ぽこぽこ日記 - 2007年7月
- 2007-07-31 Tue スイカスイカ
朝、16kgのジャンボスイカがどっかんと届く。事務所に持っていき、まずは半分に切り分けて、片身はウリコさんに差し上げる。残り半分をさらに4等分して、1切れを、事務所のおやつに食べ、2切れを事務員さんにおすそわけし、最後の1切れはうちで食べる。
キョウモアカイ
- 2007-07-30 Mon トマトトマト
なぜかパンがどっさりあるので、今朝はパン、といったらペコさんが思いっきり不満そうな顔をした。昼は、事務所にてご飯を炊いた。ウリコさんが、メロンや京都の豆腐など美味しいものをちょっとずつ届けてくだはる。
放任栽培のベランダ畑はジャングルの様相をていしている。ペコさんが摘んできたフルーツトマトが籠に山盛りなので、トマトの水煮を作ることにした。湯剥きしたトマトのヘタをとってほうろうの鍋に入れ、火にかけるとあっという間にトマトの水分が出てくる。それを半量になるまでぐつぐつ煮詰めて出来あがり。
アカイ
- 2007-07-29 Sun やむなく外出
先週届いたハリーポッターはまだぜんぜん読んでいなくて枕元の飾りになっている。最終号の今号は、表紙が渋くて今までで厚みが一番薄い。
9時半過ぎに出かける。まずは投票をすませ、フレッシュ佐武へ。ぽこまんまの「へり」が予想外に早くてあと一パック弱しかないので。何はともあれカワハギを購入。100gあたり80円で、だいたい普段通りの値段。ほかに、ヒラメのお造り、オクラ、小豆アイス、ヨーグルト、スナック菓子。事務所にて、朝昼兼用飯を食べてから、ポコまんま作り。焼きアジと茹で大豆は前回の分を冷凍してあったのを使う。洗濯物をしつつ、横になり、事務所でとっている雑誌「週刊朝日」や「クロワッサン」などを読む。
2時前に自転車に乗って文化ホールへ行き、演劇を鑑賞。劇中に、携帯が派手なメロディで一度鳴り、げほんごほんと咳をする人がやたらと多くて耳障り。観劇マナーを守りましょう、との訴えはあまり真剣に受け止められていないのですかね。
朝の投票所は(主に老人で)賑わっていたし、帰りの道路もやたらと渋滞気味だった。休日は、やっぱり家でしずしず過ごすに限る。
- 2007-07-28 Sat 一日家で
このところの週末の楽しみは、ぱそこんに向かってサイトのデザインの更新をすること。頭に思い描いていることが実現できると、やっぱり嬉しい。スタイルシートの扱いにもかなり慣れてきて、こうすればこうなるということが感覚で分かるようになってきた。夕方頃、衣替え。最近、夏物がしまってある柳行李から夏の衣服を出し入れしていて、今日ようやくタンスの中身を整理して、入れ替えをした。もっとシンプルな衣生活をしたい。もんぺとTシャツで十分だなあと思ふ今日このごろ。
イッチョウラヨ
- 2007-07-27 Fri 梅仕事
6、7月と涼しすぎる日が続いて、いつまでたっても梅が干せなくて、あせっていたぺこさんが、ネットで調べて、晴天が三日続かないときは途中でカメに戻しても大丈夫と知り、思い切って、今日から土用干しを開始。しかし、降水確率0%のわりには曇りがちの天気。
今週は、とてもとても疲れた。ぐったりと重い身体で帰宅。しかし、ただいま、アルプス山中をほとんど眠らずに徒歩とパラグライダーで縦走中の人たちに比べたら、私の疲れなんてハナクソみたいなもんなんだろうけど‥。
フン
- 2007-07-26 Thu シソ仕事
今日も朝からみっちり料理。三食分を作る。キュウリ、ナス、トマトが供給過剰で、食べても食べても減らない。朝飯をすませてから、資源ゴミ出し。生協さんをしまって事務所へ。
シソジュースを作ると当然ながらシソの葉が大量に残る。捨てるのは、もったいないので(といっても半分以上捨てたけど)、本日はシソ味噌作りに精を出した。刻んで刻んで、炒めて、麹味噌、豆味噌、赤味噌、砂糖、みりんでぐつぐつ煮詰めて出来上がり。小瓶に詰めて冷凍しておく。シソジュース、シソ味噌、頂き物のお菓子、ジュースなどを箱詰めして、おたまちゃんちへ向けて出荷。
