旧掲示板

[6811] かぶらずしについて / Mori Katsumi 2008/01/05 01:28

私 森と申します。山と料理と英語が好きな男性49歳です。やすこさんのかぶらずしを参考に岐阜のこの地でかぶらずしを正月料理にに仕込んでいます。6年目となりHPに作り方を載せましたがやはり師匠のHPはリンクさせてもらいたいと思い連絡しました。よろしくお願いします。HP「四方山ばなしの里」http://www.geocities.jp/spontaneous58/

[6814] 新年おめでとうございます / ぽこ 2008/01/05 12:45

皆様、本年もよろしくおつきあいのほどお願い致します。
ただいま南の島で冬休み中のト・ぺこさんも明日には帰ってくる予定です。

森さん、はじめまして。
今シーズン、ぺこさん(やすこさん)は、すでに二度もかぶらずしを漬けました。漬け時に合わせてちょうど寒波がやってきたので、とてもおいしくなりました。一度目はサバ、二度目はブリで、私はサバのほうが好みです。また遊びにいらして下さいね。

[6815] Re:新年おめでとうございます / そばの横好き 2008/01/05 15:40

> 皆様、本年もよろしくおつきあいのほどお願い致します。
> ただいま南の島で冬休み中のト・ぺこさんも明日には帰ってくる予定です。

明けましておめでとうございます。

本年も、とさん、ぺこさんの元気な書き込みを楽しみにしています!

ぽこさん、今年も元気印のお二人に振り回されるのが必至でしょうが、
負けずに頑張って下さい。(笑)

[6816] Re:新年おめでとうございます / ぽこ 2008/01/05 19:32

横好きさん、今年も美味しい情報お願いします。

> 負けずに頑張って下さい。(笑)
すでにレースは降りてますので^^
これ以上の粗相をしないように見守るのみです^^。

[6820] あけましておめでとうございます / 村田か&ポヨポヨ 2008/01/06 21:43

ご無沙汰しています。ブログもすっかりやすんでいますが、ボチボチ再開しようと思っています。

明日は七草がゆですね〜。朝は忙しくてバタバタするので、ズルして炊飯器にお粥サンはお願いしました。七草は茹でて明日混ぜ込みます。なお、「し」の朝ごはんがお粥さんでは、午前中の仕事がもたないと思ったのでお餅も1個いれました。朝、炊き上がりが楽しみだなぁと思っていたら、キッチンからピピピッピピッと炊飯器を操作する音が・・。ポヨポヨは背が伸びてきて、すっかりカウンターの上にある炊飯器のボタンまで手が届くようになりました。全く、朝起きてから寝るまでいたずらをしまくっています。

今年もヨロシクお願いします。

[6821] バリの休日 / ぺこ 2008/01/07 00:43

皆様あけましておめでとうござます。
初めての森さんも、横好きさんも、村田さんちも、そして皆様もどうぞ本年もよろしくお願い申し上げます。

大晦日
三人で居酒さんの年越し蕎麦を食べ、嬉しそうなぽこさんに見送られて集合地の京都に出発、紫野で再びたまちゃん一家と「かねい」さんの年越し蕎麦を食べ、みんなで銭湯でぬくたまり一年の垢と疲れをおとす。
除夜の鐘を聞きながら荷物作りをするという慌ただしい年の瀬は、やはり多忙と元気の一年に相応しいながら、今年もなんとか年を越たのはお天道様と皆様のおかげと感謝の内に安堵の眠りについた。

お正月
たまちゃんを先頭に、早朝から起きだした5人は迎えのタクシーに乗り込んでいざ出発。一日移動の疲れをものともせず、よく食べよく眠りとにかくご機嫌のたまちゃんご一行様は南国の玄関にたどり着いたのです。
いきなり、入国手続きだけに2時間を要してしまうという のんびぃ〜〜り、ゆっくぅ〜〜〜りペースの長蛇の列の歓迎。

2日
目覚めると、ヴィラの広い居間の向こうに深い谷を挟んで椰子の林が広がり、回りは田植えの終わった苗の緑が目にも爽やかな段々畑、どこまでも広々としたウブドの山間に建つ茅葺きのヴィラは自然と調和し、お世話してくださる人々も民族衣装が素敵で南国独特の大きな瞳に美しい白い歯が輝き優しい笑顔が嬉しい。

竹をバナナの皮で美しく編見込んだ高い高い天井といい、自然の色合いが回りの緑とマッチし大理石の敷き詰められた床は素足にひんやりと心地良くたまちゃんはご機嫌ではい回る。

ゆったりとした朝食で改めて新年を祝ったところで、まず、年の初めとくれば初泳ぎ。プライベートのプールがリビングの目の間に満々と水をたたえているのです。泳がねば、泳がずにはいられません。水色の縞々水着におそろいの可愛い帽子で拍手をしながらにこにこ登場したたまちゃんは、プール初デビュー。

おそるおそる一歩脚を浸したかと思うと、そそくさとはい上がって振り返り、ぱちぱちっ。何度も繰り返す内に、腰まで浸かって、肩まで浸かって、最後は、ばぁばにだっこされてどんぶらどんぶら、ばちゃばちゃばちゃ。大喜びで遊んだ後は、じぃじとばぁばのバタフライもご披露。

バリといえばナシゴレンにミィゴレンと通のちぃさんの説明を受けながら、ホテルで昼食。食後、ゆっくりとしたペースで過ごす休日にスパは欠かせないと、ぺこばぁはちぃさんと連れだってスパに向かうのでした。

なんにもしない筈のゆっくりゆったりのお正月休日なのですが、バリといえばダンス、ダンスといえばバリ。殊にウブドは芸術の村だけあって毎晩あちこちでダンスの定期公演があるのです。レゴンもケチャもバロンもと欲張って調べておいたのですから行かねば、行かずにはおれませんがやちゃ。つづく。

[6822] あけましておめでとうございます!! / せり人です。 2008/01/07 11:03

皆様、本年もよろしくお願いします。

年末からの八方は、大変な雪でした。
僕の実力では、31日も1日も新雪、深雪に歯が立ちませんでした!!
埋もれていました。

思えば、148号線から大変やったわ。
久しぶりの時速20キロ走行でした。

とにかく、ヘッタクソなボードが、びゅんびゅん新雪の中と言うか、上を滑っておりました。

幅の広い板に買い換えて行けばよかった・・・。

年明け最初から、カッコ悪い書き込みですみません。

でも、今年もこんな調子やと思います。
懲りずに、また今年もお付き合いください。

[6823] 遅まきながら おめでとうございます / 2008/01/07 22:26

元旦以来、絶不調のとです。本日よれよれながら社会復帰・プール復帰を果たしました。

そこで、こりずに新年の御神酒にと、日本酒を。しかし絶対安全牌のセーブ王岩瀬のような「〆張鶴純」が、美味しく感じられない、岩瀬が逆転3ランを喰らったシーンのようだ。ビールも、焼酎も以下同文。

あれ飲んで、美味しかった、あれ食べて美味しかった、あるいはせり人さんのように雪に埋もれていたと言っておられるのも、健康が有ればこそと、この歳になって改めて思い知らされております。ト・ホホ。おっと、あちこちから、ミスターOやら、ミスター某の高笑いが聞こえてくる、ト・ホホの場合じゃない、臥薪嘗胆、臥薪嘗胆。

[6824] もっと遅れておめでとう / フランネル 2008/01/08 10:22

年末から風邪ひきがな〜〜がびきました。
昨日の七草粥なんて、ずっとおかゆたべてたやんけぇといった具合。

長い正月休みの息子からすも、やっと人間らしく仕事へでかけるようになり
いつものリズムがもどってきたところです。

とさまのお酒のウンチクが聞けないのがちょいと残念ですが、どうぞスローでスタートしてクイッククイックで頑張ってくださいませ。

ぺこさんはパリですか?あれナシゴレンっちゃ南の島のバリだ。パソコンのバとパの区別ってなかなかわかりにくいっちゃ。いいお正月やったのね。今年も元気にバタフライスタート期待しております。

ぽこさま、ぽこ(=^・^=)にゃん。今年もゆったりまったり、ゆるゆるとそれぞれペースでまいりましょう。それにしてもこのHPいいねぇ。私の一番のお手本のHPであります。今年もよろしくお願いするがやちゃ( ^^) _U~~

[6825] さらに遅れておめでとう(笑) / たま子 2008/01/08 11:25

わが家の年末ドタバタ劇も、ようやく沈静化してきました。

とさんぺこさんぽこさん。おめでとうございます。
それから、この掲示板に集われるゆかいなお仲間のみなさんにも。
おめでとうございます。
今年もみなさんご健康で、楽しく呑み食いできますようにお祈りしてます。

[6826] バリの洗礼 / ぺこ 2008/01/08 11:40

せり人さん、フランネルさん、もっとおぞいことになとったふたり「と・ぺこ」の話は、涙の物語です。

ふたりの息子らしく凸さんが間違えてチケットを確保してくれたバリの踊りケチャは、夕闇が迫ると始まります。腰巻きひとつの100名近くの男性陣が灯明の回りに円陣を組んでほとんど地面に座り込み、ケチャ、ケチャ、ケチャ♪のリズムで手を差し伸べ左右に身体を揺すりながら踊るというなんとも素朴で呪術的な雰囲気の溢れるていました。

ケチャのリズムにのって表れ出でたる美しい魔女は不思議なほどにしなやかな肢体と指先が特徴的で妖しいまでに魅力的。躍る様子に目を見開いて一緒になって身体を揺すってたまちゃんもご機嫌。

と、夢中になっていたその時に、「チョット具合が変かな?」と思っていたぺこのおなかも躍り出したのです。ぴぃ〜ひゃら、ぴぃ〜ひゃら、ぴぃ〜ひゃらりぃ〜♪
楽しい催しは、ちょっとのことでは諦めないぺこなのですが、強烈な「もよおし」にはがまんがならず・・・

先刻から、いかにも調子の悪そうだった「と」さんも、力強いケチャのリズムに後押しされて本格的に悪くなり・・・・

かくして、ふたりは、かってない豪華リゾートヴィラにて枕を並べて仲良く?倒れ込んでおったのでした。
倒れ込んでいるだけならまだましだったのですが、バスルームは正にワンルームマンション一軒ありそうな大きなルームなのでが、「うっ」といいながら、大理石が敷き詰められたそのお部屋をよろよろ走る姿は想像するだけで、思い出しても笑いながら涙です。

