ぽこぽこ日記 - 2009年4月
- 2009-04-30 Thu 富山のかまぼこ
週のどこかで休日があると、なんだか日にちの感覚がおかしくなる。まあ、それはともかく、水曜日がお休みというのはとても嬉しい。富山の結婚式といえば、でっかい鯛のかまぼこというのが恒例で、若先生の婚礼の引き出物にももちろんかまぼこがついていたが、「麻善」さんのはかなり控えめな大きさで、また味も良く、ほたほたと美味しかった。
フタフタ
- 2009-04-29 Wed めでたい
本日は若先生の結婚式。ト・ぺこさんは主賓として出席。青空に若葉が眼に鮮やかな、まさに婚礼にふさわしい日となり、ほんとによかった。
スエナガク
- 2009-04-28 Tue 春のぴかぴか大作戦
本日も晴天なり。事務所にて作業着に着替え、窓ふきにかかる。春のホコリと黄砂で、見る度にイライラするほど汚れていたうえ、気の毒な鳩が激突した後がくっきり残り、けっこう悲惨な状態だったガラスがピカピカになり、いい気持ち。トラディスカンチアの枯れた葉をつみ、花びんに挿してあった根の出たのを替わりに植える。摘み取ったのを今度は花びんに挿しておく。ベランダを掃除し、冬の間室内にとりこんであったシャコバサボテンを外に出す。合間に買い物へ。フレッシュ佐武にて、アジとカワハギのお造り、チビキュウリ、小ナス、アスパラ、山葵、干し椎茸、柴漬け、ポコニャンにサバとサワラ。戻ってきてぽこまんま作りをしながら、夕飯用におかずもいろいろ作る。鰊とジャガイモの煮物、金時豆の甘煮、最後に煮物を作り、保温鍋ごと家に持って行く。
フキフキ
- 2009-04-27 Mon 嵐は去った
昨日あんなにたっぷり眠ったというのに、今朝は目覚めが悪かった。夜はキムチ鍋。残り物のソーセージなどスライスして混ぜ込んだら、なかなかに美味しかった。ここ数日間、降り続いていた雨も今朝方には上がり、今日は久しぶりに上天気で陽射しが心地よかった。
ヤミエサ
- 2009-04-26 Sun 頑張らない
今日はさらに荒れ模様の天気。台風のように風が強く、雨もざあざあ。昨日にもまして身体が重く、ひたすら眠たい。気圧計を見ると1000hPaを切っていたので、なるほど納得。今日はしっかり休むことにして、パソコンに向かってサイトの更新をし続けた。
エラカッタ
- 2009-04-25 Sat 頑張った
朝から荒天。雨がざんざん降り、風がびゅうびゅう吹いている。午前中はこつこつサイトの更新作業。楽しい休日の記憶ははっきり残っているので、わりと書きやすいのだが、日常の部分がぜんぜん思い出せなくて、なかなか進まない。やたらと身体が重かったが、このところ暴飲暴食気味でお腹も重いので、がんばってプールへ。泳ぎ始めると意外と身体が動いて、なんとか2キロ泳ぎ切った。
エラカッタ
- 2009-04-24 Fri 落語と蕎麦と
早めに家を出てぺこさんと氷見へ。平日の朝というのにすでにお客さんで混みあっている海鮮館で干物あれこれを選び、先週ご馳走になったマメ兄さんチへ発送。同じセットをオタマさんチにも発送。ついでに海鮮市場(街中のショッピングセンター)にも寄ると、こちらは地元のじいちゃんばあちゃんの集会所となっているようで、店内のベンチにずらりと座って寄り合いを開いておられる。氷見の街はなかなか元気だなあ。ここでは地元の人達が持ち込んだ野菜や惣菜なども売っており、山ウドどっさり240円とか信じられないような値段がついている。極太ワラビ、山ウド、ラディッシュ、大きな真鯛の頭(2ヶにザンがついて480円!)、よもぎ餅、黒鯛お造り。あれこれ楽しく選んでいるうちにあっという間に昼近くとなり、無料の高速を走り急いで事務所へ。
家で研いできたごはんを炊きつつ、昼ご飯の仕度をする。本日はお刺身付きの豪華な定食。それから買い物してきたものをどんどん料理。独活の皮をくるりとむき、皮はきんぴらに、身は酢水につけてから味噌漬けに。真鯛の頭は一つは煮付けにし、もう一つは味噌漬けに、ザンはとりあえず水炊きに。昨日から塩しておいたイカのゲソと肝で塩辛も作る。
