旧掲示板
ニュースです。世界初の記録を発表します。
昨夜「4泳法がきれいに泳げるようになる!」高橋雄介著 を寝床で読みながらうつぶせの姿勢でキックの練習。
美しいフォームを眼に焼き付けてイメージトレーニングしておけば明日のキックのスピードはおそらくカエルさんもビックリだろうと自信を深めた。
本を閉じようとしたら、”「イチ、ニィー、」のリズムでキックを”というバタフライの基本が解説されている。
「ふむふむ、なるほど、なるほど、イチで軽く、ニィーで少し大きくトーンと打ってみるのね」と予習しておいた。
今日は仕事を終え、急いで買い物を済ませ
「滑ってころんだらあかんよ。きぃつけられぇ」とぽこさんに見送られてプールへ。
ヨーガの呼吸法で1000水中歩行、500バタ足といつものメユーをこなしたところで、少人数のジュニア初心者教室でゆっくり泳いでいる子供達の隣へコース変更。ちょうど子供達がバタフライの練習をやりだした。
500クロを泳ぎながら盗み聞き。
「イチ、ニィー」のリズムで足を蹴りながら片手だけを腕を回す練習をしている。
「イチ、ニィー イチ、ニィー」を繰り返して軽くキックしてみたところ、意外と進むではないか。
「もっと頭をさげるとスピードがつくよ」と隣のコースで泳いでいたトさんがアドバイスしてくれた。
なるほど、なるほど。足先を見る位に頭をさげてイチ、ニィーで顔をあげて呼吸しながらついでに腕もかいてみたら
「おおおおっ、おぬし できるではないか!!」
世界にひとりの私が、はじめて泳いだバタフライデブィユー。
わずかに12メートルですけどね。
「あんまりスムーズで、そのまま25メートルおよいでしもかとおもた」と、とさんからもお褒めの言葉。
本日は、有頂天プールからの実況報告でした。
ポコさん、ぺこさん、こんにちは。
「やすこさんの味」の大ファンで、昨年ファンメールを送らせていただいた者です。この度、やっとブログを開設しました。ベトナム出身の夫の母がやすこさんのように料理上手なので、母の味を言葉で残しておきたいなぁと思っています。先日、旧正月を夫の家族と過ごすために、家族が現在住んでいるオーストラリア・メルボルンへ行ってきました。そこでの様子をブログ初めての試みで載せてあります。
これからゆっくりと母のレシピを載せていきますので、よろしければたまに遊びにいらして下さい。
ぽこさん、ぺこさん、とさん、みなさま、ご無沙汰しています。
ミクシィにはまっていて、ホームページがそのままになっていたのですが、ちょうど入学シーズンということもあり、久々にホームページを更新しました。というわけで、いつもお世話になっていますのでごあいさつに伺いました。
近況報告ですが、何もかわりなくやっていま〜す。
今年の夏はとうとう軽井沢に行ってきます!
また、卒論をとれることになったので、4月から通学生にまじって週1でゼミに出ます。すっごく楽しみです。
卒業は(まだ予定ですが、)もうちょっと先で、来年の秋になりそうです。教育実習も受けておきたいので、そのスケジュールの関係でちょっとまだ学生を続けないといけません。
掲示板にゴミのような自動書き込みが続いたのと、サイト専用のアドレスが迷惑メールで溢れているため、掲示板は閉鎖し、メールアドレスもロボット検索できないよう画像にしました。
ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします。
fivespicegirlさん
ブログを見ていると、ベトナム母さんの味や匂いが伝わってきました。五香粉をうまく使った肉料理も知りたいです。甥っ子ちゃんのアオザイが可愛て可愛て〜。これからも、のんびりとアップしていってくださいね。楽しみにしてます。
nadiaさん
祝!再会&再開。
お変わりないとのことで何よりのことです。
旅の写真見ました。あの視点はnadiaさんならではだにゃあ、さすがだ。LOMO(ですか?)のレンズがかもし出す味わいが何とも言えずいい感じ〜。卒論うまくはかどりますように。
> ニュースです。世界初の記録を発表します。
ぺこさん おめでとうさん メダルはなににしようかいね 拍手♪♪♪ 今日の私のエアロビは頭と体のアンバランスがなんとも愉快でありました。とほほ
nadiaさんのページも久しぶりに読んで、頭を使ってない日々を反省した次第
five〜さんのベトナムの五香粉は使い方が解らなかったのでまた教えてもらおう
とさまに教えていただいたお酒は、三千盛さんから届くのが楽しみっちゃ
春が近づいてきましたね、わくわく♪
>fivespicegirlさん
豚の丸焼き、すんごくおいしそうです♪
また覗かせていただきます!
>ぽこさん
ぽこさん、暖かいお言葉、ありがとうございます。ポコ教授のレッスンにこそっとリンクしちゃったです。もし不都合がありましたら、どうぞおっしゃってください。<(_ _)>すみません。
http://www.max.hi-ho.ne.jp/orgona/memo/index.html
暮れからあんまりちゃんとご飯食べてないのです。(手抜きご飯ばっかり)ココにくるとご飯はちゃんとせなあかんと思います。
そんな反省もあって、今日はポトフ作ってます。人参もじゃがいもも玉葱も丸ごとゴロンしました。夕飯にハフハフします。
>fivespicegirlさん
大ファンだといって頂くと嬉しくて、じわぁ〜んとうれしいがやちゃ。
日本のおふくろの味は日本が誇る食の文化だし、ベトナムの母の味はベトナムならではのもの。それぞれ世界にいろんな味があって、世界を旅する楽しみもあると思います。
楽しみなブログがまたひとつ増えました。
>nadiaさん
再開できて嬉しい。こっそり読んでましたので楽しみです。
とさんもシャッターを押す時には「ナディア風」といいながら視点を変えてみたりしてライバルのつもり。
いつまでも向上心を忘れず、更なるチャレンジ応援してます。フレー、フレー♪
>フランネルさん
ウォーキングからエアロビと忙しい暮らしぶりに元気を貰ってます。
最近、どうも調おもわしくなく、極力消耗しない様静かに仕事してなまくらに冬眠生活?を心がけていたのですが、食べて寝ているとだんだんに回復してくるもんですね。和食の力は母こころ、じっくりと力がついてくるようで、優しい味がますます好きになります。
で、元気回復の証に水泳も徐々に時間延長、更に平泳ぎやバタにも挑戦というわけなのですが、昨夜は三度目の何とかで、わずかにリズムがそれらしくなったかなという上達ぶり。
「私のことはマダムバタフライと呼んでよね」とすぐに天狗になってしまうお調子者なのですが、
「教えるのがうまいからじゃ」と、トさんもいずれ劣らず、負けてません。
実のところ、知らない人が見ると助けを求めてバタバタしているだけに見えるそうです。えへへっ。
村田かさんもはらこちゃんといっしょに元気に泳いでますか。ぜぜちゃんの上達はめざましいでしょね。
今日はチョコレートを食べる日。
とさんに送りたいという人が列をなし、整理券を配って並んで貰ったというのは嘘なのですが、食べ切れないほどに沢山のチョコレート。
その上、魚好きなトさんの為に、あんこうやお造りまで一緒にプレゼントして貰った。
ちょうど今夜はお鍋と準備していたので、更に豪華にあんこうたっぷり。食後のデザートは、チョコ、チョコ、チョコ♪
今日の煎り豆ご飯は黒豆、豆サラダは黒豆と赤いパプリカに緑のきゅうりに真っ白な大根おろし、ポン酢でたべました。どこぞの国旗みたいなサラダでした。
> 村田かさんもはらこちゃんといっしょに元気に泳いでますか。
まだ一回しか泳いでいないのですよ〜。体験して申し込みしただけ。翌週はプールが休館日で、その次の週は私が臨時の仕事で行けなくて・・。明後日は、行きますよ〜。ちょっと今日は食べ過ぎちゃったし。幸い、レッスンは休んでも振替がきくので先週分はどこかで泳ぐつもりです。じゃぶじゃぶ。あ、水着買わなくちゃ。ハラコはハラの中で泳いでいます・・。もぞもぞ。
なでぃあねーさん
こっそりんく ありがと にゃ
おやすみ
オリンピックでの選手達の躍動する様子を見ていると、なぜかわたしもいろんなことがやれそうな気がしてくる。オメデタイ性格。
ゆっくりのんびり起きだしてブランチのあとはプールへ。
水面に映った月の影の如くゆらゆらとして進まずのへらおよぎ(ひらおよぎとはいわない処が謙虚)は、とにかく50泳ぎつくことがここのところの目標。息継ぎしながらなんとか泳げるようになってきたぞ。エライ。
さて、バタフライなのですが、練習始めてちょうど7回目、なんと本日新記録達成!