「もうだめだ。こりゃ、あかん」いよいよとなって、ぺこは諦め、これまた豪華でふかふかの特大バスタオルをトイレルームに敷き詰め、その場に倒れ込んでしまったのでありました。けちゃ、けちゃ。

「こんな豪華なリゾートヴィラ生活を、ゆっくり満喫したことは、これまでかってないがいね!♪」懲りない二人は、今年の波乱の幕開けを思わせるおぞい事件に、悔し涙にくれながらも、「悪運はここで使い切ったことにせんまいけ」と、ひたすら眠りこけていたのでした。つづく。

[6828] もはや遅すぎ、寒中見舞い申し上げます。 / きはら 2008/01/08 14:08


 みなさま、あけましておめでとうございます。

 わたくしも、とぺこのお二人と同じくビーチで過ごして参りました。

 この年末から友人の結婚式に出席するべく初夏のオーストラリアに行ってきました。初めて過すビーチリゾートでしたが、リゾート慣れしていない木原は気ばかり焦ってなかなかうまく過ごせた気がしませんでした。

 結婚式はタスマニア島。緯度的にはちょうど南の北海道と同じくらいらしく、昼間は暖かく日が暮れると肌寒い感じ。

 日本での結婚式では招待された側は観客的色彩が強いですが、招待された側も一緒に結婚式に参加してる、といった感じですごく楽しい結婚式でした。

 まさか、ダンスタイムに踊るなんて思ってもみませんでした(汗

 さてさて、2008年も残すところあと360日を切りました。みなさま悔いを残さぬよう、ラストスパートに心がけましょう。

 では今年もよろしくお願いいたします。

2008年 1月8日 きはら

[6830] Re:あけましておめでとうございます / ぽこ 2008/01/08 20:11

みなみなさま、新年のご挨拶をありがとうございます。
こちらこそ今年もよろしくお願いいたします。

村田かさん&ぽよさん&しさん
> ご無沙汰しています。ブログもすっかりやすんでいますが、ボチボチ再開しようと思っています。
楽しみにしてます〜。といっても無理をなさらないでくださいね、くれぐれも。ぽよさんは、またひとまわりもふたまわりも大きくなったんだろうなあ。

せり人さん
> 年明け最初から、カッコ悪い書き込みですみません。
いえいえ、今年もユーモアありずっこけありの書き込みをお願いします^^。
わたくし、かくいうわけで、このお正月は時間に余裕が出来たので、半年間の沈黙を破り、とうとうハリポタ最終巻に真剣にとりかかりました。いざ読み始めると一気に進んでしまって、もう半分ぐらいまで来てしまったー。とはいえ、肝心のところはこれから、というところです。むふふ。

フランネルさん
> 私の一番のお手本のHPであります。
うっほーい!お世辞と分かってはいても嬉しいにゃ。これからもますます良いサイト目指して精進します。

たま子さん、そしてヶさん、まる子さん
昨年の訪日の際は、ほんにお世話になり、ありがとうございました。
また、いつか、あの素敵な散歩をしたいです。

大ちゃん
オーストラリア行ってたんだ。いいな〜!
フィリップ島の妖精ペンギン観てきた〜?

[6831] 大幅に遅れてのおめでとうございます! / 京の駄ラ仏 2008/01/08 23:34

みなさん昨年はたいへん楽しませていただきました。
今年もどうぞよろしくお願い致します。

と、ぺこさん正月早々大変なめにあったようでかわいそうでしたね。
しかし人の不幸は「蜜の味」おもしろ可笑しく、楽しく読ませていただきました。

ぺこさんが特大バスタオルにくるまってトイレで寝ていたくだりは思わず笑ってしまいました。確かに高級ホテルのトイレには必要以上に大きなところがありますね。
ぺこさんの話しで突然思い出したのですが20年程前に友人の結婚披露宴に招待されたことがあります。確か東京のニューオオタニホテルだったかオオクラホテルだったのですが、披露宴の後、新郎新婦の部屋で再び飲み会が始まり遂には酔っぱらった私はその
新婚さんの部屋のトイレで寝てしまいました。あの時のトイレも四畳半ほどあったように思います。しかし今考えるとかなりのひんしゅくものですね。でもその二人、式を挙げる前にすでに何年も同居してたので問題はなかったと今になって思いたいです。
あの時、新婦さんはオシッコ朝まで我慢したんだろうか????突然、やっぱりヒンシュクだったのだろうかと不安になってきました。あああ〜。

とりあえずこんな変人ですが今年もおつき合いよろしくお願いします。

[6832] YO:KU:NEL / 2008/01/09 23:09

青潮

と復活、お酒が美味しい。

今回同行の本は、ドストエフスキー「罪と罰」。高校時代に読んだはずだが、殆ど忘れている。昨年は、「カラマーゾフの兄弟」の新訳が判りやすいので、よく売れたそうな。ラスコリニコフの狂気と、我が身の悲惨さが、マッチし、あの深刻劇がびんびん身にしみて入ってきた。

たった、2日間余り、上から、下から全部出し、断食しただけで、ラホールで観た、「苦行する釈迦像」のように、あばら骨がくっきりし、腹の回りが、肋骨に添ってへこむ。お釈迦様は、6年間、修行したが、悟りをえなかったという。とは、勿論、悟りをえられるはずはなく、復活後直ちに美酒、美食を求める。

さて、芋焼酎「青潮」。すっきりしたラベルが、好みだ。
かっては、甑島の西酒造所の手造り酒という。それを、最近「明るい農村」が、買い取り、現在販売されているのは、西酒造製を、水割りして調整している物。来年からは、川内市げとう院町でかってのように、木槽仕込みで造るとか。

味は、優しく、芋芋しないが、芋の甘みがほんのりで上品な味である。
あーよかった。京の駄羅佛さんと、結婚前から、知り合いじゃなくて。

[6835] バリでお楽しみ / ぺこ 2008/01/10 13:20

3日
暗くなってムックと起き上がり「えええっ??ここはどこ?いま何時?」状態だったのですが、朝から飲まず食わずで一日眠りこけていたのが幸いしたのか、はたまた食い意地が元気の源なのか、大人気の「モザイク」の予約を決行するため、街にでかけて楽しい予定をしっかりこなしている凸さん一家に合流せんとて、ふたりはよろよろと立ち上がったのでした。

駄ラ仏ちゃん、合い言葉はもちろん「ええいっ、みんなを喜ばせてなるもんかっ!!」と励まし合いましたですよ。

ちぃさんは、念願のモザイクの食事が叶うことになり大張り切り。素敵にドレスアップしてお待ちかね。出発前保育園で流行の風邪に愛想良くご相伴し、咳・洟タレに発熱とフルコースの症状で、「ほんとに出発しますか?」と担当の先生を心配させていた筈のたまちゃんだったのですが、「ええっこれも食べるの?」とたま母さんを驚かせる健啖ぶりをご披露!その日のメイン「つぐみ」もむしゃむしゃと食べちゃうのでした。

4日
2年前、初めてのバリだった凸さん達は、お店の前には行ってみたものの「あまり喧噪でごったがえす店内は現地の人ばかり。ドキドキ・ウロウロ・すごすご」だった豚の丸焼き料理店「イブオカ」に今度こそ挑戦しようと朝から気合いがはいっている。

昨夜は、一皿を分け合って食べたと・ぺこのふたりだったのですが、予定をこなす為にはいつまでもリゾートしている訳には参らぬと、生来の貧乏性がむくむく頭をもたげ助けとも成、欲張りばぁさんのぺこだけは足下多少ふらつきながらもたまちゃんご一行様と行動を共にするのでした。おそろしや。

で、飛行機の中で急ぎ調べたバリの面白そうな店をあっちもこっちものぞかねば!
自然派石鹸工場、アンティークやさん、宝石店、ガムランやさん、老舗レースやさん、勿論ばぁさんが付いていればごったがえそうが、大入りだろうが十年前からバリに滞在しているような顔で「イブオカ」のお店深くに入り込んでしまうのです。

豚の丸焼きのぱりぱりの皮の美味しさと来たら北京ダックも真っ青!
腸も胃もみんな食べ尽くす本格豚料理にたまちゃんんも大興奮。生まれはバリ?と思わせる程に、なにお食べてもどれをのんでも平気な赤ちゃんなのです。毎日見事なウン○が証明してました。

レースやさんの服はといえば、まるでちぃさんとぺこばぁの為に仕立てられたみたいにあれこれもピッタリ!うぬぼれ鏡に写った我が身に「うっとりぃ〜〜」している困った似たもの同士。優しぃ凸さんはたまちゃんをあやしながらにこにこ。
「買わなきゃ」とふたりの瞳はバリの踊り手さんにも負けないのでした♪

途中に街の「スパ」(1時間で1300円なのです)で一休みもして、なんと都合8軒のお店を見事に回りきった4人は、こぼれっぱなしの笑顔に両の手にバックを目一杯ぶらさげお目当てのカフェに座り込み、お腹を満たした後には、一番メインのダンスを見んとて、すっかりバリの人と同化した様子てバリ食をがつがつ元気に食らうのです。

そこへ、よろよろやってきたのは、その日も本格的に豪華リゾートライフを余儀なくされ、落ちくぼんだ瞳が修行僧のような「たまじぃさん」でした。   つづく。

[6836] 救世主 / 2008/01/10 16:16

今回二人を悲惨の極みから救い上げてくれた救世主は、「南高梅入り塩昆布」。

年末にたまこさんちから届いたのを、ぽこさんが鞄に忍ばせてくれた。

塩と梅と醤油が、抗菌薬や鎮痛剤で納まらなかった胃腸をすっーと清めてくれた。

二人に、感謝、感謝。

[6837] ハリポタ / せり人です。 2008/01/11 10:34

>ぽこさん
読んだら、話聞かせてください。

よろしくお願いします。

[6838] Re:ハリポタ / ぽこ 2008/01/13 14:38

> >ぽこさん
> 読んだら、話聞かせてください。
はーい。ただいま4分の3ぐらいのところまできました。
すでに佳境に入りつつあって、ハリーたちは不眠不休です。

話の展開は、だいたい1〜6巻までと同じようなパターンで進んでますが、これまでのいろんな糸がつながって、最後に向かっていくような感じです。さあて、続きを読みますか。