モッタイナイ
- 2007-07-25 Wed 初物
-
昨日の疲れがとれなくて、朝、目が覚めない。寝坊して7時起床。事務所にてシソジュースの仕上げ。大鍋に煮だした液を入れて、蜂蜜、きび砂糖、クエン酸、アスコルビン酸を加える。青シソジュースの方には、沖縄黒糖も入れてみた。
昨日働きすぎたぺこさんは、本日はお休み。
オツカレ
- 2007-07-24 Tue どっさりずっしり
ぺこさんが朝からベランダ畑に出て、青シソをどっさり抱えておりてきた。ナス、キュウリ、トマトも。
調味料があれもこれも切れたので、昼過ぎにフレッシュ佐武へ仕入れにいく。天然塩、きび砂糖、みりん、すし酢、ポン酢、料理酒、果実酒用焼酎、トビウオのお造り、ところてん、かつおぶし、あんぱん、ナスのからし漬け、バナナ、スナック菓子、紙ひも。持ち重りのするものばかりだったので、店から出て、カートから買物袋を持ち上げるときに、うんとこしょおおっとだった。薬屋さんにも寄って、シソジュース用に、アスコルビン酸、クエン酸を、安売りしていた養命酒を買った。
夕方、事務所にてシソジュース作り。赤シソも、昨日6束ほど届けてもらった。ぷちぷち摘んで、赤2リットル、青4リットルほど煮だしたところで本日は終了。
ドサッ
- 2007-07-23 Mon なんだかんだで
昨夜、寝付きが悪くて、週明けの、のっけから眠い。うろうろと起きだし、回らぬ頭で料理を始める。本日は、たまじじさまの生誕日。これで、じじばばともにめでたく還暦を迎えたわけです。
ヤンヤヤンヤ
- 2007-07-22 Sun だめったらだめ
昨日は、お客様があったりお出かけしたりなどで、なんやかんやと忙しい休日だった。今日は、うってかわって(反動で?)静か。朝起きたら、腕ではなく、顔面が筋肉痛になっていた。
早朝から、側溝に害虫駆除の薬がどっさり散布されたため、ポコニャンには厳重な外出禁止令が発令された。昨日ばたばたしていたせいで、いつもよりも外に出たがるが、ダメー。
ニャンデ?
- 2007-07-21 Sat 豪傑ちゃん
村田さんご一家がこちらに来られているということで、お昼に遊びにこられることになった。せっちゃんおばさん夫婦も朝から掃除の続きに来てくだはる。ぺこさんは早朝から、せっせとおばんざい作りに励む。私も遅めに起きだして、台所にてちらしずしなどを作り出す。しかし、調味料があれこれ切れていたりして、おっとっと。それに主菜になるようなものがないなあ、うーむ。などと言っている間に、ご一家到着。
半年ぶりくらいに会うポヨちゃんは、先日1歳になったばかり。赤ちゃんから子供へと脱皮している最中で、愛くるしいぽよぽよの顔をして、何もかもが豪快。とどまるところをしらず食べ、遊ぶ。エネルギーに満ちあふれている。まわりの大人はあっというまにへとへとに。んー、すごい。お別れの時に、バイバーイと振った手が重かった。日中ずっと一緒にいる「か」さんはさぞや大変だろうなあ。
夕方、ウリ子さんの運転にて5人で金沢へ。すっかり失念していた音楽会。昨日、ウリ子さんに言われて、あっと気がついた。楽団員の舞台入りと一緒に会場入りしてみれば、いつものメンバーは一人しかいない。あれ、ひょっとして他の人も忘れているんじゃ。日中の疲れで、前半は、とろーん、うとうと、はっ。終演後は、恵是瑠さんにて、Tダさん夫妻と8名でわいわい晩餐。帰りもウリ子さんの操る大船にのって帰宅。お葬式で疲れているはずなのに、ウリ子さんの元気度もポヨちゃんに負けず劣らず。んー、すごい。
ガッハッハァー
- 2007-07-20 Fri やまもりキュウリ
キュウリが供給過剰。しかもヘチマキュウリがどっさり。育ちすぎたキュウリは皮が固くて歯触りが悪いので、全部皮をむいてしまってから料理する。夕飯用にヘチマキュウリを三本、スライスして、ぎゅうぎゅうとしぼってしぼって、あとは何でもござれ。今日は一番シンプルなおかかとの酢のもんに。三本分ぺろりだった。