25メートル泳ぎ着いたのであります。
ゴール寸前、もうこのまま沈んでいくのかと思ったのだが力をふりしぼって最後のひとかき。気持ちは前にむかっていたのですが、身体は半分しずんだままだったようです。
思い切り足を蹴ってガバッとのびきった筈が、ガブッと水を飲んでしまいました・・・げぇぉぉぉ。
五香粉を使ったスペアリブを作ってブログに載せようと思っているのですが、それにふさわしい骨がない!どれもこれも太すぎるのです。細いリブで、お肉が付きすぎていないものが良いと母が言うので、手に入り次第レシピも載せますね。
>フランネルさん
珈琲店のサイトに先ほどお邪魔しました。コーヒーもケーキも、ランチも美味しそうです!次に東京へ帰ったときには、寄らせていただきます。
>nadiaさん
一人で勉強するって、自宅で仕事をするのと似ていますね。以前、少しだけ自宅で翻訳の仕事をしていたことがあって、自己管理が大変だったのを覚えています。頑張ってください!
おおっ!こんな記事が。世界に誇れる富山県だ!
やっぱ富山でしょう!
さてさて、オリンピックも佳境ですね。それにしても、日本勢がふるわない中・・・、(と言ってもどの競技も入賞してるだからすごいことだと思うんだけれど)、そうメダルが取れない中、富山で新記録達成の知らせが!!さすがぺこさんです。ぱちぱちっ!この勢いが是非、開催が終わるまでにトリノに伝われば良いのですが。。。
せり人さん、たまこさん、女子モーグルは悔しい結果でしたね。朝起きてネットでチェックしたのですが、上村愛子ちゃんも、あと1秒半タイムが短ければ・・・という感じでしたね。スピードが上がるとターン点も上がるだろうし。
男子は僕の採点ではミッコだったんですがねぇ。なんか金メダル取った人って完璧は完璧だけどミスが無かっただけっていう感じがしました。帝王と呼ばれたブラッサールや採点に反映されないのにもかかわらずグラブを入れてメダルを取ったモズリー。「水が流れ落ちるように滑るのが理想です。」とターンとスピードに哲学を持つラテラ。「失敗しても、とにかく速く、とにかくめっちゃ高く、めっちゃ遠くに飛びたいねんっ!!」っていうのが本当に伝わってくるミッコやトビー。トリックもある程度飽和状態になってくると、選手はミスしないように滑るようになってくる。あぁ、またアンチモーグル派に戻っちゃいそうです。
選手の方にとっては矛盾することになるかもしれませんが、モー娘さんをはじめ次世代の選手のみなさんには結果の前に楽しく笑顔で滑ることを前提にしてほしいものです。
おっと説教じじぃになっちゃいました。
だいちゃん。モーグルに限らず、惜しい日が続きますね。
でも、みきちゃん決勝に出られてよかったです。
わたしは、モーグルのことなんて全くわからないので、わからないなりに
見ていたのですが、上村選手と里谷選手って、やっぱりすごいんだなと思いました。
男子モーグルね、だいちゃんの書き込みで予習していたから、
「ああこの人がミッコかぁ!」って思いながら見てたよ。
ミッコって、なんか覚えやすい名前で頭に残ってたのです。
ファンになってしまった^^
でも、高所恐怖症のわたしは、ジャンプやモーグルやボードは見ていて恐くなるの。
アルペンもスピードが出過ぎて恐い。ぽこさんってあんな競技をしてはったの?
とさんもぺこさんもあんな風にすべりおりてきはるんかなぁ。すごい。
何かチャレンジするとなれば、カーリングが向いているみたい。
たまこさん! ぽこさんは本当にすごかったんですよ!高校生の時など長い髪をなびかせて男性もひるむような急斜面を颯爽と滑ってはりました!もう「上手い」とかじゃなくて、本当にかっこよかったんです。小さい頃からぽこさんや凸すけくんに憧れ背中を見ながら滑っていたんですよ〜。学生時分はそのスキー板二本でだいぶ荒稼ぎしたという伝説が大阪にまで伝わってきてなぁ。(笑
> おおっ!こんな記事が。世界に誇れる富山県だ!
富山人にとってのごっつぉ(ごお国自慢)のひとつ。
もしかすると、海岸=ゼロメートルから3000メートルが見られる場所というのはそうそうないのかも・・・
高岡の観光協会でも、世界に誇るとまじになって調査に踏み出したようです。只今トリノの別荘に知人が滞在中。みゃ〜らくもん(=高等遊民)夫婦なのですが、近郊の海岸沿いに車を走らせている模様。こんな処がという情報がありましたら是非お聞かせ下さい。
> 選手の方にとっては矛盾することになるかもしれませんが、モー娘さんをはじめ次世代の選手のみなさんには結果の前に楽しく笑顔で滑ることを前提にしてほしいものです。
私どもの世代からみると、昔のように「お国のために結果を出せず、申し訳もなく・・・」と今にも切腹でもしそうな選手は少なくなったように思えるのが嬉しいのですが。
人間とも思えぬ妙技と、それに打ち込む様々な人達の真摯な表情と応援にも夢中になっている顔・顔・顔を見ているのが好きです。
これはスポーツのお祭りだなぁと楽しんでます。
開会式には、ほんとビックリしました。
オノ・ヨーコさんは世界が認める平和の使者なんですね。映画「永遠のハバナ」でキューバの人達がこよなく敬愛するジョン・レノンさんにビックリ驚いたのですが、今回もイタリアの人達が平和なスポーツの祭典として世界に向けて熱いメッセージを送ったのには感動しました。国体に「君が代」歌ってる日本とは、ちゃうでぇ!
>アルペンもスピードが出過ぎて恐い。ぽこさんってあんな競技をしてはったの?
たま子さん、なんのなんの、ぽこさんはほんの草レースのチャンピオンという程度です。貧乏学生だった昔は、商品稼ぎも目的だったとか・・
なんか横でとさんは、「俺の目指すスキーやちゃ」とかいいながらテレビの大回転に夢中です。
実は、先日、ひそかにバランスボールも買い求め、
「こんだけんかっ!こんなもんけっ、か〜ちゃん!」と言いながら果敢に攻めのポーズを練習中。
次のバンクーバーになんとか間に合うかいな??
それにしても再起不能と思われるような大けがから再起して、またもやメダルに輝くオーモットさんやヘルマンマイヤーさんなど、連日のドラマに胸が熱くなります。
>とさんもぺこさんもあんな風にすべりおりてきはるんかなぁ。すごい。
たまこはんそれは誤解です。とさんご自慢のスイスの手作りスキーシュトクリはレーサーが愛し、レースにも度々登場するのですが、例えればうさぎとカメ、紙飛行機とジェット機、火縄銃とバズゥーカ砲という程にスピードも威力も違いすぎまする。
>何かチャレンジするとなれば、カーリングが向いているみたい。
カーリング断然おもしろいですね。
女性軍に夢中です。昨夜はカーリング発祥の地・イギリスのベテラン勢を相手に冷静沈着・緻密な試合ぶり。その上、かわいくて眼がはなせません。これから応援します♪
今日も仕事が終わってプールに。いつものメニュー+バタフライ25をこなし、くたくたになって帰り着いた我が家は薪が真っ赤に燃えてほっかほっか。
今日は朝から大好きなキャベツ炒め、豚汁、煮豆、なめこ豆腐、あっさりおひたし、雑穀粥等々、どれも旨みがじんわり身体中を潤してくれる物ばかり。食べ慣れ親しんだ物がなにより♪
おはようございます。まだ眠たいですが、今日は暖かくなるという予報なのでなんとかがんばれそう。でも暖かくなると憎っくき花粉どもが舞い散るのか・・・と少々憂鬱でもあります。
それにしても、「マダムバタフライ・ペコ」って良いニックネームですよねぇ。映画のヒロインみたい。
「おっと、あんた新入りかい?あそこの5コース見てみな。もっと右。そう。あそこにスタート待ってる女性いるだろ?彼女、この辺じゃマダム・バタフライで通ってんだ。挨拶しときな。マダム・ペコの機嫌を損ねちゃこの界隈のプールじゃ生きていけねぇぜ。」
なーんてワンシーンを想像しちゃう。その後、挨拶をし忘れた主人公はペコさんのバタフライの水しぶきの洗礼を、文字通り浴びちゃうのであーる。
「だから、言ったろ?マダム・バタフライには気をつけなってな。」
と、かなり話しがそれましたが、とさんに質問があります。ひそかにバランスボールで闇練(やみれん:みんなに黙って一人で練習すること)されてるそうですが(笑 、それってバランスボールの上でクロウチングスタイルを取ったりするんですか?どこかで佐々木明選手がしていた映像を見たような気がするんですが・・・。どうでしょう?ゲレンデのバランス感覚を養うのとインナーマッスルを鍛えるのにすごく効果的な気がします。雪の上での効果が見られてきましたら、またレポートしてください。そしてバンクーバーに向けてがんばってください!!