[6839] バリ詣で / ぺこ 2008/01/13 22:02

バリの夜最終日
ウブドは芸術家の村とも称され、毎晩伝統芸能のダンスがあちこちの寺院や王宮で開催されている。金曜日はレゴン ダンスでは一番有名なティルタ サリがプリアタン王宮で催されるので5人?の意見が一致。7時半には会場前にたどり着くことができ、やや回復の兆しがみえてきたたまじぃさんも素敵な踊り手さんが登場するとカメラのシャッター音の早さが敏感に反応していた。

ダンスにも歌舞伎のように女形の登場する舞踊があるのだが、男装した女性を女形役で踊るという複雑な役割。しかし実にしなやかな身のこなしだったのだが、たまじぃさんは急にシャッターを押す手が止まり、その内椅子の背にもたれて眠ってしまった。

会場が狭く熱気に包まれていてとても熱いのだが、心配していた蚊もそんなにひどくはなく見事な手の動きにあわせて表情豊かな眼差しで躍るバリのダンスを堪能した。
獅子舞が出てくるし、ひょっとこ役のおじぃさんが巧みな身振りと軽やかな動きで笑いを誘うし、善と悪がいたってはっきりした判りやすい昔話が素朴でアジアの共通性を感じる踊りだった。

6日
あっというまに最終日を迎えてしまった。
美術館で現代・伝統美術展を鑑賞したのだが、美術館の建物になんともすばらしい石の彫り物がレリーフになっている。ゆったりとした東屋でお茶をしながら休憩できる処もバリならではという雰囲気が充分。

昼食は海外旅行では珍しく、たまじぃさんの希望で日本食「影武者」へ。
ここも回りが田んぼの中にある食堂で、通りは犬が一杯だったウブドには珍しく猫達がお昼寝したりじゃれあっている様子にたまちゃんは大喜び。
それぞれ「そば」「うどん」「親子丼」や「おにぎり定食」、その上「うめぼし」のおつまみまで注文し、味噌汁のかおりに思わず深呼吸したりしてすっかり日本食堂の雰囲気が一杯。
なぜか、やってきている日本人は一人旅とおぼしきおじさんが多いのでした。

「さようなら、ウブド。さようならプリウランダリ」と名残つきないバリの休日に別れを告げたのですが、いやいやまだまだ。
空港に向かう旅行社の車に、アタの蔓細工を造る工場に立ち寄って貰い、たやちゃんの下着入れやおもちゃ箱、たまじぃさんの書類整理箱、はたまた、たま母さんやたまばぁさん、ぽこさんへのお土産のバックも買い込み、荷物はどんどん大きくなっていくのでした。

「ラフティングもしたかったよぅ」「ライステラスで夕陽を観る予定」も「寺院の見学も」「スパはやめられないし」、まだまだし残していることが多いバリ詣では、沖縄同様一度や二度では終わりそうにないのでした♪

[6840] スキーの季節ですね / 京の駄ラ仏 2008/01/15 00:02

と、ぺこさんスキーいかがでしたか?
病みあがりなのに元気に行ってきたのでしょうか。
雪がひどかったとか。それってすごく降っていたということ?
それともベタ雪だったということ?
ほんとうにお二人の行動力には脱帽です。

今年も娘を連れて北海道にこの25日から行きます。
今回はちょっと浮気をしてニセコではなくキロロというところに行きます。
といってもニセコにとても近いところです。
足腰を鍛えとかなくちゃと思いながらついついぐーたらしてしまいます。
とさんのようにバタ足をやらなくては、、、。

ところでぽこさん、はす蒸しとはかぶら蒸しのような感じですか?
教えてください。とてもおいしそうですね。
今年初の大根めしを昨日つくりました。おいしかったです。

[6841] Re:スキーの季節ですね / ぽこ 2008/01/15 09:45

> ところでぽこさん、はす蒸しとはかぶら蒸しのような感じですか?
あ、そうですそうです。
蓮根をすり下ろし、卵の白身(なければ片栗粉)、塩ひとつまみ、みりん少々を混ぜておきます。小鉢に、鰻(穴子だともっと上品)を敷き、具(茹でた百合根、茹でた銀杏、椎茸、グリンピースなど)、おろした蓮根をこんもりのせ、蒸し器で15分。仕上げに、薄く味をつけた葛あんをとろりとかけて出来上がりです。

写真帖の2005年の079や086に写真が載ってます(あ、079はともみさんの器でした^^)

> 今年初の大根めしを昨日つくりました。おいしかったです。
大根めしの素朴なおいしさは、なんともいえません。
それが、何故か残りご飯がほとんどでないので、なかなか作れないのが困りもので^^。

[6842] スキーネタです。 / せり人です。 2008/01/15 11:56

13日、14日は極楽坂で滑っておりました。
土曜日までは雨だったのか、アイスバーンが多く残ってました。
そこをボーダーが、鉋をかけた様に綺麗に削っていくので、
怖い、怖い。
僕は、メカとアイスバーン大嫌いです!!

土曜からの3日間、県内の指導員集めて、指導員講習会をやっておりました。
教えているのは、デモンストレーターです。

中に女性の方がおられました。
背中にJAPANの文字のウェアーを着て、富山のザイゴの先生らっちゃを、引き連れて滑っておられました。 上手だし、カッコいかったぁ〜。

それにひきかえ、ザイゴの先生らっちゃは、「あんた、ほんまに先生け?」っと言うのが目に付いたなぁ・・・。  もちろんバカうまの人も沢山おったけど・・。

スクール入って、外様の先生におうたら、なお下手なっかもしれんわ・・・。

県内指導関係の人、ごめんなさい。

(誤るくらいなら、最初から言わんにゃいいがいけど、でかいとおって邪魔やったもんやさかい、つい・・・)

[6843] Re:スキーネタです。 / 2008/01/15 12:37

> 13日、14日は極楽坂で滑っておりました。
> 土曜日までは雨だったのか、アイスバーンが多く残ってました。

県内でも、すべれるんですか。
一昨年は、大雪だったので、県内ちょろっとスキー・温泉・蕎麦が休日の定番コースだったのですが、昨年の正月の石ころだらけゲレンデを経験して以来、トラウマとなってます。

野沢でも、アイスバーンで、おまけにずーっと降りっぱなしで、寒て寒て。
かっとび外人とスカイラインで競争してきました。長坂ゴンドラを一緒したのに、あっという間にスキーはいて、リフトに乗ってスカイラインに向かう外人さんに、メラメラと火がついて、すっ飛んで降りれども姿が見えない。やっと中間地点で、一服している外人発見。これ見よがしに追い越すと、やおら追いかけてくる。一目散にリフト乗り継ぎ日影ゲレンデ上部へ、新雪どこ降りようかと思案していると外人さんが追いつき、さっとドロップイン、あわてて、つっこむが、最後に大逆転を食らってしまった。

野沢は、ニセコに劣らず外人が増えた。
ニセコといえば、京の陀羅佛さん羨ましい。
また、ふわふわ雪の悦楽ですか。

> 中に女性の方がおられました。
> 背中にJAPANの文字のウェアーを着て、富山のザイゴの先生らっちゃを、引き連れて滑っておられました。 上手だし、カッコいかったぁ〜。

うっとり見とれている、せり人さんが目に浮かぶ。とも見たかった。

そういえば、高岡にSAJデモの米丘友明さんがいるんですね。
パソコンで検索すると、彼の華麗な小回りが、みれます。
恐ろしい時代になったもんや。

[6844] かぶら蒸し / フランネル 2008/01/15 13:20

前略 ぽこさま
ふんわりかぶら蒸を教えて?ってのぞいたらやっぱり載っていた。
今日は定休日。いつも上手にできないかぶら蒸。一人お昼に挑戦してみました。

大きめの蕪1つを細かい目ですって、ザルで水切り(汁はとっておく)小さい里芋を1個すって混ぜてみた。あとはぽこさんと同じだけれど、卵白(1個はちょと多い)塩1つまみ入れてしっかり泡立てて水切り蕪と里芋をまぜて大きめの茶碗に入れ蒸器へ、おろし汁(ちょとアクがでるので取る)に少し出汁を足して薄口しょうゆで葛あんにしてかける。おろし生姜を上に。蒸時間10分。蕪の美味しさたっぷりでふんわりとろり美味しかった。

ぽこ(=^・^=)ちゃんへ、先日庭にそっくりな(=^・^=)ちゃんがエアコン室外機の下にいました。逃げちゃったけど、そっくりででも小さくてまたこないかにゃと思っています。

[6845] Re:かぶら蒸し / ぽこ 2008/01/15 20:46

フランネルさん
> ふんわりかぶら蒸
もっちりはす蒸しもいいけれど、かぶら蒸しもまたよし、ですね〜。
次はこれいってみます。丁寧なレシピありがとうございます。

> ぽこ(=^・^=)ちゃんへ、先日庭にそっくりな(=^・^=)ちゃんがエアコン室外機の下にいました。逃げちゃったけど、そっくりででも小さくてまたこないかにゃと思っています。
わ、ぽこの分身かなあ。春生まれか、ひょっとして秋生まれかにゃあ。
暖かい寝床にありついているかにゃあ。
ぽこばあさんは、日がな一日、ぬくぬくと丸まって眠っています。

[6846] Re:かぶら蒸し / ぺこ 2008/01/15 23:30

> ふんわりかぶら蒸を教えて?ってのぞいたらやっぱり載っていた。

今日はこの冬一番に冷え込んだ朝でした。
そこで、夜はほっかほっかのキムチ鍋にうどんも餅もいれ葱たっぷりのあつあつをいただきました。ごっつぉさんでした。

先日の「はす蒸し」とっても美味しくて、とさんと二人で
「ぽこさんは、割烹ができるね」と言いながら食べたのですが
「やっぱり、きっと、採算あわんことになっから、やめたほいいね」
と、食べ終わる頃には結論が出て、めでたし、めでたし?!