トさんは春の総会で本日は宴会のため、午後から若先生と一緒に仲良く出発していかれた。終業まで、全速力で仕事をこなし、夜は、金沢で落語なので5時と同時に事務所を閉めて、ウリコさん、ぺこさん、私の3人で出発。いつもとは違い時間に余裕があって急がなくていいので、往きは私が運転していく。賑やかなウリ子さんとぺこさんの会話に相づちを打ちながら、順調走行で金沢へ向かい、なんと30分も前に会場に到着。
会場で今回のチケットを手配してくださったTダさん夫妻とご一緒になる。ちょうど一週間前に見てきた小朝さんの独演会。お客さんはかなり年齢層が高い。贅沢な時間を堪能し、終演後は急な仕事が入ったTダさん夫妻とお別れし、3人で更科藤井へ。落語にも劣らない至福のおいしさ。考えてみれば、昨年の12月以来だった。
ハラヘッタ
- 2009-04-23 Thu 皮と身の間
生協さんの鮮魚販売で皮付き真鯛が届いたので、松皮造りにしてみた。紅鮭もそうだけど、魚は皮と身の間の部分にいちばん旨味が凝縮されているのだ。キッチンペーパーをあてて熱湯をまわしかけ、すばやく冷水につける。二筋切れ目をいれるが、鯛の皮は固いのでこれがなかなか大変だった。こぶりのスルメイカはもち米をちまちま詰めかわいらしいイカめしにして、これは夕方の小腹の友となった。
夕飯のヒレカツは、いつもなら2枚くらいは残るから、それを玉ネギと一緒に煮て卵とじにしようと目論んでいたのだが、すっかり平らげられてしまった。このところほんとみなさん食欲旺盛、というか食べボケ?
ハズレ
- 2009-04-22 Wed 真鯛
昼過ぎにフレッシュ佐武へ。ブリお造り、赤鯛の頭、赤ムツの一夜干し、葉わさび、ちびキュウリ、原木ナメコ、水菜、たくあん、戸隠たくあん、しば漬け、しそ梅肉、野沢菜漬、片栗粉、粒マスタード、サンコーのバームクーヘン、島路黒豆、ぽこにゃんにカワハギ。レジをすましてから思い出した、ぺこさんに頼まれていたチョコレートアイスも買う。夜は真鯛の頭を酒蒸しに。酒と塩をふって蒸すだけだから、こんなに簡単にできるご馳走はない。
タイ
- 2009-04-21 Tue 日本人の食卓
昼ご飯のおかずは、紅鮭に菜花のおひたしだけだったので、汁物を具だくさんにした。究極のところ、ごはんに具だくさんの汁物があれば、それで十分だと思う。あとはおいしい漬物さえあれば、とだんだん寅さん調に…。
ナニモイラネエ
- 2009-04-20 Mon 春の味
本格的に食堂再開。眠たい頭で、朝ごはんと昼弁当の仕度をし、事務所に行ってから、夕飯用に煮物などあれこれ作る。佐武で買ってきておいたおこもじ(たくあんの大根葉)で、ぺこさんの好物ぜいたく煮を作った。これは春の風物料理。
カツオブシ
- 2009-04-19 Sun 春風一過
たまりにたまったサイトの更新をボチボチ始めるが、なかなか進まず。昼はインスタントラーメンに葱をどっさり入れて食べ、夜は冷蔵庫にあったものを適当に取り出し簡単な料理だけちょこちょこする。
ハジメチョロチョロ
- 2009-04-18 Sat マメさん家族と
翌朝は、起き出してまずお風呂へ。それから食堂へ。体に優しい玄米と野菜の朝食をゆっくり噛みつついただく。9時半頃、英会話教室へ出かけるケコさんを玄関でお見送りし、マメさんと私も荷物をまとめて10時頃にチェックアウト。タクシー拾おうかといいつつ、結局東京駅までてくてく歩く。南口のロッカーに荷物を入れ、身軽になって皇居方面へ。南口周辺は新しいビルが林立し、ある意味都会的というのか、まあはっきり言えば味気なく整備されており、そして、皇居の外苑の松の木の下にはホームレスの人達が同じような間隔をとりつつ転々と寝ており、なんとも不思議な光景だった。皇居は、皇居であった。
