とのたまう。へえ…。やれやれ、しかし、私は一体何しにきたん。天気もいいし、ベランダ畑の作業などやりたいこともいろいろあったのに。ついでだから帰りに寄ってみようと思っていた美味しそうなパン屋さん「ラ・フィセル」とか、お洒落な家具屋さん「コニーズアイ」といった若者向けコースは、変わりに九谷茶碗祭りと「草庵」の蕎麦という、渋い年寄り向けコースにとってかわられた。

空港で、予約したすべての宿にキャンセルの電話を入れてから、寺井町へ向かう。茶碗祭りは久しぶり。会場がきちんと統一されて、大通りの両側に各窯のテントやお祭りの屋台がずらりと並んでいる。といっても、目指す店は九谷青窯と九谷長右衛門の2軒にいつも決まっている。長右衛門さんの店は、整然と器が並べられていて値付けもわかりやすいが、青窯さんのは、一山一山底の方までみてみないと、何が出てくるか分からない。しかも衣類のバーゲンと違って、手荒にひっくり返すわけにはいかない。一皿一皿裏をひっくり返して「万作」の銘を探すのが癖になっている。中尾万作さんが青窯で修業時代に作っていた器がちらほら見つかる。今回も3つ見つけた。

草庵の蕎麦も久しぶり。タッチの差で、着くなりうまいこと座れる。意外と人が少ないなあと思っていたら、後からぞくぞくと人が押し寄せてきて、すっかりたらふく食べ終わった頃には、店内はもちろん、外の駐車場のあたりにもたくさんの人が順番を待っていた。駐車場に隣接した畑の脇にある青空売場でワラビとセンナを売っていたのを買い、さらに定番コースの白山ひめ神社の駐車場の向かいにある物産品店で、漬け物や熊の油などを購入して、まっすぐ帰宅。

夕方、あらかた夕飯の準備をして、お天気続きなのでベランダで畑と鉢物に今シーズン初の水やりをする。それからおでかけ。水曜日で女性千円なので、ファボーレへ行って映画「コーラス」を観る。マイナー系作品にしては、かなりの観客数で席の半分ぐらいが埋まっている。舞台は、およそ50年前のフランスの片田舎。問題児を収容する寄宿学校で、規律に縛られ力で押さえつけられていた生徒達が、新しく赴任してきた教師のもとで歌を歌う喜びを知る。徐々に解放されていく少年達の様子が合唱によって生き生きと表現されている。一人だけ最後まで救われなかった少年がいたのが気がかりだったけど、見終わってからパンフレットを読んで、その不良少年の役を見事に演じた少年は、実際に厚生施設に入っている子だったけど、撮影中は小さい子をよく気遣う優しい少年だったと監督が語っていて、少しほっとした。

今日は一日ブチやんの姿を見かけなかった。心配。

ドコイッタ…

今日食べたもの | →今日観たもの | →昨年の今日は?

2005-05-03 Tue がんばれブチやん

9時半頃起床。天気上々。昨夜仕上げた簀の子をどこいしょーと並べる。重たいので1時間ぐらいかかる。すっかり見違えたテラスを腰に手をあて満足気に眺める。布団を干す。12時半頃、ぺこさんとプールへ。50m潜水1本、クロール1000m、バタ足500m、歩きちょろちょろ。ブランチは「たなか」さんのほにゃほにゃうどん。いつ食べても懐かしい味で嬉しい。

布団をとりこんで、ほかほか布団でお昼寝。ぽこやんが、やたらと頭の上を反覆横飛びしてみたり、とにかく興奮の面もちなので、変だなと思っていたら。ぶちやんが、ぽこやんのお気に入りの寝場所(凸ちゃんの部屋のソファ)でうずくまっていた。ぶちやんは、ここ2ー3日顔を見せてなくて心配していたのだけど、今朝方からベランダのシンビジュームの鉢の脇で、具合悪そうにじっと寝ていて、どうも農薬の中毒みたいな様子なので、為すすべもなく、そっとしておいたのだ。庭まで降りてきたので、ご飯をあげてみると、お愛想のように一口だけ食べた。はやく元気になってほしい。

お二人は明日から雨の南国めざしてまっしぐら?なので、夕飯はお寿司。思う存分食べた。

ソコハワタシノ

今日食べたもの | →昨年の今日は?

2005-05-02 Mon なんとなくお休み気分

連休前半がはや終わり、今日は中日で仕事に行く日。昨夜からの雨が今朝も降り続いている。先週の生協さんは少な目の注文だったため、はやくも食材が限られてきている。献立もあまり選択の余地がない。残っているのはレタスとモヤシ。炒めるか茹でるか、それが問題だ。とあまり迷うこともなく、やっぱり茹でる方を選ぶ。

午後から天気は回復。ぴかーんとすっきり晴れてきた。明日からまた休みだと思うと、今日は何となく「おまけ」みたいな日。夕方遅くに来客があって、私だけ先に帰宅して夕飯を拵える。食べ終わってから、ベランダに工事用のライトを点灯させて、最後の3枚の簀の子に塗料をぺたぺた。テラス用の椅子にも塗料を塗る。全部終わったら、もうすっかり深夜だった。

今日から沖縄梅雨入り(平年より6日早い)。なんかあると思ったがいちゃ。

カツオブシヲエラブ

今日食べたもの | →昨年の今日は?

2005-05-01 Sun はやすぎやしませんか

明け方の5時頃、はらへりポコやんが枕元を行ったり来たりうろうろしているので、一緒に階下に降りる。先陣切って、嬉しそうに階段を降りていくぽこにゃんのお尻がかわいい、といつも思う。ご飯をあげて、昨日の食器を片づけたりしているうちに少し目が覚めてきた。そのまましばらく起きていて、7時頃再び眠りの世界へ。ブチやんが、首輪を2つもつけて現れたのでびっくりした夢をみて目が覚めた。ぴったりお昼。

今日は午後から雨との予報で、いかにも雨の降りそうな、なま暖かい風が吹いている。半日は乾かさないといけないので、簀の子のペンキ塗りは今日は出来ない。のんびりブランチする。めったに食べない洋風ご飯を新聞を眺めつつ食べる。昨日、トぺこさんが志賀スキーの帰りに買ってきた山菜があるので、夜のおかずを少し準備しておくことにする。太めのコゴミ、大きめのフキノトウをいくつか選んでおいて、これは後で天ぷらにしよう。そうそうベランダ畑のタラノメも摘んでこよう。残りのコゴミは白和えに、フキノトウはフキ味噌に。焼きナス、蒟蒻の酢味噌あえも作っておく。雨が降る前にと思って庭の落ち葉を拾った終わったところに、ぽつりぽつりと降り出した。

一段落してから、3時前にプールに出かける。最初混んでいたけれど、3時を過ぎると、潮が引くように人がいなくなった。歩き30分、50m潜水1、クロール500m、バタ足500m。

夕飯は、天ぷら定食。このところ天ぷらが続いているけど、山菜の季節なんだからしょうがない。その代わり、それ以外のおかずは、出来る限りさっぱりしたものを取り揃えてみた。

トぺこさんは、南国旅に向けて、昨夜から、はやくも居間にトランクを広げ荷物を詰めてみている。こんなに用意周到?に旅の準備を始めるなんて異例のこと。どうしちゃったんでしょう。

アラシガクルカ

今日食べたもの | →昨年の今日は?

翌月 | 前月

CSS: |