カーリング、準決勝にいけたらいいのになぁ。ぜひこの掲示板のみなさんでカーリングパーティとかしてみたいですねぇ。どこでできるんだろ?ビリヤードみたいで楽しそう。
おお、やばいやばい。もう時間だ。急がなくてわ。それではみなさま、今日も一日笑顔でがんばりましょー(^o^)v
たくさん書き込みたい事が山積みだぁ〜〜!
でも仕事が、PCが、宴会が、
また次回に・・・!!
失礼しました!!
> それにしても、「マダムバタフライ・ペコ」って良いニックネームですよねぇ。映画のヒロインみたい。
だいちゃん、むしろ「ばたふりゃ〜おばはん」というのがぴったりやちゃ。
そんでもって、イントロシーンは炬燵の上に腹ばいになり、両手両足ばたばたさせて練習に余念がないというので始まるのは如何でしょう。
断っておきますが、私のことでなはなく、プールの賑やかスィミングガールズのメンバーのひとりが、実際にやってることです。念のため。
> 「だから、言ったろ?マダム・バタフライには気をつけなってな。」
こういうセリフもなんかかっこいいい!だいちゃん、採用。
言わせてみたいもんながやれど・・
現実は、時計が7時55分をさして、だぁれもいなくなった静かなプール。管理人さんから一番遠い8コース(初心者用に浅くしてあるコース)で、まず「いち、にぃ〜」を繰り返しながらキックの練習をして「この調子、この調子」と手応え掴んだかと思うと、ふかぁ〜く深呼吸してばたばたやり出すのです。
なんとか25メートルたどりつくのですが、なんしろ25メートルが50メートルにも思える程とおぉ〜いのでありますよ。
ほんで、その時の心臓はというと、バクッ、バクッ、バクッ!!
沈んだままにしておいて帰る訳にはいかないとさんが横のコースでみているのですが、鼻膨らませて曰く
「わしは、バタ9かいやけど、あんた50回」
「なぬぅ〜〜、いまにみておれ、バクッ、バクッ!」と鼻息だけは荒いのです。
> とさんに質問があります。ひそかにバランスボールで闇練されてるそうですが、それってバランスボールの上でクロウチングスタイルを取ったりするんですか?
闇練とは闇筋みたいで人聞きがよくないんですが、ピンポーン、おっと俺は、まだむ・ばたふりゃーのなにのピンポーとンやった。大回転のターン時のフォームでボールに倒れ込んで、ポーンと起きあがる。雪の上の効果は、あること祈ってます、という程度で〜す。
でも、先日生意気にも、ボールの上で正座してたら、ずっこけて床板に、との唯一誇るべきボディパーツの膝を打ち付けて、皿が割れてしまったかと思ったくらい痛かった。今でも擦り傷がアルのです。皆さんもくれぐれもご注意を。膝サポーターが必要か。
まだむ・ばたふりゃーのバタフライを家政夫は、見ております。
その、けなげな姿は、感動です。
きょうは222でねこのひなんだってにゃぁ
ぽこにゃん しってたかにゃぁ
きょうはどこで ひなたぼっこだった?
はるがちかいね くれぐれも ばらんすぼーるのうえで
ねたらいかんがやちゃ
とさま おだいじに マダムはがんばってね
fivespicegirlさま ネット訪問ありがとう、お店訪問ははずかしいっす
とさん、
なるほど、やっぱりバランスボールの上で立ったりクロウチングしたりするのは結構キツイんですねぇ。そりゃ、それができるとなると、左右のバランス感覚、筋肉と姿勢のバランス、あらゆるバランス感覚が必要なんだろうなぁ。バランスボールの上で縄跳びでもできるようになれば、バンクーバーも夢じゃないのでは?(笑)にしても、オリンピックを見ながらワインや日本酒、泡盛を飲んで、テンションが高くなって「俺にもできるかも?」なんて、半分酔っ払い気味でバランスボールの上になんて乗らないでくださいよ!自慢の膝だけですまなくなりますよ〜。
大ちゃんのいうインナーマッスル
代表的な大腰筋は、上半身と下半身をつなぐ。
ここが弱くなると、猫背になったり、お腹が出てきたり、もっとレベルが下がると足が持ち上がらなくて、小さな段差で転んだりする。と言うことで、老化防止、肥満防止に大変大事な筋肉。
バランスボールに足を伸ばして、腰掛けてバランスを保つだけで大腰筋が鍛えられるが、転倒の危険がアルので、広いところや、下が柔らかいところで試した方が良いみたい。
とは、佐々木明のDVDを見て、彼がさりげなくやっているもんだから、一番危険な正座姿勢を試みてバッターん。
人生投げたらいかんは、鈴木啓司、とは人生なめたらいかん。
うりこさん&姪の麦ちゃん&Jane&Susannaの旅行団、地下鉄でマンハッタンとブルックリンを駆け巡り、お腹が一杯でお昼も晩も抜いて美術館めぐりで充実したいと言いながら、ブルックリンニ一番上手いピザ屋があると聞けばブルックリンに走り、面白そうなレストランにきづけば思わず飛び込み、大いに食べ、後一日残された旅、何軒の美術館と何食食べることが出来るかと思い悩み、北陸の田舎に帰るまでに10歳は確実に若返ることは確実、嗚呼素晴らしき哉ニューヨークの日々! いそがしいうりこさんに、BrooklynのCutyの代理報告、じゃね!
> うりこさん&姪の麦ちゃん&Jane&Susannaの旅行団、地下鉄でマンハッタンとブルックリンを駆け巡り、
はろぅ〜!元気な旅行団の様子が目に浮かびます。
美味しく楽しいお土産話まってますよ♪
乗り遅れないで帰ってね。
昨日は、早朝4時半にちょうどぽこにゃんが起こしてくれました。
おかげでリアルタイムの映像に見とれ、「蝶々夫人」のリズムにのって失敗をおそれず果敢に挑戦した安藤さんの4回転に刺激され、静かでのびやかな荒川さんの無欲の妙技に見とれすっかり感動しました。
すっかりその気でなんかやれるような気になり二人して勇んでプールへ。休日の静かなプールは贅沢に独りひとコース。
ゆっくりヨーガの呼吸で1000歩き、500バタ足500クロとマイペース。課題のショートプログラム?バタフライ25はなんと3本も泳いでしまいました。
その上、背泳ぎの得意な仲間に指導を仰いでいたとさんと一緒に泳いでみたところ、「力が抜けていいですよ」と褒められてすっかり良い気分。気づいたら3時間も遊んでいたことに・・・♪
今日は、今年始めてお布団も干せてほっかほっか。
「かぁちゃん、ほかほかの布団ひいてあるよ」と、はたらきもんのとさんは、布団を取り込んでからおでかけ。
さて、一休みするとします。
荒川静香が、3連続ジャンプの後、微笑む。最後のスピンの後もう一度。中宮寺の弥勒菩薩のよう、アーカイックスマイル。思わず、涙ぐんでしまった。
そして、本日マダムバタフリャーことぺこさんのバタフライ。フリャーがフライになってきた。
蝦と蟹が無茶苦茶に詰まって湯気をたてたシュウマイ、ぶらさがった鴨、豚を丸ごと担いで歩くChinatownの活気と生命力。麦ちゃん、Susanna、Janeをそこに連れていく使命感にうりこは燃えていた!それなのに、たった三日半の悲しさ!Nue Gallery(世紀末美術館)のVienna Cafeで、死にそうなEgon Shieleの裸体の眼差しのもとでChakmpageとVienna Pastry.ああ胃袋が何故一つしかないのだろう。それでも嬉しい事にCarnegie Hallを出れば満ち足りていた筈なのに又女たちの永遠に飽きないーーーを満たしていた。早朝のCentral Park近辺への散歩が効いた!! 嗚呼素晴らしき哉ーーー!!! そして今頃ANNAの中で又ーーー Cutyより、終わり。
只今、成田空港に無事到着しました。旅行報告は、改めて致しますが、とりあえずオバサン三人のお世話に…ふぅ。
> 只今、成田空港に無事到着しました。旅行報告は、改めて致しますが、とりあえずオバサン三人のお世話に…ふぅ。
ごくろうさま、おつかれさま。
もうしばらく、同行のおばさまのひとりが、スリッパはいたまま降りてこないか、よぉ〜くごちゅういくだはれか。したっ、したっ、したっ。
おばさんニューヨークをゆく すごいわ! パワーが伝わってくる様です。先週の休みに陶芸教室へ行ったのですが、若い方も混じってにぎやか。しかしダントツおばさんは最後まで元気でした。春とともにパワー全開まちがいなし!