マメ兄さん達と待ち合わせの丸ビル36階へ。「招福楼」で、マメ兄さん夫妻、マメ姉さん、マメおばさん、マメおじさん、昨夜会ったハルさんと一緒においしい懐石料理をご馳走になる。兄さん夫妻、姉さん、おばさんには、昔マメさんの実家に何度か遊びに行った時などにお世話になっているし、おじさんのところにもスペイン旅行の前に泊めていただいたことがある。そういえば、その時に、アパートの住民たちで秘密で飼っていた猫に子供が5匹産まれ、最後までもらい手のつかなかった2匹を靴箱に入れて連れて行ったのだった。結局、その猫たちはマメさんの実家で飼われることとなり、うち1匹は今も存命なのだ。
9年分(もっと?)の会話が前後左右斜めに飛び交い、賑やかに和やかに時間は流れ、最後の果物を食べ終わって時計を見るとすでに3時。おっ飛行機の時間だとみなさんにお別れし、荷物を引き取るマメさんと一緒に東京駅へ。マメさんと東京駅でお別れ。はぐはぐ。今度はいつ会えるかなあ?8年のブランクはやはり長すぎたので、せめて3年後くらいには会いたいなあ。
山手線で浜松町へ、ちょうどやってきた空港直行のモノレールに乗り、あっという間に羽田空港に到着。満願堂で芋きんを、銀座若菜で漬物あれこれを買い、ピエールマルコリーニで羽田店限定のダッグワーズとボンボンチョコレートをオタマさんちに発送。帰りも順調飛行で定刻通りに富山空港に到着。空港プールで一泳ぎしてから帰宅。
キタ
- 2009-04-17 Fri おのぼりさん
マメさん帰国歓迎会第2弾で、今日明日はお江戸へ。朝イチの飛行機なので、起き出して、身支度し、車に乗って富山空港へ。ほぼ満席で、乗客のほとんどが黒いスーツのビジネスマン。順調に羽田に到着。僻地の便は一番端っこのゲートに回されるので、飛行機を降りてから空港の出口まで一キロぐらいは歩かされることになる。羽田空港から地下鉄で東銀座へ。ひとまず、今晩の宿「吉水」に荷物を預け、身軽になって待ち合わせの銀座駅方面へ向かう。
マメさんに連絡し、松屋デパートの下でうまく落ち合うことができた。やっぱりマメさんも荷物を預けたいとおっしゃるので、ふたたび宿へ。銀座線に乗り、田原町へ。前回ぺこさんと来た時とは反対側からかっぱ橋道具街へ入る。マメさんの買い物は、飯切り、蓋、漆のおさじ、抜き型、押し寿司の型など。かっぱ橋はほんと楽しい。ちょうど半分(つまり商店街のうちの4分の1)まで来たところでお昼となり、浅草へ。
西友の地下で弁当を買い、浅草演芸ホールへ。ここは初めて。すでに一階はほぼ満席で、二階席へ。ホール自体もかなり狭いが、座席の間隔も狭くて、普段はともかく今日のように特別興行でお客さんがぎっしり入っていると、かなり窮屈な感じ。弁当を食べながら、落語や漫談などを楽しむ。夜の紫文さんも見たかったが、さすがにそれは諦めて、襲名披露の終わった4時半にホールを出る。
浅草の商店街をぶらぶら歩く。魅惑的なお店がずらりと並んでいてとても楽しい。お店の人も、さっぱり気さくで、それでいて下町の人情味があり、なるほど江戸っ子だい。マメさんの買い物は、せんべい、和風スリッパ、雪駄。外人さん達に混じり仲見世と浅草寺をまわり、とことんおのぼりさん気分を味わう。最後にケコさんに教えて貰った「亀十」のどら焼きを買い、浅草線で宿へ。
気持ちの良いお風呂でさっぱりしてから、夕飯食べに「流石」へ。遅くなるかもしれないと言っていたケコさんから、やっぱり遅くなりそうとの連絡が入ったので、お先に失礼と、乾杯して晩餐を始める。「流石」はますます品書きが増え、相変わらずおいしい。そして、とうとう、かわいそうなケコさんは来られなくなり、宿で落ち合うことになった。宿に戻ってすぐに、マメさんの友達ハルさんが訪ねて来られて、しばし歓談。いかにも聡明そうな、それでいて面白いことばかり言う楽しいハルさんが帰るのと入れ違いに残業ケコさんが到着。3人でお風呂に入り、気持ちの良い布団で眠りについた。