寒くなると蕪も、ますます旨味が増し、あまく美味しくなりますね。
二度目の蕪寿司は麹の具合がまことに宜しく、お酒の肴にぴったりの練れ様。
発酵食品の美味しさは、これぞまさに「日本の味」やなぁ〜と、自画自賛しながら「おいしいようぅ〜」と押し売りもしながら食べ尽くしました。
蕪は、酢のもん・煮物・漬け物・蒸し物・汁物とどんな風に食べても飽きない味ですね。

スキヤーのみなさん
今日は、友人知人を代表しておったけどんが、二人仲良く火祭りの野沢へスキー詣でだったよ。
先程、「充実の一日やったぞ」と電話で現場から中継と自慢の報告がはいりましたです。よかった、よかった。

ぺこばぁは、本日バタフライが絶好調でご機嫌です♪

> ぽこ(=^・^=)ちゃんへ、先日庭にそっくりな(=^・^=)ちゃんがエアコン室外機の下にいました。逃げちゃったけど、そっくりででも小さくてまたこないかにゃと思っています。
暮れから、居間の椅子に猫のぬいぐるみが一匹。
表情がぽこにゃンに似て、ふんわりやわらかな肌触りがそっくりです。
ぽこにゃんとご対面させたところ、まんざらでもなさそうでくんくん鼻を寄せてました。

[6847] ケーキと吹き寄せ / 2008/01/17 17:41

久々に「彩々」に立ち寄って、コーヒーをいただく。薫り高くて美味しい。
ケーキの種類が随分増えていたので、思わず、「モンブラン」「アップルパイ」「生チョコ」を衝動買いしてしまった。最近は、5時起きでケーキ作りに、精出しているという。何年かぶりにケーキを約2個も食べてしまった。さすが、凝り性マスター作、軽くてこくがあって、美味しかった。
「彩々」や「フランネル」さんちが、近くにあると、どれだけ、運動しても追いつかなくなるかも。

夕食の食卓に「吹き寄せ」が見るからに美味しそうに盛りつけてあった。
金沢美大卒の若手漆作家村田佳彦さん作の微妙なフォルムの赤漆の器にぴったり。
器に流れるような(ゆったり)動きを感じる。角さんとは、また違った魅力がある。

お味の方は、京都の精進寺に勝るとも劣らない。野沢で入手した「天法」純米酒で。
どっちも、うっめー。

[6848] どしはじめ / ぺこ 2008/01/18 12:47

年の暮れは、逆さまの老眼鏡を掛けて当番仕事を終え、めでたく年を超したぺこばぁでしたが、今年は?というと。

まず、先週、なぜか年明けから事務所は快調に恐ろしく忙しく、例の如くはたふたどたばたと出勤準備をし、お土産品を入れたバックに水泳バッグにいつもの書類バックにとわしづかみにして車に乗り、無事事務所に到着と思ったら
「ありゃ、服のタグがこんなところに??」「うらがえしやちゃ!」

昨日、近しい人の母上が96歳で天寿を全うされた。まず、ふたりでご挨拶に出かけた。
この冬一番に冷え込んでいる夜道は、つるつるになっている。
「あぶないよ、すべらんように」といいながらそろそろと歩いて車に乗り込み、無事帰り着いたと思ったら
「あちゃっ〜〜、なんちゅうこった。靴下かたちんばやっ!」

まぁ、これくらいのどじ始めで、よしとするか・・・

[6849] ゴンドラお初 / 2008/01/19 23:49

本日好天に誘われて、ミスターO君と、ゴンドラスキー場へ。
冷え込んでいるので、雪質が良い。

しかし、総積雪量がいかにも少ない。山道にはやはり石ころが浮いている。
お目当てのパノラマコースは閉鎖。

しからばとって返して極楽金山ゲレンデへむかうと、コース閉鎖ながら、事故は自己責任との注意書き。よっしゃといってみると、ゲレンデというよりは、只の山。段々やら窪地やら、ブッシュやら、かっての面影はない。たっぷり手つかずのネイチャースキーをコロン倒れしながら楽しんだ。

しからば、もう一個の樹林コースへ入ってみたが、やっぱり雪が少ない。一昨年は特別の年だったようだ。O君は、ここで、野生の本能を取り戻し「俺にかっこいいスキーは似合わない」と吠える。

お昼に「アルム」で、山岳ガイドの多賀谷さんと出会う。彼は今剣岳を舞台にした映画「点の記」のアシスタントとして活躍中。食後の腹ごなしに不整地斜面を一本ノーストックで滑ってみせてくれた。猿スキーというかんじで自由自在にすべり降りる。

そのイメージで、極楽第3ゲレンデのリフト沿いの不整地を二人で滑りマクってみたが、二人とも、テントウ虫のサンバで赤っ恥をかいた。

せり人さん、仇を討ってくだはれ。

[6850] バタバタ♪ / フランネル 2008/01/21 00:05

みなさま こんばんは
手話で水泳ってのは二本の指をバタ足のようにして動かすのですが、
いつもこれはぺこさんだよって思いながら指を動かしています。フフフ♪

ただいまケーキは作っても食べちゃいけない私です。体重がもどってきている。ゲゲゲ!

[6851] Re:ゴンドラお初 / せり人です。 2008/01/21 07:30

う〜〜ん、お会いしたかった。

昨日も、極楽、ゴンドラ滑っておりました。

先週の連休より混んでるような気がした日でした。

モー娘が、2年ぶり位にコブを滑っていましたが、やはり膝が怖いと言ってました。


極楽山頂から金山に向かいましたが、×印。小1、小3を連れていたので、
そのまま国体コース降りました。

広くて滑りやすくなってました。

それでも物足りなくなって、紐をくぐってリフト下を、ザクザクの雪の中、
バランス崩して、3メートル程下の通路へ垂直落下!!

大撃沈でした、笑。

少し離れてた所で見ていた小3の子は「おじちゃんが消えた!」と感激していたそうです。
下が、ちょこっとだけやけど、ふかふかでよかったちゃ。

そんな訳で、敵討ちなんかとんでもありません。

もう、整地以外滑らない事にします!

[6852] 返り討ち / 2008/01/21 12:35

せり人さん 早速の仇討ち有難うございます。
しかし、返り討ちとのこと、ご苦労様でした(笑い)。
後は、スキー休業中の大ちゃんに任せるしかないか。
とりあえずお互い修業に励みましょう。

山スキーで、大日岳の、お誘いも。

うーん 山スキーの世界にはまるべきか、はまらざるべきか。
カナダで見聞した、ワンデーハイクのような、手軽なのは、是非やりたいが、日本の山スキーは辛い部分がほとんどという説もある、木に抱きついて(激突して)止まるとか、重いリュックを担いで転んだときの悲惨さ(滑稽さ)とか、それだけに、喜びが大きいのかもしれないけれど。

もう一段軽そうなネイチャースキーというジャンルが楽しめそう。
こっちは、テレマークスキーが主流だけれでも、今更、この年になってテレマーカーのように膝をぎったんばったんは出来そうにないし、山スキーを使った歩き&登り&パフパフスキーが魅力的かなー。

一番楽ちんなのは、京の陀羅佛のように、北海道ゲレンデ内パフパフスキーか。あー、京の陀羅佛さん羨ましい。こっちは、かくのごとく極楽という名の地獄で、重い新雪・深雪と格闘しとるゆーとっがに。

[6853] 敵はゴンドラにあらず / きはら 2008/01/21 21:11

せり人さん、とさん、こんにちは。


 とさん、帰国してからの体調、胃腸も完璧に回復したみたいですね!!僕は先週以来、花粉症に悩まされています。これまでにないくらいの症状で3日も寝込んでいました。調べてみると、どうも僕の場合は皆さんより1か月くらい早く、スギではないような気がしてきました。寝込むほどの症状は初めてで、ようやく病院に行く決心ができました。まずは、何にアレルギーがあるのかを調べてもらおうと思います。
 せり人さん、モー娘さんの不安は胸が痛いほど分かります。こればかりは、下半身の筋トレと時間だけが回復してくれるものとしか言えません。コブを滑ってるときはもちろん、着地の瞬間が怖くて、これまでみたいに飛べないんだと思います。

 仇討、任されました!しかし、敵はゴンドラスキー場にあらず。ウィスラーにあり。ということにしていただけないでしょうか?(笑)

[6854] 悪あがき / 京の駄ラ仏 2008/01/22 00:25

とさん、せり人さん、きはらさんこんばんは。
いろいろ格闘されている様子が見えて楽しく読ませてもらっています。

いよいよこの金曜日から北海道はキロロに行ってきます。
しかしたとえとさんに羨ましがられても、たとえパフパフのパウダースノーだろうと!
全長4キロあまりを下りおりるにはやはり下半身が、、、。
ということでながらくサボっていたステッパ−に乗って30分せっせと歩きました。
せめて出発までの4日間でもと悪あがきしています。
軟弱者には軟弱者の苦労があるのですよ。

でもやっぱりふわふわがいいわ!楽しんできまあ〜〜す。

[6855] スキーネタ。 / せり人です。 2008/01/22 07:07

とにかく危険な所や、シンドイ所は避ける事にしました。

モー娘ですが、大ちゃんの言うとおり筋トレと時間はわかるのですが、
あの尻と太もも見てたら、これ以上の筋トレは絶対すすめられません。
まだ年頃ですし・・。

京の駄ラ仏さま、俺も今日は、嫁に布団乾燥機頼んでおきました。
今夜は、ふわふわや・・。

とさんへ
来週、極楽でデモ選あるらしいです。
モーグルの監督から聞いたのですが、米丘さんが滑るらしいです。
らしい、ばっかでスミマセン。

行って見て来ます。

[6856] これもふかふか / 2008/01/22 23:31

京の駄羅佛さんのふかふか雪のキロロ直前の悪あがきのステッパーやら、せり人さんの布団乾燥機のふかふかやらおもしーわ。どっちのふかふかも幸せ。

一応との場合は、今シーズンお初のスキーの野沢は、山びこリフト13回、5キロのスカイラインは、ちょこちょこストップ&ノンストップ入り混ぜて3回しかできませんでした。

悲しいことに、帰りの北陸自動車道では、足先がつってきてアクセル、ブレーキが辛かったぞなもし。軟弱者じゃないとのたまう見栄っ張りには、見栄っ張り特有の苦労が有るがいちゃ。

大ちゃん、ゴンドラじゃやっぱり役不足か。アレルギー大丈夫でっか。
ウィスラーいつでもOK。前回みたいに、翌日のバンクーバー便お願いしますというわけにはいかないかも知れないけれど。又是非、地球独り占め世界や、ツリーランコース案内せられまー。きょときょとなってついて行くちゃ。