おばさんは、ニューヨークへ。おじさんは、ぺことお江戸へ。
生まれて初めての「辻留」を体験し、との好みのイタリアン「アッカ」を再訪し、満足満足と富山へ向かったものの、飛行機が富山上空で30分待機した後、「雪のため、羽田へ戻ります」と機長の苦渋の選択がアナウンスされた。
暮れの沖縄は雪の中を出発し、雪の中へ着陸したのに。河川敷空港の悲しさか。とにかく、明朝10時には、高岡の某所にたどり着いてないといけない。2時間40分の飛行の後、羽田に着くやいなや、走って走って、モノレール駅の前のみどりの窓口へ一番に到着。こんな時に限って、買った本数冊を宅配で送らなかったし、空港でこの時期限定の「若菜」の皮付きべったらずけを3本も買っていた。何で、空港で毎回こんな目に遭うんだろー。
あっと言う間にずらっと並んだ列の後ろからの殺気だった声を背中に聞いてなんとか、23時03分発寝台列車「北陸」を予約して、上野へ。二人は、昼は最近お気に入りの両国の蕎麦屋「ほそかわ」で蕎麦を大慌てで食べただけ。後は、上野駅で、美味しそうなお店か、駅弁に期待するしかない。上野駅13番線〜17番線は、東北・北陸・信越・上越方面のホーム。日本では珍しくヨーロッパの駅のように到着した方向に出発してゆく。あの何ともいえない暗い雰囲気が懐かしい。とペコの青春時代の駅。
処が今や、上野駅は、駅弁売りのおじさんはどこにもいない。僅かなお店も閉まっている。あるのはコンビニのみ。一生に一回も食べないと誓ったコンビニおにぎり2個と缶ビール2缶が夕食だった。若菜のべったらずけは、二人で丸かじりしてしまった。
日本は、今や鉄路ではなくて、道路社会になってしまったのだ。でも鉄道頑張って欲しい。社会もあのゆったりしたペースで良いのだ。
今晩はその反動で、美味しい美味しい〜〜〜〜〜食事と、家にあるありとあらゆるお酒を少しずつ飲んだ。ふ〜〜〜うめ〜〜〜。
やすこさん、はじめまして♪
富山のくじらぐもです。
やすこさんの献立を拝見しては、うんうん実家でこんなの作ってもらったことあるある。。。と母や祖母の味を懐かしむ今日この頃です。最近献立がワンパターンなことを反省し、献立開拓作戦です。
どうぞよろしくお願いします♪
オリンピックが始まった日から、仕事が急にあわただしくなりました。
販売以外の仕事や出張、検診、PCの故障(未だ治らず同僚のを仲良く使用)おまけに風邪(インフルエンザならタミフルだったのですが、あいにくただの風邪)が長引くし、気が付くと花粉は襲ってくるし、娘の調子はかんばしくないし、息子はアホばっかりやってるし・・・。
その間、売り場も変わってきました。知らなかったのですが、国産たけのこ順調に増えてるそうです。少ないのが胡瓜や茄子、ピーマンの果菜関係。大根も割合高めの推移、白菜、キャベツの重量野菜はまずまずの入荷状況でした。 今年は雑柑類は豊富にあるそうですし、高かったイチゴもボチボチ値が下がってきそうです。
市場の駐車場に山にしてあった雪もすっかりなくなって、世間はすっかり春ですね〜〜。
いよいよモーグルのジュニアオリンピックがもうすぐです。
19日に極楽坂で開催されます。(18日は公式トレーニング)
ぜひ、見学に来てください!
そうそう、ゴンドラスキー場(雷鳥バレー)は12日で終了だそうです、なんでも引き渡しとかで。たくさん雪があるのにもったいないです。
廃刊の噂もあるYO:KU:NEL 本日は、蝋燭の最後のボッかも知れない。まずは、相変わらず賑やかしいせり人さんの風邪お見舞い申し上げます。富山の冬は湿気が多いのでインフルエンザが東京のように猛威を振るわないことがありがたいところですが、ただの風邪は富山は寒いので、油断するとあっという間ですね。先日久しぶりに出かけた東京は乾燥しまくりであちこちにマスク。これが、インフルか、タダか、とりか、予防か判らず、一目散に逃げ帰ってきました。
本日は、焼酎3種。まずは、宮崎の芋焼酎「松露」。印象はとにかくマイルド。次の「久燿」もマイルドだが、もっとおとなしすぎるくらいマイルド。黄金千貫を常圧蒸留釜で2次発酵させるとか。
次は、「久燿」。以前にも紹介したと思うけど、種子島で、甕仕込み一筋。6年間熟成させた原酒とその年の新酒をブレンドした。原料は白豊芋(白千貫)。こくがあって甘くてマイルド。これは、水やお湯で割らなくてもぐびぐびゆける。
最後は、黒糖焼酎「里の曙」。奄美大島町田酒造。原料は、黒砂糖。一口口に含むとこれには、ビックリ。和酒ではなくて、洋酒の範疇だ、うーんなんだろー。辺りを見まわすと埃をかむったギリシャのブランディ「メタクサ」の空き瓶が目に入る、そうだ、これに似ている。黒糖だけに甘くかんじるのだが、糖分はゼロとのこと。案の定、田崎真也によると、黒糖から「ラム」が作れるとのことなので、ラムの兄弟分か。暑いときにこのロックはうまそー。今夏は泡盛にすべきか、黒糖焼酎にすべきか嬉しい悩み。
昨日、イタリア帰りから、トスカーナのスーパーワイン「ソライア」2002が届いた。イタリアワインの代名詞のキャンティの名門アンティノリ家がカベルネソーヴィニオンを主体にして作った。約10年前にツェルマットでスキー後、汽車でフィレンツェに下った旅行を我が家と一緒にしたことから、イタリアに病み付きになり、その後、何度もイタリアへ。今度は娘さんの卒業旅行に同行したらしい。わーいつ開けようか、わくわく。
お江戸の旅のお疲れでしょうか、YO:KU:NELが廃刊の噂やなんて、美味しい三千盛しぼりたて純米は泡体験できなくて残念やった読者です。これからもよろしくお願いするっちゃ!
せりにんさん 風邪お大事にね。ゆるゆるとね、うちにはだら息子がおりますが、豚もおだてりゃぁ頑張ってます。親子そろって花粉症で〜す
ぺこさん お疲れとれたかいね、そろそろ温かくなってきたから、スイム♪スイム♪スイム♪の教室へ入ろかな
くじらぐもさん 初めまして、今週は新潟の車麩がたまってしまったので煮物してます。一度揚げて煮るとお肉みたいで美味しいです。
アジャ〜沖縄代表が高岡商と第一試合で対戦することになってしもうた。
去年より富山ファンになっていたけど、魂はやはりokinawan
フ・ク・ザ・ツな心境・・・
> アジャ〜沖縄代表が高岡商と第一試合で対戦することになってしもうた。
> 去年より富山ファンになっていたけど、魂はやはりokinawan
>
> フ・ク・ザ・ツな心境・・・
おーた 同感!