オノボリサン
- 2009-04-16 Thu タケノコごはん
生協さんの配達を片付けてから事務所へ。生タケノコが届いたのをさっそくタケノコごはんにしてお昼に食べる。どっさり炊いて、若先生のお土産に少し差し上げ、残ったのは、明日の食卓の足しになるかなあと思っていたが、なんのことはない、夜までにすっかり平らげられてしまった。
バクバク
- 2009-04-15 Wed 食欲の春
-
朝起きるのが辛い。ねむたねむたで台所に立つと、いろんなものをこぼしたり、細々とした失敗を次々やらかす。夕飯、けっこう量があったので多すぎるかなあと思ったら、まだ足りなかったようでラーメンまで作って食べておられた、おそろしい。
居間のパソコンの修理完了。昔のパソコンから取り出してしまってあったハードディスクを取り付けてみると、すんなり認識されたので、OSとアプリケーションをインストールやメールデータなどのコピーを、事務所の仕事と平行しつつ行った。
ハラヘッタ
- 2009-04-14 Tue いつもの
いつもの朝。いつもの食卓。昼ご飯は、みんな大好きえんどまめごはん。炊きあがったときの匂いがなんともいえない。春やなあ。昼過ぎにフレッシュ佐武へ。赤ムツ、水タコお造り、菜花、ちびキュウリ、小ナス、アスパラ、原木なめこ、たかおちゃんイチゴ、小粒納豆、おこもじ(たくあんの葉)、島路黒飴、ぽこにゃん用にカワハギ、さわら、鶏レバー。
居間のパソコンから取り出したハードディスクは物理的に壊れてしまったようで、読み取り不能となっていた。
トホホ
- 2009-04-13 Mon 帰宅
翌朝は、凸さんが手早く準備してくれた朝食をいただき、出勤するちぃさんと保育園にいくオタマさんをお見送りし、私も荷物をまとめて、お世話になりましたーと、オタマさんちを後にする。千本北大路からバスに乗り、堀川通りで降り、「嘯月」さんで予約しておいた生菓子を受け取り、歩いて北大路駅へ。地下鉄で京都駅まで行き、伊勢丹の地下でいつもの買い物。「麩嘉」生麩、「茎屋」漬物、「久在屋」とうふ、「いづう」鯖と雀の寿司などなど。ひととおり買い物がすんだところで、トランクの保冷バッグに買い込んだものをきっちり詰め直す。往きは富山金沢土産で一杯だったトランクは、帰りは京都土産で一杯となり、なんのことはない往きも帰りもまったく同じ状態。
昼過ぎに高岡に到着。駅までぺこさんに迎えに来てもらい、事務所へ。遊び疲れのもうろうとした頭で、机の上にこんもり積まれた仕事ファイルをとにかく片付けていく。夜、家に戻ると、壊れたパソコンが待っていた。ああそうだったと、とりあえず分解してハードディスクを取り出したところで本日はおしまい。
オケエリ
- 2009-04-12 Sun 京都の桜
本日は、マメさん、アヤさん、私の3人で京都へ。当初はガコさんと、別の同級生ヤスさんとその子供達も一緒に京都巡りをする予定だったので、大勢だとそんなに動き回れないから、鴨川の半木の道でピクニックでもと話していたが、結局大人3名での京都行きとなったので、京都コンシェルジェ凸さんに電話してどしたらよいでしょうかと相談。といっても何時に京都に着けるか分からないが、アヤさんの車に乗せてもらって、とりあえず出発。凸さんより1時半に上七軒の寿司屋さん予約しましたと連絡がある。
心配された渋滞もまるでなく、思っていたよりもずっと早く京都入りし、北野天満宮に12時半に到着。時間があるから龍安寺に行きましょうか、そうしましょうと、しだれ桜が満開の龍安寺へ。例によって牛歩でお庭を進み、石庭を拝見する。再び、北野天満宮まで戻り、教えて貰った細長い駐車場の手前にいったん車を駐めると、凸さんから一番奥まで来てくださいとの連絡が入り、ふたたび車に乗り込み移動。凸さんに引率され、風情のある上七軒を歩き「鮨 芳月」へ。オタマさんとタマハハちぃさんと合流。はんなり京都らしいちらしずしセットをいただく。