[6857] 祝辞 / たま子 2008/01/25 12:29

ぽこさん、一日おくれましたがお誕生日おめでとさんでござります。
こちらでもやっと雪が積もりました。
一年でいちばん寒い時期ですね。

ぽこさんが楽しく呑んだり食べたりできる一年でありますように。
こころからお祈りしてます。

[6858] ありがとさん / ぺこ 2008/01/25 22:21

たまこさん、ありがとさん。
ヶさんが生まれた日も雪が降って寒い日でしたか。

とさんは、あまりにもそっくりさんなぽこさんとご対面して嬉しくてならず
雪の道を子犬のように飛ぶように走って帰ったそうです。(友人談)

照れ屋でシャイなとさんは、若い看護婦さんの前では
「それでは、おねーさん、お大事に」等と挨拶して帰っていったのを思いだし、笑ってしまいます。
今年もみんなが揃って笑顔で過ごせることに感謝です。

[6859] おめでとうございます! / そばの横好き 2008/01/25 23:02

ぽこさん、少し遅れましたが、お誕生日おめでとうございます。

これからが寒さの本番です、体調を崩さぬように気を付けてください。
こちらは引っ越しの荷造りで大忙しです。

では、また。

[6860] ありがとうございます / ぺこ 2008/01/26 11:54

>そばの横好きさん

お引っ越しのあれやこれやで多忙の中、お祝いの言葉を掛けて下さり感謝です。
いつも縦・横さんのユーモアあるやりとりを楽しく愛読し、家族で話題にしておりましたので、再開が待ち遠しいぺこばぁです。

これまで経験した引っ越しは、小さいのを混ぜて5回。
その度に家族が増え部屋数が増え荷物が増えとっても難儀な事ではあったのですが、新しい暮らしを形作る桜色の夢に期待が膨らみ、快い緊張感だったのを思い出します。

朝からとさんは元気にスキーにお出かけ。ぽこさんは、事務所でとさんのPCを修理。
中庭にはちらちら粉雪が舞い、静かな居間では見事に炎を巻き上げる薪ストーブが燃え本を広げて読書に夢中になっていると、額縁の中の絵になったような気分やちゃ。
終の棲家への引っ越しってあるのかなぁ〜??

[6861] 近代三種 / 2008/01/26 22:05

昨日は、全豪オープンで、なんとあのフェデラーが破れ、その前には、女子レスリングの吉田沙保里が破れ、いよいよとが頑張るしかないかと思いこみ、本日は、近代三種に挑戦した。

との近代三種は、スキー・テニス・水泳。

一応3種目しっかりこなしましたが(スキー4時間、テニス2セット、水泳1100M)、もはやヘロヘロ、あー年はとりたくない。

きょう、せり人さんのおっしゃる通りスキー技術戦が開催されており、観ました、米丘選手。彼の得意な急斜面不整地。まるで、斜面を水が流れるようだった。こぶを全部なめてゆかれました。思わずその気になってこぶにはいったが、3個目で、ばっかーん。

[6862] Re:祝辞 / ぽこ 2008/01/27 13:56

たま子さん
ありがとうございます。
そして、ヶさんおめでとうございます。
ご家族の皆さんにとって平穏な年になりますように。
> 一年でいちばん寒い時期ですね。
ほんとにこの時期は図ったようにとびきりの寒波がやってきますね。
おかげで寒さには強い子に育ちました^^

そばの横好きさん
お祝いくださってありがとうございます。
今ごろは、荷造りの真っ最中ですね。でも用意周到な横好きさんのことです。きっとてきぱきとこなされていることと思います。
どうかお身体に気をつけられて、無事にお引っ越しがすみますように。

[6863] ぽこさん、誕生日おめでとうございました。 / せり人です。 2008/01/28 07:25

お祝い、遅れてすみません。

昨日、極楽、ゴンドラ、滑っておりました。

適度な新雪と浅めのコブだったので、主にゴンドラのレストラン五色の下を、
モー娘と攻めておりました。

デモ選でなく、技術選でした。

そのこた、全日本のデモが、富山のデモ選には、滑らんか・・。

[6864] ありがとさんです。 / ぺこ 2008/01/28 10:02

せり人さん、お祝いありがとさんです。

昨日は良いお天気だったので滑りも快適だったでしょうね。
娘さんの後を追いかけるせり人さんが目に浮かんで、微笑ましいなぁ〜。
プールで泳いでいると、日差しが水中できらきら光り、手に取れるような錯覚を覚えとりました。

さて、近代三種をこなしたとさんへのご褒美といえば枕。
もの凄い轟音で目が覚めること三度。枕をゆすれば大方止むのですが、応援でもされていると勘違いしたのかびくともせず、なんか益々往復鼾はたからかになるばかり。
枕をかぶせると、音がこもってなお訳悪いのでした。

[6865] YO:KU:NEL / 2008/01/28 23:56

燃島

黒糖仕込み芋焼酎。

鹿児島県南さつま市萬世酒造製。

燃島とは、ラベルによると、安永8年(1779)、桜島の噴火により海底より湧出した燃島は、桜島の北東1500M、錦江湾に浮かぶ南北750M東西300Mの小さな島、本格焼酎「燃島」は、塩と風、海の幸の宝島と言われ、太陽の色に美しく燃える燃島に捧げる一滴です。

ワオーなんと完璧なコピー、中身は一升瓶ながら、瓶は寸胴、寸足らずで一升瓶の約半分の高さ。首に縄付きのいかにも呑兵衞向き。お味の方は、非常にマイルドで飲みやすい、萬世ではなくて、萬人向き。
とはいえ、日本酒の吟醸ぽい香りがある。

せり人さん、米丘選手結局6位だったみたいで、がっかりのご様子。
せり人さん、モー娘ががんがんすべっていた斜面が急斜面小回りの舞台でした。
あんたらちゃ、出てみりゃ、いかったがに。なに、そんなもん出もせん?

日曜日、コンディション良かったそうな。

日曜日も、近代3種すれば、良かった。テニス、水泳の2種目だけだった。
もっとも、日曜日も近代3種しておれば鼾でぺこさんにシメオトサれていたかも。

[6866] そんなもん出もせん? / せり人です。 2008/01/29 06:45

笑!

[6867] 無事帰還 / 京の駄ラ仏 2008/01/29 15:38

昨夜帰りました。
キロロの雪はやはりふかふか、さらさらでした。
滑っている時にはスキーの下でギシギシ、キュルキュルそしてキロロと音がしてました。
ゲレンデスキー万歳でした。手頃な斜面がいくつかあり堪能しました。
軟弱者でよかったあ〜。
ただ寒さだけはやはり半端じゃないですね。帽子にゴーグルそれにネックウォーマーで完全防備して
ようやくなんとか。これじゃ雪焼けする場所もない。もっともお陽さんは3日とも全然出てませんでした。

[6868] 追伸 / 京の駄ラ仏 2008/01/29 15:47

ぽこさん、遅ればせながらお誕生日おめでとうございます。

[6869] Re:ぽこさん、誕生日おめでとうございました。 / ぽこ 2008/01/29 20:55

>せり人さん、京の駄ラ仏さん
お祝いありがとうございます。

> 適度な新雪と浅めのコブだったので、主にゴンドラのレストラン五色の下を、モー娘と攻めておりました。
モー娘さんがすっかり回復されたみたいで何よりよかった!
今シーズンは、里は雪なしでも山にはしっかり雪があるようで、とても具合いいですね。
>デモ選でなく、技術選でした。
どちらにしても一流の技を見るのは、それだけで何よりの練習になりますよね〜。
急に思い出しましたが、昔(20年近く前)、戸狩の学生スキー選手権に出たときに、ピルミン・ツルブリッゲンさんが試走されたのを間近に見たことがあります。どうみたって軽く流している感じだったのに、ちょっこ待たれ、ポールとポールの間をワープしたんじゃないがけっ!?と思うほど、速さの次元がまるで違っていて、目を回したものでした@@。

>軟弱者でよかったあ〜
ええ、そうですとも。なんのせ気持ちよければ、それでいいのですて^^。

[6870] Re:無事帰還 / 2008/01/29 23:29

> キロロの雪はやはりふかふか、さらさらでした。

京の駄羅佛さん、お帰りなさい。北海道スキー堪能されたようで、良かったですね。
さらさらの雪で滑るが一番やちゃ。宇宙遊泳体験ですね。ほんまに、一緒にゆきたかった。

斜面的には、ニセコが一番と聞いたやけど、どうでしたか。

ところでキロロちゃ沖縄のネーちゃんたちじゃなかったがけ。

> 滑っている時にはスキーの下でギシギシ、キュルキュルそしてキロロと音がしてました。

との場合は、ふぁーんふぁーんとかヒューインとかいう音しか聞いたことしかないといいたいとこだけど、グサッとかガサッとかドッカンと(転んだ)言う音が殆ど、しかし、先週の立山山麓のコンデションはなかなか良かった、スイス手造りスキーシュトクリ2台で、不整地2時間、整地バーン2時間きっちり滑ってきました。シュトクリのきれと安定性が抜群。コンデションがよかったといっても重い雪、こんな重たい雪ですべらにゃー上手くならんちゃと言いたいとこやけど、どーも違うようだ。

悔しいから、今週末は、野沢温泉、さ来週は志賀高原の予定です。もち定宿シリーズ。

[6871] YO:KU:NEL / 2008/02/01 00:03

霧島町蒸留所

黒麹かめ壺焼酎、鹿児島県霧島市の霧島町蒸留所製。

そう言えば、地名を冠した企業名は、なかなか感じよさげ。

高岡では、「江尻町電停○○」とか、かっては、「桜馬場○院」とかあるなー、東京では、「銀座通り○○事務所」とか、こういった地名を簡単に無くさないでほしいもんだ。富山県では、市町村合併のせいで、かって、福野とか福光とか言うところが、ひとくくりになんと市とかなってさっぱりわからんようになってしまった。

そういう意味でも、霧島町蒸留所には、頑張って貰いたい。霧島町は、たぶんかっていった妙見温泉の近くやろ。この辺の韓国岳を駆け上ったことがありました。富山からなんでこんなとこの山を登りにくるねんとおしかりをうけた。