オカカダケクダサイ
- 2007-07-19 Thu 定番中の定番
生協さんの配達日なので、残った食材をあれこれと使い回して料理する。氷見産のひいわしは朝食の定番で、ずっと昔から食べている。地味で控えめな存在だけど、すばらしい食材。ぽこは不思議とこれは食べない。なんでかな。
ンー
- 2007-07-18 Wed 記憶
夜、トぺこさんは、トモゾウさんのお別れ会へ。自宅葬で、手作りのとてもいいお通夜だったとのこと。「やすらかに」という言葉は、生前からやすらかだったトモゾウさんにはふさわしくないなあ。仏さんのようなあの笑顔は、みんなの記憶にいつまでも残り続けるだろうと思う。
チーン
- 2007-07-17 Tue お見送り
-
休日中に生活リズムが狂ってしまって、朝、起きるのがつらい。冷蔵庫に貼り出してあるぺこさんの「食べたいもの」メモにのっとって料理していく。昨日、ぺこさんが畑から採ってきたヘチマキュウリで粕和えをたっぷり作る。
午前中、ウリコさんの父上トモゾウさんの訃報が入る。少し前に入院されたとのことだったが、まさか、こんなに早く西方浄土へ旅立たれるとは思ってなかった。後ひと月で90歳だったとのこと。夕方、仕事帰りに、3人でウリコさんチへ伺い、お別れの挨拶をする。いつも静かにニコニコ笑っておられたトモゾウさん(ちびまる子ちゃんのじいちゃんによく似てたのでこう呼んでいた)は、若い頃に結核を患われ、やがて得度され、晩年(しか私は知らない)はすっかり悟りの境地におられるようだった。西の国へ行かれても、きっとあの穏やかな笑顔で過ごされているに違いないと思う。今頃は先代ウリ犬ちゃんと再会して、存分にご飯をあげておられるかもしれない‥。
ガッショウ
- 2007-07-16 Mon どきどき
夜中に目が覚めて、そのまま朝までパソコンに向かっていた。明け方に、ようやく、ひとまず、サイトの改築工事が完了。とにかく「分かりやすく」を念頭においてあちこちに手をいれてみたものの、すべての人に同じようにみていただけるかはまるで自信がない。テキストブラウザではうまく表示されるけれど、古いタイプのブラウザだとどんな具合になるのか‥。朝飯(夜食?)を食べてから、食後のお茶を飲みつつ、更新したのをネット上へと送り出した。
やれやれと横になってちょっと眠ったかなと思ったところで、ゆさ、ゆさ、ゆさゆさゆさと長々と揺れた。わ、わ、また地震だ。でも、揺れ方がゆるゆるした感じで、能登地震の時とは違う。ラジオをつけると、甲信越地方で震度6強との一報がもう流れていた。その後の報道によればどうやら震源は新潟県中越とのこと。ついこないだ被災したばかりの地方にまたもや地震なんて‥。
夕方に、台所に立ち、ちびテレビをみながら夕飯をちょこちょこ作っていたらまた大きな地震があったとのこと。しかし、体感はなくて、不思議だった。
ユサユサ
- 2007-07-15 Sun たてつづけ
明け方、お墓参りに。台風は太平洋側に進路をとったようで、じゃっかん風は強いものの雨は小雨。帰ってきて、パソコンにてサイトの作成にいそしんでいたら、突然ぷつんと電源が切れた。車庫のブレーカーを見に行くと、全部落ちていた。スイッチを入れて、再びパソコンに向かっていると、またぷっちんと切れた。再び、車庫へいってスイッチを入れたけれど、すぐにまた落ちてしまう。むむう。今度はひとつずつスイッチを入れてみる。結果、古屋側のところに原因があることが判明。今度は古屋にあるブレーカーのスイッチをひとつずつ入れてみる。その結果、一階部分のところに問題があるらしいということが分かった。