午後からは、金閣寺に車を駐め、タクシーに乗って凸さんおすすめの原谷苑へ。ここは桜の開花状況とその日の天候により入場料が変わる仕組みになっていて、今日は最高額の1500円。桜はもちろん紅色の桜や菜の花など様々な花が咲き乱れ、極楽浄土ってこんなところかなあと思える。満開の桜の下でアヤ旦那さんが手土産に持たせてくださった美味しい大福を食べる。再び金閣寺に戻り、アヤさん車にて御室桜が満開の仁和寺へ。背丈が低く、白っぽいぽってりした花が独特で、五重の塔や本堂の瓦屋根との風景が、どう写真をとっても絵はがきのようにすっぽりおさまるのだった。
広沢池にも寄り、凸さんチへ。おいしい紅茶で一服してから、マメさんは今夜もアヤさんチに泊まるので、マメさんアヤさんとはここでお別れ。お見送り後、急いで着替えて、新車オタマ号に乗り大原へ。6時半の予約だったが、マメさんアヤさんに、京都の見所や食べ処などをあれこれ凸さんが検索し教えたりしていたので、かなり出発が遅れ、凸さんはおでこにイライラマークを浮かべておられる。一日すっかり振り回してしまって、ほんとすんませんでしたなあ…。
「野むら山荘」にておいしい鍋料理をいただいき、お風呂で温もり、帰りはちぃさんの運転で家に戻る。オタマさんは食事となると興奮するのか、ひとときもじっとしてないので、これはいったい誰に似たのだろう。
オタマジャクシ
- 2009-04-11 Sat 金沢経由関西行
明朝またもや早めに目が覚めて、荷造りをしたり、今晩の訪問先にメールを出したり、それから台所にて朝がゆ定食の仕度にかかる。雑穀粥、アサリのみそ汁、紅鮭、トロロ納豆を拵え、予め準備してあったきんぴらごぼうと黒豆を小鉢に盛り付け、最後に出汁巻き卵を作ってできあがり。のんびり食べていたら、あっという間に電車の時間となり、慌てて着替えて、出発。改札を通り抜けたところで、マメさんがバッグに手を入れ「財布がないっ」「(え?あんたもうちの両親と一緒か?)まだ5分あるから探してくるっ」と家に戻ったところで、駅前で「あった」ポーズで手を振るマメさんが見え、再び駅へと戻る。ふうふう。
高岡駅で休日快速に乗換え金沢へ。コインロッカーに荷物を入れ、ここでトイレ休憩。乗ろうと思っていた100円バスの兼六園シャトルに間に合わなかったのは、家を出る直前に、起き出してきたトさんがトイレに入ってしまったため、マメさんがトイレにいけなかったせいだが、じつはこの後も、常に水分補給を欠かさないマメさんは、当然ながらトイレタイムも多く、また時間がないときに限ってなので、だんだん老人会の引率者気分になっていくのであった。
21世紀美術館を通り抜け、兼六園へ。ここは桜の季節は観覧料が無料という粋なはからい。そこかしこで立ち止まって写真を撮りまくるマメさんとはぐれないように、こまめに後ろを振り返りつつ歩く。途中で、今夜会う予定の関西の友達から連絡が入るも 、「えっと何やったっけ?あの生姜のせんべい」「芝舟?買ってく?」「は苦手やねん」といった調子で、今夜何人集まるのかなどの肝心なところがまるで分からず、しかも朝出したメールは全然読まれていないようなのでなんだか不安がつのる。
今やほとんど外国からの客人としか見えなくなってきたマメさんは、兼六園を心ゆくまで堪能され(まだ足りないくらいだったかも?)、時雨亭でお抹茶と生菓子をいただき、一服し終わった時点ですでに見込みより1時間以上のオーバー。どこもかしこも桜満開で、石川門をくぐり抜け金沢城公園へ入り、白鳥路を通り、東茶屋街へ。ぐるっと一巡りしてから「桃組」で休憩。「しら井」で鰊の昆布巻きとイカとカマスの干物をお土産に買い、「近江町市場」へ。鯛がどっさり入荷していたので、鯛の頭、鯛のサク、ガセエビ、サワラのサクを仕入れて、武蔵が辻からバスに乗り金沢駅へ。