さて、この焼酎、お湯割りが、まことに美味しい。生でも呑みやすい。創業明治44年という。

[6872] 野沢温泉最新事情 / 2008/02/03 21:38

さて、何が変わったかというと、

1,インターナショナルスキー場になった
2,温泉が、ドコモ新しくなった
3,村人がスキー客に挨拶をするようになった。

インターナショナルの響きは、やや、映画「ホテルハイビスカス」的ではあるが、ホンマに、外人さんが、増えた。今回スキーレンタルしたお店は、英語&スパニッシュ対応。英語やフランス語や中国語が飛び交う。昨晩は、との温泉聖地熊の手洗い湯に外人数名が出没。彼等に声を掛ける。「DO YOU LIKE IT?」「O WONDERFUL I LOVE 温泉。」だって。

昨晩は、久しぶりに温泉を梯子した。と言うのも、今回、お祖父ちゃん、お母さんが八丈島出身の好青年「八丈島君」が、野沢初めてなので、野沢の情緒を味わって貰おうと、夕食後あちこちの酒屋で、新酒を試飲しながら、大湯通りをぶらぶら。何年かぶりの「大湯」は、中が、綺麗に改装されている。当然大混雑。かってほど熱くは無かった。ここは、温泉を味わうと言うよりは、おっかさん、ここが銀座ですという雰囲気。
この辺は、提灯で飾られて、大変な人通りだった。何とも言えない、良い匂い。

「良美」で、生ビールとお約束のなめこ豆腐・馬刺に升酒を。既に宿で、ビール、生酒、焼酎4号瓶一本をあけて、道は付けてあるので、すいすい入る。

酔った勢いで、もう一個これぞ野沢の温泉という極めつけをと「真湯」に向かう。
とが、ご一行様を先導してさーここですよと言うか言わないうちに、つるっと滑って「大転倒」右骨盤をしたたかうってしまった。「いてー」ほんまにいたかった、今でも痛い。野沢は、近年殆どの道路が、温泉で、床暖房してあるので油断していたら、ここは町外れなので、ツルツルの氷だった。スキーさえ履いていれば、酔ってでも大丈夫だったのにというのは後の祭り。

ぱんつを脱ぐと、既に痣。青丹赤丹の花歌留多の世界。しかし、「真湯」は見事に大変身。緑色に綺麗な湯ノ花が浮かぶ硫黄湯をたっぷり堪能した。

宿に帰って、おかみさんに、「来週、ジャズフェスティバルが有るので、是非」と頼んで、無理矢理、一部屋明けて貰ったらしいが、朝になって、全然記憶がない、帰り際にでは又来週と言われて、「はー」。大ちゃん、くっけー?屋根裏部屋明けて貰えるかも。

[6873] 雪がふった! / フランネル 2008/02/03 23:48

みなさん、雪と楽しく遊んでいるので、雪だ雪だと騒いでいる東京もんなんて
ばっかみたいと思っているだろうなぁ こりゃだめだ。

ぽこさん お誕生日おめでとうございました。毎年遅れてお祝いを言っている。
ゆるされぇ
今夜は節分。煎り豆ごはんの豆は富山産でした。

[6874] Re:野沢温泉最新事情 / せり人です。 2008/02/04 07:05

お尻、あざだけでよかったですね。
知り合いに、尾てい骨骨折したのがいましたが、尾てい骨はギブスも出来ないし、
治療なくて、治るまでひたすら我慢するだけでした。

お正月の八方も外国人多くて驚きました。
彼らは、とんでもない所滑っていました。
あれは、バックカントリーとか言うんじゃなくて、無法者と言うか、命知らずだった・・・。

[6875] 初滑り / ぺこ 2008/02/04 09:55

今シーズンの初滑りは野沢温泉。
老体にむち打ってぺこもヘルメット姿で杖替わりのストックを自在に操って?やまびこやらスカイラインやら、とさんを隊長に、ご一行様はコロン倒れの八丈島君(姪っ子の恋人)を交えて楽しく休み無しで、ジャイアントやらユートピアやら、それぞれがわやわやに滑り落ちまくりでした。

義妹の夫さんも今シーズンはスキーを新調して滑りも一新、事前に二人で近場でスクール修行して参加するという念の入りよう。道具の進歩は技の進歩に繋がりびっくりでした。一方妹は5回も受けた授業の先生に、それぞれに違う指導をされて頭が混乱、その上、指導好きなと隊長のおことばで益々理解が不能となり、結局自信のある自己流が一番とばかりに元気に滑るのでした♪

もちろん、お約束のアフタースキーはプールで一泳ぎ。
最近ようやく様になってきたバタフライを披露する三人(と・ぺこと義妹)を、微笑ましくみている八丈島君は、秘かに急遽シェイプアップで3キロの減量を果たし、おニューの水着で初参加するという気合いの入りよう。
ぽこさんの潜水力の実力を聞くや、八丈島の名にかけて早速「死にものぐるい」で挑戦してくれるという明るく乗りの良い若者でした♪

>フランネルさん、
今度が雪達磨つくれました?

>せり人さん
カナダのスキー場では、命知らずの無法者と馬鹿が一杯で、信じられないような岩の見える崖からジャンプしてました。始めて見た時は度肝抜かれたがいね。そもそも規制なんかなくて山全体どこを滑っても自由なのかな?
今年はご一緒しませんか。

[6876] Re:雪がふった! / ぽこ 2008/02/05 08:20

フランネルさん
雪、大変だったみたいですね。
こちらは、今シーズンはほとんど積雪0です(山間部はかなり積もっているよう)。
お正月にちょっと積もったきり。寒いことは寒いのですが、雪が降りません。
とても変です。

> 今夜は節分。煎り豆ごはんの豆は富山産でした。
そうだそうだ煎り豆ごはんの季節だ!また作ーろ!

[6877] ぺこさんへ / せり人です。 2008/02/06 10:22

去年のカナダスキーレポート読んで、是非行きたいと思いました。

でも、よぉ〜〜く考えたら、雪山1時間も歩くなんて考えられませんでした。

新雪も深雪も、ザクザク雪も、スッカンカンのアイスバーンも駄目ながやったわ。
ず〜っと、整地におりますちゃ。 笑。

[6878] いきたや野沢温泉 / 京の駄ラ仏 2008/02/06 11:38

とさん、お尻の痛みはとれましたか?
なにやらあちこちのスキー場で無法者やら馬鹿者が騒ぎをおこしていますね。
困ったものです。臆病な軟弱者にはなかなかついていけません。

さて先日来のと、ぺこさんの野沢温泉リポートを読んでいると是非とも一緒に行きたいと思います。
しかし、今月の18日までに納品しなくちゃいけない仕事がまだ山盛り残っています。
今週末も来週末も行けません。しかし、その後なら、、、。
屋根裏部屋だろうが馬小屋だろうがどこでもかまいません。連れて行ってくだはれ!!
軟弱者はおとなしくゲレンデで滑ります。そして静かに温泉につかって寝ます。お酒さえ飲まなければ。

キロロ、ゲレンデ的にはやはりニセコのほうがいいと思います。
(上級のところは知りません。こぶ大嫌いなので。)
中級はまずまずなのですが初級コースが極端に緩斜面になり、さんざん娘の背中を押したり手を引っ張ったりさせられました。しかも両方が繋がっているので通らざるを得ません。やはり浮気はよくないようですね。

[6879] カナダに野沢温泉 / 2008/02/06 12:27

お尻は、セリ人さんからギブスも出来ず手の打ちようなしという貴重なアドヴァイスいただき、湿布薬対応で、大分良くなってきました。昨日は、元気にバタ足に励んできました。しかし、雪の東京では、との同類が、約200人発生とか、恐ろしや。

セリ人さん、カナダには、新雪・深雪・ざくざく雪・スッカンカンのアイスバーン以外にも、綺麗な斜面や、セリ人さん一家がだい好きな各種コブ斜面が揃ってます。
セリ人さんが、舞い上がることは必至やちゃ。

京の陀羅佛さん 野沢温泉いいですよ。先週は往時ほどとはゆきませんが、大賑わいで、日陰ゴンドラに約20〜30Mの列が出来ました。とは、18日以降は、スキーの予定がありませんので、週末なら、いつでも、O.K. 

[6880] Re:いきたや野沢温泉 / 2008/02/06 21:46

>軟弱者はおとなしくゲレンデで滑ります。そして静かに温泉につかって寝ます。お酒さえ飲まなければ。

同じく軟弱者のとも、いつも前2小節を目指しております。すかし、3小節目が、、、「お酒さえ呑まなければ」これが、大問題やった。

スキーで、適度に疲れ、生き生きした温泉で蘇り、美味しい料理を並べられて、おまけに街の良き情緒にひたって、ついつい呑んでしもがいちゃ。スイーッと。
身体が石なの孫より固いとですら、こーなるがやから、自称軟弱者の陀羅佛さんがどーなるか見ものやちゃ。

とは、お陰で、氷道ですっころんだり、酔っぱらってした宿の予約をすっかり忘れると言う失態を2つも、しでかしましたが、本日もう一個の失敗を発見。

夜の散策の際、訳ありの信州リンゴやら、いろいろ並べて有る妖しげなお店に立ち寄ったところ、試食用に胡桃があった。滋養強壮ありとあらゆる効能が書きつのってある。これは、うっまいと、ついつい一袋250円也の胡桃袋を3袋も買ってしまった。本日、ぺこさんが、胡桃割り器で割ろうとしても、ぐちゃぐちゃになってしもてだちかんがいちゃ。

野菜・果実大魔王のせりにんさん、胡桃どーしりゃいいがか教えてくだはれ。

[6881] Re:いきたや野沢温泉 / ぺこ 2008/02/07 19:22

どうもこうもないわいね。
きのうの晩はくちゃっくちゃになってしもてうまくいかんだけど、そんなことであきらめるぺこばぁさんではないがいね。

何を隠そう、実は木の実も大好物。

困ったときのパソやがいね。
今朝から「胡桃の殻 むき方」いうて検索したら、でとる、でとる。
「やすこさんの味」を高く評価してくださったお馴染みオールアバウトさんはさすがやちゃ。「ミセスのお役立ちキーワード むふむと読んでさっそく

まず、一袋を鉄のフライパンで煎ったや。
よしよし、割れ目がはいったぞ。
「いっつも銀杏割に愛用しとる胡桃割ちゅう強い味方もあっし」言いながら割ってみたれど、
「うぬーーーーー、うぬーーーーー、こっ、こっ、なんちゅうかたいがけ!」

とりあえず、なんとか割れてくれた分だけアイスピックを利用してほじくりだいたがやけど、これがまた、ほじくるのも結構たいへんながで・・・手間かかんがいちゃ!