午後から近所の電気屋さんがこられた。うーん、うーんといいつつ原因探しに1時間ほど奔走され、結局、玄関上がりの部屋のコンセントに問題ありと判明。とりあえず、応急処置で、なんとか復旧。ついでに見回りの際にみつけた被覆のはげた電線にもテープを巻いてくだはる。しかし、今日のはあくまでも応急処置で、なにしろ古屋の方は「にしゅせん」という布を巻いた、いわば骨董品のような電線が配線してあって、たぶんあちこちが痛んできているから、漏電やショートがいつ起きてもおかしくない状況とのこと。しかし、これをやり直すとなると、天井を抜いたりしてかなり大事になるもよう。
それにしても水道管の件がようやく片付いた翌日にこれだ。ようは老朽化の一言につきるのね。
今日も、起きている間はずっとパソコンとにらめっこ。ようやく、完成まであと一息のところにこぎつけた。
ボロボロ
- 2007-07-14 Sat まず休養
午前中、ベッドにはりついていた。階下では、水道管漏れ工事の仕上げにタイル屋さんがこられて作業しておられた。昼前にようやく起きだしたけど頭がぼうっとしている。夕方頃から、徐々に気力が戻ってきて、パソコンにむかい、コツコツ。
トコトン
- 2007-07-13 Fri 待ち遠しかった
いつにもましてヨタヨタヨレヨレの金曜日。でも明日から三連休だから、助かる。昨日の夕方、ウリコさんと一緒に出かけていったぺこさんが、やまもり買い物してきて(二人で買い物にいくと購買意欲が刺激されるのかたいてい大変なことに‥)、パンどっさりに押し寿司もあったので、今朝はご飯を炊かず、簡単食。昨日、生協さんで届いた鯖は片身を味噌煮にして、もう片身は味噌漬けに。小バイも届いたので、久しぶりに煮付けをつくった。この炊き合わせはコンニャクが定番。
ポコノテイバンハモチロン
- 2007-07-12 Thu 贅沢なスープ
昨日ウリコさんに枝豆を大漁にもらったので、茹でたついでにポタージュを作っておいた。茹でたのを鞘から取り出し、さらに皮をむいて、蒸し炒めした玉ねぎみじん切りと一緒にしばらく煮てからミキサーでじゃあ。仕上げに豆乳を加えて、暑かったので、冷製にして食べた。とてもおいしかった。
カツオブシスープハドウ
- 2007-07-11 Wed 今時?の若者
朝、ぺこさんが「蚊にぼこぼこに喰われたー」と畑から収穫物をかかえて降りてきた。ヘチマ化したキュウリで、今シーズン初の煮物を作る。お弁当には鶏肉とキュウリの炒め物。キュウリは炒めてもハリハリしておいしい。
昼過ぎにフレッシュ佐武へ。カワハギ、極上紅鮭、秋田じゅんさい、かぶら、ちびキュウリ、インゲン、ブルーベリー、赤しそ、あんぱん、サツマイモパン、かんずり。レジのお姉ちゃんは10代とおぼしき見習いさん。しかし、分からないことがあっても全く慌てることなく、分からないところは即座に先輩に聞き、私が前回のポイントをつけてもらってない分のレシートをだして、ポイントを加算してくれるように頼むと、時間がかかりそうだと判断し、さっと「レジ停止中」の看板をだすあたり、機転が利いているのか、それともちゃっかりしているのか。まあとにかく判断力がよいことは間違いなく、なかなか好感のもてる女の子だった。
水漏れ工事は、今日は玄関下の水道管の取り替え。とても不思議なんだけど、どうして水道管は地中に埋めてあるのだろう。何かあったらすごく大変なのになあ。
ハテナ
- 2007-07-10 Tue 噴水
仕事を終わって帰ると、まだ住設屋さんがトイレの床下に埋もれて、泥にまみれて作業しておられた。今日は掘り返したところで終わるつもりだったのだけど、掘ったら、水道管のあちこちから水が吹き出してきたため、やめるにやめられなくなったとのこと。8時まで作業していかれる。古屋ですんません。
ぺこさんが梅干しのシソが要るとのことなので、帰りに新しくできたスーパーに初めて寄ってみた。陳列棚の間隔がすごく広くて、まるでアメリカのスーパーに来たよう。しかし、違うのは、客も品物も日本仕様でこぢんまりしていることで、その分だけ広さが際立ち、違和感があってしょうがない。もちろん、アメリカのスーパーにはシソなど売ってないのだった。
マアダ?