ロッカーから荷物を取り出し、買い出してきたものを詰めこむ。弁当を買い、発車3分前にホームに辿り着き、サンダーバードに乗りこみ、ひとまずやれやれ。新大阪で快速電車に乗り換えると、車内は混み合っており、老若男女どの人も、隙あらば座ってやるでぇ!という顔つきで、ああ大阪だなあと思う。外国人マメさんと田舎物の私は、電車に乗り込んだ時点ですでに遅れをとっており、呆然と立ちつくすのみであったが、大阪からは何とか座ることができてよかった。
加古川駅に迎えにきてくれたアヤさんは、学生時代の同級生で、しかもおなじアパートの隣同士だった(ちなみにマメさんも同じアパートだった)。考えてみれば卒業以来会ってないのだけど、なんだかちっとも変わっておらず、あっという間に昔の空気が蘇ってくる。アヤさんちに到着すると、旦那さん、男の子ふたり、さらにもう一人の同級生ガコさんとその家族(旦那さん、女の子ふたり、男の子ひとり)が待っていてくれた。
ひとしきり話に花が咲いた後、2台に分乗してスーパー銭湯へ。家に戻ってきたらもう9時近くで、持参したますずし、かにずし、昆布巻き、鯛のかぶとの酒蒸し、鯛のお造り、イカのあぶったのなどを食べたり、マメさんのアメリカ土産のおもちゃやお菓子を広げたり、賑やかにしっちゃかめっちゃかに夜は更ける。それにしても子供達がみんなしつけよく育っているのには感心するばかり。家に戻るガコさん一家を見送ってから、本日も爆睡。
マタイッチャッタ
- 2009-04-10 Fri 野沢温泉から高岡へ
-
昨夜は早めに寝過ぎたため、二人とも夜中に目が覚め、そのままうつらうつら。5時過ぎに外湯へつかりにゆくと、宿のおばさんもお風呂につかっておられた。朝食まで時間があるので、野沢の村の散策にでかける。静かな温泉街をぶらぶら歩き、昔、野沢温泉でお正月を過ごしていた頃に初詣していた神社へ。正月ともなると身動きできないほどぎっしり人で埋め尽くされる神社も、この時季はひっそり静まっている。
宿に戻り、盛りだくさんの朝食をきれいに平らげ、精算を済ましてから「三久工芸」へ。昨夜の買い物の続きをする。マメさんは暖簾、座布団の生地、ランチョンマットなどをお買い上げ、最後にアケビのツルで編んだ素敵な駕籠に目を奪われ、おばちゃんにこれ以上はというとこまでオマケしてもらって、えいっとお買い上げ。
今ではアケビの生息地に熊が出没するようになったので、材料の入手がとても困難になったこと、外国人客の増加に合わせ店の二階で英会話教室をひらいていること、次から次へと面白い話が出てきて、お抹茶まで頂いて、結局2時間以上お店にいた。
野沢温泉を後にして、今日もぴーかんの青空の元、真っ白な雪を抱いた黒姫山や妙高山などを眺めつつ(マメさん激写)、富山へ向けて車を走らせる。1時過ぎに朝日町に到着し「草の子」さんで昼ご飯。朝たっぷり食べて、私はあんまりお腹がすいていなかったので、ぶっかけの小盛を、マメさんはぶっかけの普通を食べた。身長差が10cmもあるのに、なんで彼女の方がよく食べられるのだ!?
朝日ICから再び高速に乗り、富山へ。今度は立山連峰が見事(ここでもマメさん激写)で、なんだかほこらしい。富山ICで降り、「味の笹義」に立ち寄り、明日からの関西行きのお土産にますずしとかにずしを買う。マメさんは白エビせんべいを買い、実家に発送するついでに自分の余分な荷物もばんばん詰め、これでようやくトランクが幾分すいてきたもよう。
呉羽山に寄ってみたが、まだ梨の花は少ししか咲いていなかった。4時半頃、家に到着。お風呂に入り、汗を流す。ぽこにゃんは、見知らぬ人だと必ずぴゅっと逃げていってしまうのに、ネコツカイのマメさんには微妙な反応を見せ、少なくとも逃げようとはしない。何だか気になる様子で、庭から中の様子をうかがい、時折家に入っては近寄って匂いを嗅ぎ、また離れていく。夕飯は「すし貫」で。少し遅れてトぺこさんも到着。満腹と酔いと疲れとで、家に戻ってから、あっという間に二人揃って爆睡。
そうそう、帰ってきたら居間のパソコンが壊れていた。
アメリカジーン?