う〜〜ん、胡桃と言えばリス。
リスを手なずけ、割って口に含んだところで、繋いだヒモをきゅっと引くという鵜飼いの鮎ならぬリス飼いの胡桃ってあんまり聞いたことないか。

なんおせ、とさん、あとたのんます。

[6882] Re:野沢温泉最新事情 / きはら 2008/02/07 23:53

>朝になって、全然記憶がない、帰り際にでは又来週と言われて、「はー」。大ちゃん、くっけー?屋根裏部屋明けて貰えるかも。

うわー!「朝になって全然記憶がない」なんて!!無理やり部屋を空けてもらったにも関わらず!?(笑

それにしても、この寒波続きで野沢に限らず良いパウダーが待ってるんでしょうなぁ。新しい真湯も気になるなぁ。良味ではもうだいぶ食べてない。。。

うぅ、とさんからお誘いの言葉が私の良心を激しく揺さぶります。

それはさておき、各地でのバックカントリーでの遭難ニュースが相次ぎました。自分のことに置き換えて雪山に向かわねばなりませんねぇ。

[6883] 胡桃割り。 / せり人です。 2008/02/08 07:12

自分はまったくわからなかったので、会社の外国果実に聞いたら、輸入業者に電話してくれました。
結果は、そこでもわからないとの事です。

で、以前この掲示板にも登場してくれた僕の大先輩のひろしさんに聞いてみました。
送られてきたメールです。


ー・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・

胡桃について、知っていることは殆どないのですが、

野生の日本在来種は、「鬼ぐるみ」と云って、カラは、固くて簡単に割れません。昔は少し栽培されていましたが、

外国種の胡桃が、移入されてからは、「菓子くるみ」と云われて 割りやすく、食べられる部分の多い品種に替わっています。

鬼ぐるみは、古城公園の博物館ちかくにも 大きな木があって、子供が小さかったとき拾ってきて食べたことがあります。

丸果でも、カリフォルニャ産のくるみを売っていました。初め 皮殻が薄くて割りやすく、食べる部分が多いのに驚いたことを覚えています。

ネットで検索した中に 「北信州の道草図鑑」
エッチttp://members.stvnet.home.ne.jp/kubookada-k/zukan.html が見つかりました。

オニグルミとカシグルミの項目を見て下さい。

花の名前 ア行 カ行から 選んで下さい。

他に エッチttp://www.californiakurumi.jp/walnut/encyclopedia/faq2.html 

も参考にして下さい。




鬼ぐるみ について 余談:鬼胡桃の殻は硬い。ブロック等を下にして金槌でたたくとブロックが割れてしまう。さすがに鬼の名は伊達に付いていない。まるで殻が金属で出来ているようだ。中の実は菓子胡桃に比較して少ないが美味である。昔雑種の犬が我家にいたがこの実を割るとすぐ食べに来る。小さな実だけれど好きであった。この木は父が昔に植えたものだが大木になった。夏になると大きな葉を広げて陰を良く作る。しかし近所から苦情が出る。秋にも落ち葉が散らかり又苦情が来る。やむを得ず隣地側の枝を切断するので大木は半身となってしまう。しかしそれでも生き残って沢山実を降らせる。

かしぐるみ には 殻が薄くて手でも簡単に割れることから手打胡桃(テウチグルミ)とも呼ばれています。

クルミ科の落葉高木。西アジアの原産。葉は大きな羽状複葉。種皮は薄く、手で破り得る。菓子など食用にし、また油を搾る。東北地方・長野県下で栽培。カシグルミ(菓子胡桃)。英語名ウォルナット。 広辞苑



ー・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・


です。

会社内で話していて、面白かった意見です。

銀杏は、レンジするといいので、胡桃も同様である。

BGMに「胡桃割り人形」をかける。

頼りにならなくてすみません。


[6884] Re:胡桃割り。 / 2008/02/08 13:43

セリ人さん ひろしさん早速お調べいただきどうも有り難うございました。
本格的な御回答にビックリ。

そういえば、とは、買うとき、おばさんからフライパンでいって、包丁で割ると聞いたようなかすかな記憶が甦がえってきました。

今回のは、こんな固いと栽培モンではなくて、野生の鬼クルミのようですね。道理で安いわけだ。仁をほじくり出すのは、千枚通しを使うしかないか。

しかし、クルミは、人間に昔から身近な植物なんだー。
英語名「ウォールナット」は、凸助君が、机の天板にしているはず。

ナッツ入りチョコはとの好物やった。
ビタミンB1,ビタミンEが豊富という、せっせとほじくっか。
うちに「胡桃割り人形」のCDあったかなー。

すかし、ここで、ハタと「胡桃割人形」で、胡桃われんかと思いついたら、「ドイツの木製玩具、胡桃は割れません」となっている。何で、胡桃われんがに、「胡桃割」?

[6885] 雪の洗礼! / そばの横好き 2008/02/09 13:48

転勤に伴う引っ越しも漸くひと段落し、骨休みに出掛けたかった3連休の初日。
こちら尾張地方でも雪が降り出しました。
降り出しから2時間程で、7〜8センチ位積もっています。

先日まで住んでいた豊橋では、雪が舞う事は年に数回あるか?無いかなので、
スタッドレスタイヤも持っていません。(汗)

念の為にネット式のチェーンは持っていますが、嵌めた事すら無く出掛ける事も出来ません。

転勤早々の雪の洗礼です!!

[6886] Re:雪の洗礼! / ぽこ 2008/02/10 09:01

> 降り出しから2時間程で、7〜8センチ位積もっています。
高速が通行止めになったりして大変だったのですね。ほんに、どうしたことでしょう。こちらは昨日はミゾレ混じりの雨でした。積雪もほとんどなく、まるで反対こっちゃですね〜。

> 念の為にネット式のチェーンは持っていますが、嵌めた事すら無く出掛ける事も出来ません。
雪道は運転しないに限ります^^はい。

[6887] 甲賀市・土山宿 / そばの横好き 2008/02/11 23:51

3連休の最終日、急きょ滋賀県甲賀市の蕎麦屋に行って来ました。

関西蕎麦塾の出身者の方が、週末と祝日のみ営業されています。

黒姫の名店と比べる訳にはいきませんが、気持の良い接客と心を込めた料理で、満足感で満たされました。

後日、纏めて「蕎麦の細道」に掲載します。
今度、あちらに行かれる時は、お試しあれ。

[6888] YO:KU:NEL / 2008/02/13 00:07

オレの酒

そばの横好きさん 雪をかむったビンテージボルボが動いたようで、おめでとうございます。そして、早速の蕎麦行脚、流石、横好き&縦好きコンビ。

さて、「オレの酒」。酒好きのとも参りました。
野沢温泉「いけしょう」で隣り合わせになったヒゲさん。昨年も隣り合わせで話をして、天下の遊び人で有ることは、合点承知。沖縄やヨーロッパの話題に話が弾む。

夕食にとがビールを頼むと、いきなり例のお酒をとのご注文。いかにも、上手そうにぐびぐび。とは、ビールが終わり、宿のお酒を。いかにも水っぽい。見るに見かねて、ヒゲさんの奥さんが、これをどうぞと、妖しげなラベルの「オレの酒」を勧めて下さった。ラベルは、ヒゲさんの自画像。

なんと、これが文字通り「オレの酒」で、自分の田んぼで造った5百万石を佐渡島の「北雪」に持ち込み、400L純米吟醸に仕込んで貰った酒という。今年で3年目。
北雪を選んだ理由は、ステンレスではなくてガラスタンクがあるので、発酵過程が目に見えるからとのこと。

「北雪」は、野沢でもかっては、今「天法」の久保田酒店にあった。上品な味で、呑みやすかった記憶がある。

「オレの酒」は、なかなか複雑な味、一筋縄ではいかない、一杯や2杯では味が分からぬと言いつつあまりの旨さについつい杯を重ねた。ヒゲさんご馳走様でした。
「5百万石」は、新潟、富山、福井が産地なので、飲み慣れているのかも知れない。

いつの日か、とも「オレの酒」を。

余勢をかって、ヒゲさんご夫婦と一緒に毎年2月の3連休の恒例のジャズフェステバルにアリーナへ繰り出す。これが面白かった。司会兼パーカッションの横山さんがめちゃめちゃ上手い上に、ギャグに爆笑。ヴォーカルの金子晴美さんがまた上手い。

スキーは、カナダ以来のブッチ師匠ご夫婦と。なぜかとだけ雪まみれだったが愉しかった。3連休の野沢はかっての賑わいが戻ったようだった。

[6889] シルバー半日券 / ぺこ 2008/02/13 09:16

ぽこさんから「スキー場では日券を買わないように」と注意されているにもかかわらずやっぱし買いました。
ただし、今度は半日券。それも晴れてどうどうのシルバー券。

新雪の崖滑りする新婚師匠夫婦の後から、コロン倒れしながらついてゆくお邪魔虫「と」さんと別れ、一人でマイペースで聖地じゃなかた整地の日影ゲレンデをくるくる滑っとりました。
ところが、やっぱしシルバー券になっても貧乏性は変わらず、指折り数えて「よしっ、これで9回、もととれた」と独り言良いながらにこにこしてひとり遊びする変なばぁさんでした。

ちょうど降ってきた雪を幸いと「でんべえ」さんへコーヒータイムに入ったところ、流石、野沢。お茶のお供に大好きな自家製野沢菜が食べ放題。「リンゴはおひとり一個。ナイフをお使いください。」と置いてあるちいさいリンゴが、これまたあまくておいし〜い。しっかとご機嫌で御馳走になった。

夜は「ジャダレ・イン・ノザワ」のラテンジャズのリズムにのって爆笑しながらスゥイング。お宿で貰った招待券なので更にご機嫌で帰った処、「楽しんで貰って協賛した甲斐があった」と笑顔で迎えて下さった。

怪我の功名。酔っぱらった「と」さんのお陰で、無理だと思っていたジャズライブを堪能できたがいね♪
もうひとつの巧妙は「鬼胡桃」。ぽこさんが「殻割り」で検索してくれた田舎暮らしのブログに只今夢中。殻を割るのも忘れて夢中になっとります。