- 2007-07-09 Mon おこげ
このところ、ご飯は7分づきぐらいの茶色がかったのを食べている。今日はさらに雑穀を混ぜて炊いた。しかし、火を止めるのを忘れてしまって、立派なおこげをこしらえてしまった。お弁当には車麩の卵とじ。これは冷たくてもおいしいのでお弁当の定番。夜は凸ちゃんからもらった極細素麺を茹でる。極細だけあって、普通の半分ぐらいの細さ。
パリッ
- 2007-07-08 Sun なにぶん、古家
せっかくタイルを張ったというのに、やっぱりまだ水漏れしていた。朝から住設屋さんが確認にこられる。ご苦労様です。
夕飯には、ぺこさんがどっさりんこと料理したナスを食べる。私は、在庫の豊富なジャガイモと玉ねぎの煮物と、久しぶりに牛蒡の唐揚げを作った。ぼつぼつ切った牛蒡をみりん醤油に30分ひたし、片栗をまぶしてあげるだけ。おいしい。
ダメヤッタ
- 2007-07-07 Sat ひとまず
朝からタイル屋さんがトイレのタイルを貼りにこられた。午前中で作業はささっと終了し、トイレは思った通り、とってつけたような床になった。ま、しょうがない。
休日は、思う存分パソコンに向かえて嬉しい。新サイト造りに精を出す。
セッセ
- 2007-07-06 Fri ぞくぞく夏もの
朝は、食材がたっぷりあるから、たっぷり料理する。朝は、昨日届いたばかりの新鮮卵で久しぶりに卵かけごはん。お弁当には今夏初のナスピー炒め。
ナツチカイ
- 2007-07-05 Thu やれやれ
お弁当は定番の高野豆腐の含め煮。砂糖をたっぷりいれて甘めに煮つけると美味しい。夕飯用には、昨日買ってきた百合根を茹でて梅肉で和えたのと、千石豆の胡麻和え(これも夏になるとしょっちゅう登場する)を用意しておく。
水漏れの一件、ようやく犯人が発見されたもよう。夜、しとめた犯人を手に住設屋さんがこられた。直径5mm強の小さい穴。トイレの床の一部を掘り返したので、そこに新しくタイルを張るので、その見本と、水漏れの次第を水道局に提出するための書類も持ってこられる。
ミツカッタ
- 2007-07-04 Wed どこだ
昼過ぎにポコまんまの仕入れにフレッシュ佐武へ。カワハギ、とりレバー、かつおぶし(以上ぽこやん用)、かぶら、ニンジン、ちびキュウリ、トマト、百合根、千石豆、じゅんさい、カワハギのお造り、わさび、ブルーベリー、すりごま、いりごま、切干大根、茹でタケノコ、漬け物あれこれ、マスタード、あんぱん、スナック菓子、ゴミ袋。
今日も住設屋さんがこられる。仕事を終えて帰ってきたら、まだ床下に泥まみれで潜っておられて、「まだ(穴が)見つからんのです〜」。
ウム
- 2007-07-03 Tue 老朽化
-
あいもかわらず、こつこつサイト作り。いくらかうまくいった。うむうむ。しかし、気がついてみれば、日記がずいぶんたまっているぞ、と。
水道管の水漏れが発覚。住設やさんに来てもらったが場所は特定できず。明日またということになった。
チョロチョロ
- 2007-07-02 Mon 梅雨真っ盛り
-
昨夜のぺこさんおかずが数品あるし、先週の肉じゃが残り半分もあるので、今朝の台所仕事はらくちん。今日も朝から雨もよう。家の中は昼までも夜のように暗い。
ジトジト
- 2007-07-01 Sun かたつむり
-
昨日と同じ。若干の進歩。スタイルシートは様々なことに対する幅が広くて、それこそ無数にやり方があるので、うまく使いこなすのが大変。
佐武でどっさり買い物してきたぺこさんが、久しぶりに台所で腕まくりして奮闘。家中が梅の甘い香りに包まれている。
クンクン