今春一番の話題校とあたり、おかげで高岡にも陽があたる。
投手が2枚看板で、激戦区沖縄、九州地区で2位はすごそー。高商も、近年になく良い選手が揃ったと地元では評判なので、楽しみ。アメリカが韓国に負けるくらいだから、何が起きるか判らない、高校生らしい若さ溢れる試合を期待したい。
しつこいですが、18日、19日に極楽坂でモーグルのジュニアオリンピックが開催されます。全国の中、高生が集まります。
オリンピック選手の畑中みゆきさんも、応援に来てくれます。(17日には、レッスン会もあるらしい)
最高のコースができています!!(疲れた・・・。)
お暇な方はぜひ、遊びに来てください。
今回の高商メンバーの多くは、中学のときに全国大会を経験しているそうです。 確かに、昨年の夏もとても堂々としているように思いました。(普段の富山代表は、なにかオドオドしているように見えるのは僕だけでしょうか?)
今回の高商は全国区レベル、試合が楽しみです!!
> しつこいですが、18日、19日に極楽坂でモーグルのジュニアオリンピックが開催されます。全国の中、高生が集まります。
明日起きれれば、行きたい。とりあえずそのつもりで準備しました。せり人さんは日曜日ですか?先週は、志賀高原の佐々木明を取るか、ふじおかの蕎麦を取るかで、団子を取ってしまった私達。
> 最高のコースができています!!(疲れた・・・。)
> お暇な方はぜひ、遊びに来てください。
ご苦労様でした。富山が全日本の舞台になると言うことは、せり人さんはじめ富山のモーグルスタッフ&チームが凄いと言うことなんでしょうね。
今や、ジュニアでも凄い子いますからね。
あした、晴れてくれー。
お正月から何度も何度も電話してみるがいつも一杯。
どこかって?「すし貫」さん。
その筈だな。数えてみれば小綺麗でこじんまりした店内のカウンター席はわずか8席、それに小さなお部屋が2部屋。手早いたかちゃんとまん丸で笑顔が可愛いなみちゃん夫婦は絶妙のコンビだし、控えめで優しいお手伝いのおばちゃんも強い味方で店内は和気藹々。
味付けはちょっと甘めなのだが選ばれた素材がよく、手作りの一夜干しや味噌汁に茶碗蒸し、さぁっと昆布に締めたひらめやさより等どれもこれも申し分がない。
私の好物、数の子にいくらにうにがどれも美味しくおてせいの卵焼きもいい。もちろんとさん好みのお酒もいろいろでなみなみと注いで貰えるのがまた嬉しい。
その上、なんと今夜はカウンターは禁煙席となり、煙草好きで心
優しいお二人さんは交替で外で一服。
やっぱり、日本人はお寿司だね♪
無事、終了しました。
娘も滑りきる事ができました。出場できるだけでいいと思っていたのですが、決勝にも残ることができました。装具を外して滑るのは、今期初めてだったので心配してましたが、市民病院リハビリのT氏が土曜は極楽に来てくれて、日曜は朝5時半から病院で完璧のテーピングしてくれました。
土曜の公式トレーニングから、コース整備しておりました。
土曜は有給です。しかし、同僚の事を考えると完全に休めなくて、何故か朝だけ(2:00〜5:00)まで仕事をするという、普段の休日のような有給休暇、なんか変だけどしかたないか・・・。
2日間ともスタート近くが担当だったので、誰の滑りも第1エアーまでしか見られなかったですが、やはり男子は凄かった!!
ターンもエアも驚きでした。
あんな競技をしてる子供を持ってると、道具にお金はかかるし、ハラハラして寿命は縮まるし、ろくな事はナイ!
あの子達の親の顔が見てみたい!! 笑。
> 娘も滑りきる事ができました。出場できるだけでいいと思っていたのですが、決勝にも残ることができました。
これは、プールで泳いでいる場合じゃなかった。
のぼり立てて応援に駆けつけないといかんかった。大変ゴメンナサイ。
> 土曜の公式トレーニングから、コース整備しておりました。
土曜日、友人のSさんちと極楽坂出かけました。
ジャンプ台横にせり人さんの苦心の作のモーグルコースがそそり立つ。公式練習が始まった。次々に全国から集まった精鋭が滑り降りてくる。JRといっても、演技はオリンピック並み、3Dあり、宙返りあり、あれは、すさまじい世界だった。本番は、さぞかし、その中に混じって決勝進出とは、ほんまですか。とんびが、いや失礼鷹が鷹を。
赤飯炊いてお祝いしなくちゃ。との経験でも、怪我の後は、これまで惰性でしていたのが、スキーできることだけでうれしくなるがやちゃ。
> 土曜は有給です。しかし、同僚の事を考えると完全に休めなくて、何故か朝だけ(2:00〜5:00)まで仕事をするという、
これもすさまじい。
鷹の子を持つ親の宿命か。
何はともあれ、よかった、よかった。
といっても演劇のハナシ。前進座の「三人吉三」を今日観劇した
予備知識なぞまったくナシで会場に入り座席に座って・・・
あらすじを読む・・・なにせこの手の「劇」は初めての経験
会誌の筋を読むも、なんか頭に入らない。うーん、まいったなぁ
と思ってる間にカチ、カチ、カチカチ・・・と拍子木の響き
その拍子につられて、思わず背筋が伸びて、、、
あれよあれよと舞台に引きつけられ、気がつけばはや3時間!
こんな不思議な体験、不思議な空間を巡ったのは初めてだ〜
終わって、初めて気づく。全く油断していたこの自分
やられたなぁー
と久しぶりの観劇の感想を書いてみた^^
> といっても演劇のハナシ。前進座の「三人吉三」を今日観劇した
笑蔵さん
お久しぶりの書き込みありがとうございます。
思わず誰かと分かち合いたくならはったそのお気持ち、ほんまによくお察ししますちゃ。素晴らしい舞台でした。いくつかの物語の輪が複雑に絡み合いそして繋がり合っていく展開の見事さ、五七五の調子で掛け合わされる科白の美しさ、そして舞台美術や着物の華麗さ、どれをとっても一級品。日本文化の粋がありました。思い出してもため息がでます。
昨年から見させてもらってます。
やすこさん味がとっても参考になり、しょっちゅう真似しちゃってます。
今夜もぶり大根〜♪
私もブログをはじめたので思い切って書き込みしました。
これからもよろしくお願いします!
WBC日本チーム万歳!!バンザ〜イ!!
福留孝介ヤッタ〜! 上原よう耐えた〜!
久しぶりに熱き思いを抱いた。NHKの7時のニュースで感動を新たにし、10時のサンデースポーツで余韻に浸った。
酒が進んだのは言うまでもない。トさんは私以上に酒量が増えただだろうな・・
まさか、まさか、アジア一の我がナショナルチームが韓国に3連敗するなんてアリエナイ、ありえない・・
そう信じてはいたんだけど、人生、時々想定外の事象が起こりえるからなー。緊張の連続のなか、中日の福留選手の一振りが流れを引き込んでくれた。ありがたい、神様、仏様、福留様!!!
2日前の文章で、酔っぱらったので投稿することなく寝てしまった。
そして今日、ヤッタ〜!!ヤッタ〜!!
また、また9回の裏、イチローのしぶいヒットで一点追加した後、ここで突き放したい、キューバの夢を打ち砕きたい、松中敬遠後、ここは代打で俺なら福留だなー
想いが通じた、と言うより日本中の野球ファンが想定したシナリオ通りに王監督が福留を送り、また、また、コースケが期待に応えてくれた。
バンザ〜イ!!バンザ〜イ!!世界一を確信した瞬間だった。
日本は投手陣が揃っている、の前評判は看板倒れでなくほんとに良かった。
打撃陣もイチローが引っぱった、とは言え最高!
あのクールなイチローの少年のようなハシャギ顔も見たし、王監督の崩れ顔も見たし,とにかく最高!
と、言うことで今宵も飲んでしまった。
次は選抜高校野球だ!