- 2009-04-09 Thu 再会の時
-
朝7時少し前に出発、車にて長野を目指す。高速に乗り、ETC割引を活用するため、糸魚川ICで一旦降り、ぐるんと回って再び高速に乗る。青空に残雪がくっきり映える妙高山などを眺めつつ、順調走行で9時過ぎには須坂に到着。まずは、長野運動公園のプールにて一泳ぎ。長野オリンピックのアイスホッケー会場を改築した施設で、だだっ広い空間の中に、飛び込み、50m、25mプールがあり、通路などもやたらと(はっきりいって無駄に)広い。プール底の床が上下する仕組みらしく、浅い50mプールというのを初体験。
待ち合わせの「せきざわ」へ。お店の前で9年ぶりにアメリカから帰国した大学以来の友マメさんと再会。かつてマメさんの上司で今は長野に住んでいるマエさんとその奥さんと赤ちゃんも一緒。ところが肝心の「せきざわ」がお休み(水曜定休のはずなのに)だったので、長野市へ向かいマエさんの知っている蕎麦屋さんにて昼食。マエさんには、私も以前、お会いしたことがあるはずなのだが、ほとんど覚えていない。6ヶ月の赤ちゃんが、終始にこにこ顔で愛くるしい。
昼食後、マエさん一家とお別れし、7年に一度の御開帳をやっているという善光寺へ。なるほど平日だというのに、参道には人が溢れている。うまく駐車場を見つけることができて、すんなり車を駐められた。全国から集ってきている信者さん達が熱心にお参りしておられる中に混じり、不信心な私たち(マメさんなんて耶蘇教だ)も牛に引かれて善光寺参り。善光寺は宗派のない懐の広いお寺だそうだからまあよいだろう。マメさんは、色紙にプリントされた観音様の絵とおりん(仏具)という、不思議な物をお買い求めになられた。思えば、この辺りから、外国の客人を案内している気分になりはじめていた。
竹風堂で栗ソフトクリームを買い、野沢温泉へ。「いけしょう」のおじさん、おばさんにあたたかく迎えられる。おじさんは、明日から町内会?の慰安旅行でなんと富山金沢へ行く予定なのだそう。ということは我々とまったく同じ行程じゃないですか。おじさんはすでに旅モードのようで、ご隠居さんのようにその辺をぶらぶらしておられる。
宿に入ってから、マメさんはなにやら荷物がぎっしり詰まっているでかいトランクの荷ほどきを始めた。猫の糸巻き、アメリカ菓子、ジャム、蝋燭、それに頼んでおいたメフィストのサンダルをお土産にもらう。サンダルは、8年前に、マメさんと一緒にフロリダのキーウェストに行ったときに、メフィスト専門店で購入したもので、以来暖かい季節はほとんどそればかり履いている。メフィストはもともとフランスのメーカーだけど、そのサンダルはアメリカ独自の製品らしく、しかも日本では入手不能なことが判明したので(注文はできるが配送先はアメリカ限定)、こちらで注文手続をしたのを運んできてもらったという貴重品。
荷ほどきを終え、おいしい手作り菓子とお茶で一服してから、浴衣に着替え、外湯につかりに行く。懐かしの熊の手洗い湯でこっぽり温まり、「三久工芸」さんへ。以前に気に入って購入し、以来すっかり愛用しているのと同じ人によるデザインだと思われる古布のパンツが二割引になっていて、さらに、おばさんが「若い人に買ってもらえるのは嬉しいから」とうんと値引きしてくれたので、もうこれは買わねばならぬと購入。前々から欲しかった厚手のもんぺはサイズの合うのがなかったので、作ってもらえることになり、採寸してもらう。夕飯時刻が来たので、買い物の続きは明朝ということにして、宿へ戻る。
定番の岩魚の炭火焼きなど、以前にもましてますます美味しい手料理で、ぽんぽこりんの満腹となり、もう一回お風呂とかいいつつも、時差ボケのマメさんもそうでない私も牛になり9時過ぎには爆睡。くかー。
アメリカジン?
- 2009-04-08 Wed 準備はよいか
昼弁当は、昨日のうちに保温鍋で作っておいた。暮れにいただいたアサリのしぐれ煮を大根と一緒に煮て仕上げにとろみをつけてみたら、なかなか美味しかった。明日から、巡礼に出るので、やること満載。
パンパン
- 2009-04-07 Tue 万全
昼食は、一昨日のカツの残りと玉ネギたっぷりでとろーり甘いカツ丼にした。たまに食べるからおいしい。今日もあれこれ片付け仕事をもくもくとこなす。
ダカラドコヘ?