[6890] 食べ放題 / 京の駄ラ仏 2008/02/14 00:14

野沢菜食べ放題いいですねえ〜。
ついでにお茶け(酒)飲み放題ならなおさらいいのですが、、、。
ぺこさん今度御一緒するときには聖地(整地)ゲレンデ一緒にすべりましょう。
さすがにシルバー券にはもう少し間があるのですが。
楽しみにしています。

ジャズフェステバル行けなかったのが残念です。
オレの酒、なんかうまそうですね。
そういえばここ越畑にも「オラが酒」がありました。(すっかり忘れていましたが)
越畑でつくったお米を京都の招徳酒造に頼んで作ってもらっている純米酒です。
割とおいしいですよ。今度もっていきます。

[6891] 追伸 / 京の駄ラ仏 2008/02/14 00:20

書き忘れました。

今日一日で約30cmの積雪です。
先週の土曜日にも同じくらい降って一度とけたのですが。
雪だけならいいのですがそれが凍るのが一番いやです。
だれかさんのように転ばないように気をつけるだけで肩がこります。

そちらはいかがですか。

[6892] Re:追伸 / ぺこ 2008/02/14 09:58

> そちらはいかがですか。

降っとるよ、ふっとるよ。

今冬は里に雪が無く気がきじゃなかった。
例年雪をかぶって甘くなる筈の畑の大根や白菜が
あっちでもこっちでもおばけのように大きくなってた。
ちょっと遅すぎた気がしないでもないないが、でもなんかほっとする。
雪が降ると寒いのに、薪ストーブの炎がより心にあったかい。

ほんで、ニュースだす。
たけどんに連日電話で誘われて
早起きが苦手な筈のとさんが、早朝から元気に
多忙の合間をぬって、午前中だけ山の現場です。

今頃、きっと二人で歓声あげとるよ♪

[6893] 山の現場? / 京の駄ラ仏 2008/02/14 12:05

それとも山の飯場?
何か現場検証の仕事でもあったのですか?
ああ〜くやしい。こっちは雪と仕事で身動きとれへんちゅうのに!!

[6894] 飯場報告 / 2008/02/14 18:37

山は、昨晩整備された斜面に約10CM〜20CMの新雪が積もり、誰でも、雪煙が上がる状態。西の方に身動き取れない人が何人かいるなか、大きな声では言えませんが、かなり、いや相当快適な状態でした(ヒソヒソ)。

朝6時15分起床、ぽこさんが、既にマキストーブをつけて台所に立っている。朝のつるつる道ラッシュで、ようやく9時前に着いた。いきなり、お声がかかるので、振り向くと、なんと、カービング師匠のゆたかちゃん「仕事で来たけど、1,2本ご一緒しましょう。」「はー喜んで」

早速ゴンドラで頂上まで上がる。滑る前に、骨盤の使い方の伝授を受けた。最近は、なにがなんでも、レールターンというのではないらしい。アルペンレースはずらしも使わないとまわれないうようなポールセットになってきているという。そんなおとろしーことは関係ないがいけど、とりあえず「スキーは、骨盤やー。!」

師匠がお手本とばかりに縦長の大回転ターンで、一気に斜面一枚を滑り降りる。早くて楽そう。早速真似真似。ぎこちないが、うまくゆくとまことに楽ちん。本日の快適斜面にピッタリのテク。京の陀羅佛さん、今度聖地斜面で、孫伝授すっちゃ。そっまで、覚えとったらやけど。

1本目、俺は、聖地斜面は滑らんと吠えるたけどんが、パノラマの、こぶこぶ不整地に脚ばんばんと言って、志を早くも、曲げて、2本目、快適聖地新雪うっすら斜面へご同行。屈曲リフトから下の広い斜面を骨盤スキー2人が先行すると、おらも負けじと猛スピードを出したたけどんが、岡本太郎になってしまった。「スキーは爆発やー!」 山スキーでアルペンスキーと張り合うのは、少し無理があった。本人の10m上に、手袋付きのストックが残り、一本の板が50M下まで、流れてきた。

しかし、これでたけどん目が覚めたか、極楽上部リフト沿い不整地を一気にウェーデルンで、滑り降りて、1月のテントウ虫スキーのリベンジを見事はたした。
雪煙を巻き上げながらリズミカルに滑り降りる姿はうっとりするほど。なぬっ、おぬし腕を上げたな、なんと、この一週間で、4回目という。
とと言えば、不整地は、相変わらずテントウ虫のサンバが続く。くやしー、パトロール小屋へ行くというたけどんを横目に見て、一人修行に励む。

そー言えば、金具がレールなので、前後に動く事を思い出して、小屋を訪ねて、せきちゃんに後ろへ約2センチ下げて貰う。これで、先端が浮くはず。小屋では、たけどんが余裕をカマして一服していた。姿を見るなり「雪だらけやぜ。」とニヤリ。

いざ、パノラマへ。平日とはいえ、既にボーダーがかなりはいっている。1本目、新雪は、曲げない、落ちる、と呪文を唱えながら落ちる。あっ、何か、いい傾向。

2本目、呪文が現実に。二人とも、一度も転けずにリズミカルに降りた。
やったー 聖地も不整地も一個ずつ収穫有り。これぞ、三文の徳。

一時半には、高岡で、ネクタイ閉めていました。従って、山の飯場には、立ち寄れませんでしたというはんぱな報告。

[6895] Re:飯場報告 / 京の駄ラ仏 2008/02/15 00:33


> 一時半には、高岡で、ネクタイ閉めていました。従って、山の飯場には、立ち寄れませんでしたというはんぱな報告。

く〜うう、なんやこの中途半端な報告は!!
さぞお楽しみだったことでしょう!はいはい。

[6896] ほ〜〜〜、 / せり人です。 2008/02/15 10:04

ほ〜〜〜、ほぉ〜〜、ほっほ〜〜!

(これは、絶対うらやましがっとるため息じゃないですから。)

実は、今朝、10年ぶり位に寝坊しました。
寝坊したと言っても、3時前には会社に入っていたので、遅刻した事を知らない社員も多いのですが。

疲れが溜まってきたのかなぁ・・・。

12月31日から、休日は1日も休まず滑ってるし、時々は休日出勤してから行ってるし、前みたいコース整備じゃなくて今年は一生懸命滑ってるし、それも50肩痛くて、動かない両腕で無理してるし・・・。

だから、そんな中途半端な報告聞いても、

ちょっこしも、けなるないわい!!

(ほんまは、ちょっこだけ、けなるい。笑)

[6897] マイナス15度 / ぺこ 2008/02/17 10:52

>せり人さん、
ぜんぜんたいしたことないけど
やっぱ志賀やわ。
さらさらパウダーやぜ。
「私って、こんなにうまかった?!」ていう具合に快適な滑りやちゃ。

そやれど、はんぱじゃない寒さって顔が痛て口も目もこわばっとた。
今朝も「新雪やぁぁぁ」と、喜んでるのは、と・じぃさんばかり。
同行の若者は、顔こわばれせてゲレンデに出てゆきました。

>50肩ね
大丈夫、大丈夫、手をかきながら水中歩行か軽く泳ぐとすぐなおるよ♪

[6898] 「高遠 本の家」 / そばの横好き 2008/02/17 12:12

昨年の10月に掲示板で教えていただいた「高遠 本の家」
>信州と言えば、高遠にある喫茶・古本やさん「高遠 本の家」が気になってます。
>どっしりとした空間に、ゆっくりとした時間が流れているような気配が・・

まだまだ新生活に馴染んでいないのに、早くも桜のシーズンが気になりチェックしていたら、なにやら運営スタッフ間で目指すベクトルが違ってきて揉めているようです。
天下一の高遠桜、昨年は「既に落花」だったので、今年はリベンジがてら確認に行って来ますね。

気持ちだけ先走りの横好きより。(笑)

[6899] 新雪の愉悦 / 2008/02/17 22:26

マイナス15度の志賀高原熊ノ湯。
昨晩から、約20〜30センチ新雪降臨。
ここで、ピカッーと青空が、というほど人生甘くは無い。

おりからの最大級の寒気。一日雪が降りっぱなし。風も吹く。
こんな時、外に出て遊んでいるのは正気の沙汰では無いと思うが、それでないと味わえない世界が有る。

なんといってもゲレンデは、どこもかしこも軽い軽い新雪・深雪の世界なのだ。京の陀羅佛さんがいつも楽しんでいるニセコにも負けないぞ。

第3クワッドや第2リフトで、上に行っても視界はなく、凍死するほど寒いので、第1リフト沿いの深雪を徹底的に楽しむ。初心者の○さんや、進境著しいヨネッチ君まで、新雪に誘い込む。

深雪は、死ぬ気になって滑るのが極意(多分絶対死ねないということか)とあったので、死ぬ気になって斜面に主観的には4,5メートルダイブ(客観的には40〜50センチ?)。あら不思議板が浮かび上がる、また飛び込む、前が見えないくらい雪が顔を覆う。そこから浮かび上がる。

モー娘張りに膝を前に送り込んで、ストックをオーバーアクション気味にどんと付いて、踏みつける。40肩のせり人さんだって、今年はスキー頑張っているんだ(お陰で、極楽○○荘のビールの売り上げ減ったらしいが)、とだって。

ヨイショー、ヨイショー、ワッセー、ワッセー。
〆に、第2リフト正面を2本ワッセーワッセー。寒い、痛い、愉しい。

[6900] 雪かき、雪かき!! / せり人です。 2008/02/18 11:40

ゲー息が風邪で熱を出した事と、おひなさんを出す為に、1日スキーを休む事に。

久しぶりに朝寝をきめこむつもりが、5時過ぎに八百屋の電話で起こされ、
外見てビックリ。

雪かき、久しぶりです。去年したかな? 

こんな日にスキーに行ってる人は、帰って来てから、
いくそりゅいいちゃ。

と、思ってたけど、その後はあんまり積もらなんだわ。

ず〜っと、降っとるわりに、積もらんわ・・。



40肩、ありがとうございます。 うれしいです。 でも50です、トホホホ。

頑張って滑っていますが、○○荘のビールの売り上げだけは、断じて減らしておりません!! むしろ増えとるはずです!(キッパリ!)