> こんな不思議な体験、不思議な空間を巡ったのは初めてだ〜
笑蔵さんお久しぶりです。
ほんとに素晴らしい舞台でした。
前進座の舞台の見事さは定評がありますし、昔の小屋がけのお芝居の熱気が感じられます。
これまで観た芝居の私的ベストファイブに入るのが落語でも有名な「芝浜の皮財布」
お嬢吉三を演じた国太郎さんはそのときの粋なおかみさんを演じて大喝采だった国太郎さんのお孫さんにあたる筈です。
限定版の写真集は私の宝物です。
近松の「女殺油地獄」、島流しの悲哀が切々と胸を打った「俊寛」、艶やかな舞「藤娘」等々、日本古来の伝統をふまえた美しい舞台造りにはただただ感動です。
前進座は自分達の劇場も持つという人気と実力を維持する劇団なので大ファンです。
> と久しぶりの観劇の感想を書いてみた^^
胸の内にしまっておくのが惜しく、一言書いてみたくなるお芝居です。
> 胸の内にしまっておくのが惜しく、一言書いてみたくなるお芝居です。
そうなんですよー日本優勝の興奮もぶっ飛ぶくらい感動でした
それで気になったこともありましたが
かけ声かけてる人が2,3ありましたが
あれってちゃんと間を読んでかけてるんですよね
とてもとても羨ましかったですよ
ところどころ深刻なハナシのところで
ちょっワザとだと思いますが「面白く」言い回す箇所があって
会場からはハハハ・・・って笑い声があがりました
ココで笑って良いのか、ボクは分からなかったです
古くからの=日本の伝統?にあまりにも知らないことが多く
事前になんの知識もなく挑んでしまい
大ダメージを受けたような気分を味わったのでした・・・
言い過ぎかなー^^;
> 酒が進んだのは言うまでもない。トさんは私以上に酒量が増えただだろうな・・
なんか、口実さえあれば、酒量が進む私。想像通りですちゃ。
> 中日の福留選手の一振りが流れを引き込んでくれた。ありがたい、神様、仏様、福留様!!!
ここまで、福留選手を褒めて良い物か、昨シーズン、なんとかウッズとあわせて裏切られた感が強い私。しかし、あの一払いは、まさしく眼が覚めるようだった。シリーズ全体の流れを変えた一振り。それにしても、キューバ選手の力強いというか、全身バネのようなスウィングには思わず身震いした。リナレスは、賞味期間切れだったんだ。
> 打撃陣もイチローが引っぱった、とは言え最高!
> あのクールなイチローの少年のようなハシャギ顔も見たし、王監督の崩れ顔も見たし,とにかく最高!
イチローを宮本武蔵、松井を柳生十兵衛と言ったのは、梅原猛だった。イチローは、どっちかといえば、クール=職人というイメージだったが、今回は、歴史を切り開く為に不可欠な情熱の持ち主であることを示した。イチローと矢沢永吉の対談を観て、イチロー生の発言に驚いた。そして、そのときの永ちゃんのシマシマシャツは、何ととのお気に入りと一緒だった。
> 次は選抜高校野球だ!
サムさんとどっちが、美酒を飲めるか? まー生粋の高岡人として飲むか、沖縄ファンとして飲むか、いずれにしても飲む口実には十分すぎる。高商が勝てば、勝駒にしようかな、八重山が勝てば、請
福という地酒ラインにしようか。うふふ。
笑蔵さん、かけ声掛けていたのは、どうも、鑑賞会の世話役でしたよ。歌舞伎座の天井桟敷に行くと、そこから、ばんばん掛け声が飛びます。イタリアオペラだと、ブラボー屋は、オペラ歌手が、良い声の持ち主から順にやとうという話を聞いたことがあります。
に迷ったら、やす子さんのページをのぞくべし
「サツマイモと☆ぶどうの煮物」をさっそくやってみまっしょ
毎朝土鍋ご飯が美味しくて、体重増加ぎみですが、今朝はちょっとこげてしまったので、ぽこねこちゃんの指導を仰ごうとチェックしてみたら、まったく同じようにしているので嬉しかった。たぶん火が強かったんやね。
野球もスキーの話題にはついてゆけなくて残念ちゃ
くじらぐもさん、ミミットさん
書き込みありがとうございます。
元々は自分のために作ったサイトが、他の人のお役にも立てて、嬉しいことこの上ありません。また、いつでもいらしてくださいね。
フランネルさん
薩摩芋と干しブドウの煮きあわせ、最近は、リンゴジュース(他の味つけ一切なし)で煮ることが多かったのですが、今回はブドウジュースで煮てみたら、やっぱり美味しかった。隠し味にレモンやシークワサーなどの柑橘類をちょびっと加えることにしています。ジュースはもちろん果汁100%の還元でないやつですちゃ。
> 薩摩芋と干しブドウの煮きあわせ、最近は、リンゴジュース(他の味つけ一切なし)
今夜はレシピのシンプルなのでしたが、とても美味しかったです。干しぶどうもやんわりふくらんで、夕飯つくるのも楽しくできました。ジュースもやってみます ありがとう
突然ですが、永ちゃんファンです。(言ったかな??)
CAROLの頃からのファンです。(最近はなんとなく恥ずかしくて言えなくなったけど。)
コンサートなるものには数えるほどしか言った事がありません、こちらの音楽ネタはほとんどわかりませんでした、笑。
コンサートは、CAROL解散の富山公会堂の他、ソロになってからの永ちゃんは、集会のつもりで数回参加しました。
あと、妻が妊娠中に胎教に良いと言うので、1回だけクラシックの・・・(しっかり寝てしまいました)
♪I LOVE YOU OK〜♪
失礼しました・・。
ツーアウト満塁、やったーセンター前ヒット。帰る帰る、ふたりがかえった。サムさん御免なさい、やっぱり、今年の高商強いんです。ありゃ、審判団が何かおかしー、そのうち、球審がマイクに向かう、2塁ランナーが3塁ベースを踏まなかったので、生還は認められない、よって、3−3です。まー仕方がないか、と思いきや、3塁ランナーの生還も取り消し、2−3に戻されてしまった。
あっちゃー。よー判らんけど終わってみれば、5−2。
完敗しました。かくなる上は、勝ち進むことを祈るのみ。
ピッチャーが、いいですねー。それに、初出場ながら、堅さがまるっきりなく、のびのびプレーが素晴らしい。
前日は、オリオンビールを飲み、今日の昼は、沖縄もずくを飲み込んで縁起を担いでみたのだが。
本日は、やけ酒と祝い酒という複雑なお酒だった。
> 本日は、やけ酒と祝い酒という複雑なお酒だった。
沖縄と富山の対戦が決まった時、フ・ク・ザ・ツな心境と書いたが
、予兆だったのか、まさに複雑な結果で終わってしまった。
終わってみれば三振の数が目だって、一見沖縄の優位な試合運びであったような感を抱かせるが、個人的には互角ないい試合だったと思っている。
幻の逆転劇の話題にはあまり触れたくなかったけど、若さゆえ〜、
興奮のルツボにいたゆえ〜、がチョット出てしまったのかな。
こうなれば八重商に頑張ってもらって、強いチームが相手で不運だった、と言えるような勝ち方で進んでほしい。
私も、とさんと同じ複雑なお酒でした。
今週は怒濤の1週間
カナダ行きを諦めたとさんのスキー熱は、いつもなぜかシーズンも終わりになると盛り上がってくる?
20日、連休はお休み貰いますと日曜日の内に仕事の準備を終え朝もはよから志賀へ向けて出発した。ゲレンデはー10度の世界。風が強くてほっぺを真っ赤にしながらくるくる舞して滑った。まるで壊れたレコードの如く。なんでこんなにおもしろいんじゃろうと不思議なのだが、なんべんくるくるまいしてもほんに楽しい。
21日は青空が程よく広がり気温も緩み、雪はパウダーでこの上なく快適。ゲレンデには10人ばかりのスキーきちの姿しかなく、まるでマイゲレンデの贅沢さではないか♪
水・木・金と残業して仕事に励んだと書きたいところだが、木曜には予約の取れない京都の「草喰 なかひがし」さんでお食事会。
昼食も抜きで出発ぎりぎりまで仕事をこなし、うりこさんの運転で駆けつけ、お腹をぽんぽこぽんにして大満足、おやっさんやおかみさんとも楽しくおしゃべりしてちぃ凸さんからは美味しいお土産を貰いトンボ帰りしてきた。
土曜は休日と言っても休んでいられない。朝早くから家を出てあちこち用事に掛けづり回っていたら、お寺の境内の桜がほんのり色づいているのに気がついた。「春は朧にしらうおの〜」先日の河竹黙阿弥さんの名台詞が口をついて出る♪
さて、明日も休日といえどもゆっくりはしていられない。義妹が志賀のゲレンデで呼んでいるのだ!!