- 2009-04-06 Mon 週末に備え
今週後半は休暇をいただき、アメリカ在住の友達とあちこち巡礼の旅に出る予定なので、あれこれ準備を整えておかねばならぬ。ぽこまんまの材料を仕入れに昼過ぎにフレッシュ佐武へ。イカ、真鱈、鰆を入手し、後は、おいぼのお造り、百合根、高知の小ナス、有機栽培アスパラ、山葵、かつおぶし、納豆、戸隠たくあん、白うり粕漬け、梅根こんぶ飴、ゴミ袋。
ドコヘ?
- 2009-04-05 Sun 咲いた咲いた
朝からお陽様さんさん。朝のうちサイトの更新やメールを書いたりして、昼前に事務所へ。ちょうどそこへ若先生が、リコよめさんとそのご両親を連れて、婿の勤め先見学にやってこられ、事務所内を一巡していかれた。うどんを拵え食べる。ついでに夕飯用にキャベツを茹でておく。公園の堀端の桜がかなり開いた。
プールで泳いでから、演劇を観るため高岡文化ホールへ。観客は男女別だと女性が8割以上。若い人はほんの少ししかおらず、圧倒的に高齢者が多い。客席のあちこちから遠慮のないせきがひっきりなしに聞こえてきて、集中できない。それでも、科白がちゃんと耳に届いてくるのは、よっぽど役者さんが上手なんだろう。
ゲホンゴホン
- 2009-04-04 Sat 金沢視察
昼前に電車に乗って金沢へ。金沢に着いたあたりから小雨がしとしと降り始めた。ふらっとばすに乗って東茶屋街へ。お嫁さんとお婿さんがそろりそろりと道中歩きをしておられた。お婿さんの方が外人さんで、参列者も半分以上が外人さんだった。しら井さんで買い物してから、茶屋街を見おろす「茶店」で弁当定食を食べる。
てくてく歩いて、金沢城公園へ。白鳥路などを通り兼六園へ。桜はまだつぼみ、来週には大分咲いてくれてるかなあ。桜の見頃はまだにもかかわらず、園内は観光客でにぎわっていた。21世紀美術館の近くの「お婦久軒」で休憩。相当お年を召された上品で可愛らしいおばあちゃんにたてていただいた抹茶と草餅をいただく。餡ドーナツと桜餅を購入。
「LINE」さんで笹川健一さんのガラスのコップ2ヶとうすはりグラス1ヶ購入。だんだん荷物が重たくなってきたので、香林坊から武蔵が辻まで100円払ってバスに乗り、近江町市場内をぶらぶら。豆腐屋しば田さんで湯葉などを買う。コラボンにて二三味珈琲を買い、金沢駅にて佃の佃煮と舟楽の押し寿司を買い、もうこれ以上はもてません状態になって電車に乗りこんだ。靴がイマイチ合わなくて、最後は足がつって弱った。
ポコポコ
- 2009-04-03 Fri 肉の好み
ウィーン土産のベーコンらしき物を食べてみる。ドイツ語で書かれていてさっぱり分からないので、厚めに切って、フライパンで軽く焼き、丸蒸しジャガイモ、焼き玉ネギ、焼き椎茸とざっくり混ぜ合わせた。歯ごたえがけっこうあった。あちらの人は固いお肉が好きだものね。
ガツン
- 2009-04-02 Thu すっぱいいなか漬
先日作っておいしかった。たくあんの酒粕和えを再び。当然ながらおいしい沢庵で作らないといけない。ということで、昔ながらのすっぱいいなか漬を使用。この商品やたらと賞味期限が短くて、何かへんだと思うのだけど、おかげで「まるまん」さんでただで貰ってきた。
スッパ
- 2009-04-01 Wed 春が来た
若先生が本日出勤前に入籍届を出してこられて、やれめでたし。若先生は本籍地をどこにするか最後まで迷っておられて、今の住居はとりあえずの仮住まいなので、そこを本籍とするのはん〜?で、妥協案として事務所の住所もいいのではないかと考えておられたようだが、結局誰の同意も得られず、実家と同じところに新戸籍を編成したもよう。公園の桜が一気に咲き始めた。
サクラサクラ