セリ人さん
永ちゃん世代はまだまだ元気ですね。
我が家は「神田川」世代でして、この歌が流れると幾つになってもビンボーだったけど一途だった若さが懐かしい。
チャイコフスキーも今きくとちょっと演歌調で照れくさいのですが、中学生の頃ステレオというものを買って貰って、すり切れるほど聞きました。
高校生になりオーディと申す物になってからは、ジョーンバエズさんからマーラーさんまで、あれもこれも夢中になり、天真爛漫が取り柄だった筈の心の内でもちぃとばかり哲学するようになってきました。
大人になってラフマニノフさんを万感の思いで聞いたり、この頃はシューベルトさんまでも聞けるようになってきましたしのでつくづく歳はとってみるもんだと思います。
一度是非ライブで聴いてみたいのは、美輪明宏さんの「メケメケ」おときさんの「百万本のバラの花」
落語では、まだ聴いていない米朝さんと立川談志さんをどうしても!あっ、それにイタリアの本場でオペラもとまだまだ欲深いのでありますよ。
26日、日帰りで志賀高原に行ってきました。
25年前に1度行ったきりだったので、まったく覚えてなくて、後輩に連れて行ってもらいました。
タカテン(高天ケ原)に車を停めて、タンネ、ファミリー、ダイヤモンド、山の神、焼額、寺子屋、東館、ジャイアント、蓮池、西館、と滑ったそうです。自分じゃよくわからず、親子4人で後輩に付いて、ただただ何も考えず滑っただけでした。笑。
感じた事は、空気と言うか、雰囲気と言うか、かなり白馬とは違うなぁ〜、でした。
志賀は、おしゃれな感じです。のんびりしてる感じもしました。
また、行きたいなぁ〜。
八重山商工ほんとに惜しかった。
仕事中、パソコンで途中経過を見ると、1−7。あちゃー、これは、だめかーと、仕事の合間に、どれどれもー終わったかとTVをつけると、ヒットに次ぐヒット、それも殆ど初球打ち。高商を散々苦しめた大嶺選手は、フェンス直撃の2塁打。
ついにエースを引きずり下ろして、リリーフピッチャーのまたもや初球、あわやセンターに抜ける強烈な打球が、ピッチャーのグラブに。9回裏もあわやさよならのチャンスだったとか。
今日は、一人で、残念会。芋焼酎「いも神」に、遠藤酒造「渓流」でした。
> 26日、日帰りで志賀高原に行ってきました。
あれっ、偶然にも同じ処だったのですね。
しかしながら、私の滑りは横手山山頂に向かう第二リフトのゲレンデで今シーズンの終わり迎える事となってしまいました。
リフト乗り場に向かう近道を横切った処で思わぬハプニング。
「あれっ、ひっかけたぞ」と軽く考えたのですが、5年ぶりのはでな転倒。ピステをしていない斜面のキャタピラの溝にスキーをひかっけてしまうという大ドジをこいたという訳です。
救急車は大げさなので氷で冷やしながらとさんの運転で麓の病院へ。
「本日、スキー場から運ばれてきた患者さんの中では最高齢です」
おちゃめな日直の先生に笑いかけられ、無分別をさておいてこの際なんでも自慢げなオバカなおばさんでした。その場で松葉杖を買い込んで練習しながら帰宅。
翌日はやけにテキパキ手配してくれたとさんと一緒に整形へ。
20年前とさんが靱帯断裂の際にもお世話になったスポーツドクターでこちらも手際よくくるくると包帯を巻き込んでギブスのできあがり!「えっ、ほんとに帰るんですか?慣れるまで入院しなくて大丈夫ですか?」看護師さんに引き留められたのですが「また、きます」と我が家へ。
始めてのギブスの感想は「とにかく、重いっ!」
松葉杖をつきながらなんとよろけてしまい、ギブスで固まった曲がらぬ脚のまま「どってん〜」と早くも転倒までするどじぶり。
つくつく歳を感じている今日この頃なのであります。
といっても、翌朝見た夢は、松葉杖マラソンに登場している夢でした!
みんなが応援してくれているのですが、走れど走れどゴールにはほど遠く、くたくたに疲れているのです。
眼が覚めたら肩がこってぐったり。日頃、うつぶせ寝が習慣の私には、仰向けに寝ることだけでもえらいこっちゃという位の難題。その上片足が固まったままというのは、なんともはや・・・
ぽこさんがテキパキと準備してくれたベットにはライト付き読書スタンドもしっかりセットされてラジオ付き。どういう訳だか身障者用(運転者用か?)吸い口付きボトルまで備え付けられて特別室待遇。日頃は和室にせんべい布団を愛用する身なのですが、こんな時にはやはりベットに限ります。
暮れからの忙しさで(ちょうど一段落したところでヨカッタ)どんどん積んどかれた本とCDの山に埋もれている日々であります。お相手はぽこにゃん。骨折経験者のぽこにゃんはひたすら嘗めて眠って治した大先輩なので強い味方。
「なになに、なにしてんの?」と興味深げな顔のぽこにゃに、「うまいでしょ」と自慢しながらゴミ袋にテープを巻き付けてしっかりギブスをガード、お風呂に入ってみたり、松葉杖の運びもややリズミカルになって参りやした。
もちろん、とさんはとって返して妹の待つ志賀へトンボ帰り、私の分まで滑りを楽しんで貰いました。
この際、せいぜい腹筋を鍛えて来シーズンに供えるとします。
それにしても惜しい、最近は調子がよくてもう少し上達するはずだったんだけどなぁ〜。バタフライの練習もしばらくお休みだな。ショボン。
エイプリルフールだらよかったのに・・・
去年の自分の骨折を思い出します
それにしても ぺこさんの負けない心意気には
脱帽です
私自身は左膝の関節痛と右膝骨折で
すっかり身体中の筋肉を落としてしまって失敗しました
(今は もう大丈夫で乗馬練習に励んでいます)
お大事にね
くれぐれも 一本脚歩行で
転ぶことの無いように!ですぞ
ぺこさん 具合はいかがですか?
すっかり完成されたベッド周り(コックピット)が眼に浮かびます。くれぐれも、お大事になさってくださいね〜。
村田家は引越準備進行中。ウグイスがなき、ツバメが飛ぶ季節になりました。桜もちらほら、去りがたいなぁと思いながらも、新しい生活にちょっとワクワクです。
ぺこさん お大事に
すごいことなのに、さすがにぺこさんらしいコメント
どうぞ、どうぞお大事に 無理せんでねぇ
サポーターさんも頑張ってね
>まぁさん
よっ、力強い先輩、味方で同士じゃこと!!
なぬなぬ、その上めげずに乗馬も再開なんですと。うひうひ。
人間「好きこそ物の上手なれ」きっとそれがなによりのリハビリですよね♪
>村田かさん
今日もとさんの運転で診察に行ってきました。幸い骨折だけで靱帯には異常がなかったので来週はギブスをく軽くしてくれるそうです。早く泳いでリハビリしたいぞ!!
コックピットには、春を呼び込むような爽やかな室内楽が流れています。心地良く聴きながら読書三昧。合間に落語や浪曲も流れるので馬鹿馬鹿しく笑ったり次郎長気分で唸ったりもするのですぅ〜〜♪
お引っ越し大変だけど、荷物の整理ができるいいチャンスですよね。(納戸に溜まるばかりで最近ため息なんであります)
来週末に京都の予定をいれていたのですが、どうも無理かもなぁ、残念無念。
お体無理なさいませんように(あんまり説得力ないす。クスン)
>フランネルさん
「骨よのびろ、はやくのびろ」とおまじないかけながら、ぽこにゃんと分け合って「食べるにぼし」をオヤツにぽりぽり、ぱくぱく♪
ぽこさんが、カルシュウム強化食で骨の成長を応援してくれます。ありがたや、ありがたや♪
みなさん、お見舞いホンニありがとさんです。
遊び相手にこけられたとさん共々、みるもションボリ意気消沈していたのですが、二人で何度も反省会をするうちにまたもや懲りずに?ヤルキを取り戻しつつあります。
庭の沈丁花も日に日に赤みを増してきました。みているだけで回復が早まるようで元気が出ます。
ぺこさん!大変だぁ!でも大丈夫そうですね。さすが!
どうぞお大事に。早くよくなられますようにお祈りしてます。
こちらでは、ヶさんが季節外れのインフルエンザをもらってしまった様子。
昨日から下宿人さんが来てくれているっていうのに、困ったなぁ。
今夜はタミフル飲んで、もうお布団国へ旅立たれました。
今けっこう流行っているらしいのです。
みなさんもお気をつけて!って、わたしも下宿人さんも
うつされないように気をつけないと・・・
掲示板ではお元気そうですがとっても大変なんでしょうね〜。どうぞお大事になさって下さい。こちらは昨日からとたんに“夏!”海も空も真っ青!早くよくなってまたお出かけください。
只今、のうさぎ印のマーマレード作りにいそしんでおります。うまくできましたらお送りいたしま〜す。
>たまこさん、のうさぎさん、アホでまぬけな友への暖かい励ましに嬉しくて涙です。うるうる。
ヶさんこそ、どうぞお大事になさって下さい。インフルエンザは薬と休養そして回復にはたまこさんの手作り料理がなによりですね。
私ときたら、小さい頃からの入院・通院歴が両手両足で足りない程のヨワタレもんで、病歴の他には自慢?するものもなく、肝臓も腎臓も心臓も患ってこれがほんとに肝腎要のあかんたれをしみじみつくづく実感することいと哀れ、経験を積むたびにどんどん気だけは強く口ばかり達者になっていくのでこれまたやっかいこの上なく端迷惑なのであります。
薬にはできるだけ頼らないの家訓に従い痛み止めも夜のみと多少のヤセ我慢をしていた為さすがに食欲はなかったのですが、痛みがだんだん和らいできたこの頃はむくむくと元気が回復。
内臓の病気と違い「日薬」が何よりの妙薬のようで、あれもこれも食べたくなったなぁ〜と献立の注文が日に日に増えていきます。困ったもんです。
「え〜っと、ギブスはどちらの脚でしたか」と看護婦さんに尋ねられて、付き添ってくれたとさんが思わず
「あの、口にもギブスを」と冗談をとばしていた気持ちが、だんだんに切実でおもんばかられる回復ぶりです。ご安心(こっちのほうがよほど・・・)くだされ。
もともと贈り物が好きなとさんは、哀れでドジな怪我人を慰めんとあれこれ買い込んできてくれます。
美味しい小林さんの鱒寿司に黒作り、いなだ。プレス・オールターナティブの香りよいチョコレート。富山にガラス工房を持つ吉田薫さんの金彩入りの真っ赤な花入れ。その上、欲しいなぁと思っていた角偉三郎さんの「安子椀」まで手配・注文してきてくれるという気配り。
昨夜は散歩にでかけた空き地の水仙を摘み帰り、買ったばかりの花入れにざっくり投げ込んで枕元に・・
今日は家中野生の水仙が香っています。
嬉しいなぁ〜〜。惚れ直すかもしれないなぁ〜〜♪
知らぬ事とは言え、お見舞いが遅れてしまいました。
大変だったのですね。大事にしてくださいね。
カルシウムたくさん摂って早く治してください。
もし膝のじん帯だったら、娘の装具を送らなければと思っていました・・。
スキー関係者に聞くとじん帯よりは骨折の方が早く治ると言う事ですので、がんばって(?)治してください。
リハビリ付き合いますよ!
それから、一人で淋しかったら、ビール付き合いますよ、とさん。
> カルシウムたくさん摂って早く治してください。
せり人さん、どうもありがとさん。
牛乳だけはちと苦手なのですが、小魚・豆類・小松菜等の青菜は日頃から大好物で得意分野、更にぽこさんの強化作戦献立のおかげで毎食美味しくもくもく食べてます。
> スキー関係者に聞くとじん帯よりは骨折の方が早く治ると言う事ですので、がんばって(?)治してください。
そうらしいですね。回復の遅いおばさんにとっては、不幸中の幸い♪
もともとキリーのパンツをはいた姿をピノキオさんと渾名されピッタリだった位、ジーパンをはくと縦皺がよるという情けない細腿だったのですが、スキーやサイクリング、テニス・山歩き・水泳のおかげで随分りっぱになったと喜んでいたこの頃だったのですが・・・。ガックリ。
ひにひに膨らんでいく庭の冬芽をみていると、しめしめ成長期だぞと秘かに嬉しくもあり。
只今読書しながら常にもももを動かし腹筋運動もと精出してます。おかげで、疲れて、ぐっすり眠れること、眠れること!!
まるで幼児並みというか猫のぽこにゃんと同類。寝る子は育つっていう諺を体感してます。
もっとも、悪いヤツほど・・・・ともいいますがね。へへへっ。
あらあらあら、しばらくぶりにお邪魔してみたら大変だったのですね。
遅くなってしまいましたが、どうぞお大事に。
しかし、とさんのよき夫ぶりに惚れ惚れしてしまいます。
ぺこさんのこと大切になさっている様子が思い浮かびます。
ステキなご夫婦ですね。
> あらあらあら、しばらくぶりにお邪魔してみたら大変だったのですね。
> 遅くなってしまいましたが、どうぞお大事に。
>みかんさん、ありがとう。
今朝は栂池から蓮華温泉にむかった山スキーヤーが雪崩に巻き込まれているというニュースに胸を痛めています。怪我がなければいいのですが。
春スキーは思わぬハプニングがつきものなので慎重にも慎重を要しますね。
生来とっても気が小さくて慎重派で、病気はいろいろ経験済みなのですが、怪我とは無縁な筈だったのですが・・、どうも最近息子の凸さんや仲良し相棒のとさんに似てきたみたい?!
ラジオのニュースがサッカー選手柳沢(富山出身)の回復を報じてました。くしくも同じ場所の骨折事故で2週間経過でギブスがはずれたという明るいニュース。
彼は一カ所だけ、私は2カ所だぞとややえらそう!
よっし、私もいよいよ来週はギブスが軽くなるぞ。ますます股関節・太腿・腹筋運動にはげもうと蜂蜜入りヨーグルトなんぞ食べながら、秘かに拳を握りしめてえいえいおうっ!
トシが違いすぎるって?
みかんさんも気をつけて春スキーをお楽しみ下さい。
日曜日は地域恒例の花祭り。朝からドッカンガッチャンどんどんと賑やかしくテントが立ち上がり景気づけの演歌も流れ、婦人会や商店会・産直の屋台が並びそれなりに盛り上がっていた。小雨の降る肌寒い曇り空もお昼過ぎにはなんとかお日様が顔を出し、あとは寅さんのやしがでれば完璧という風情。コックピットのある座敷にも人々の賑わう声がもれ聞こえてなんとなく気持ちもお祭り気分。もちろんぽこにゃんは騒ぎに連れてあっちへ行ったりこっちへ行ったり♪
この季節になると何度も聴き惚れてうっとりしてしまう歌がある。大好きな中田喜直先生作曲・加藤周一先生作詞カウンターテナーの米良良和さんが唄う「さくら横丁」
だ。
家持さんが「もののふの 八十乙女らが 汲みまがふ 寺井の上の 堅香子(かたかご)の花」と詠んだ国府跡にふさわしく、是非にもこんな唄など流し、八十乙女らにたおやかに舞など踊って貰うのが相応しく、この上ない春の宴と思うのですが・・
さて、月曜日は期待の診察日。最近は骨折の痛みよりも脹ら脛の痛みが気になっていたのだがそれもその筈、まだまだたっぷり内出血していてやたら腫れている。
魚を捌くのは平気なクセに、どうも小さい頃から例え映画でも人の血を見るのは大嫌い、というよりも見ていられない。ところが好奇心が災いし怖い物見たさで片目で治療の具合をみてしまったらもうダメだ。気分が悪くてふらふらしてしまった。
というわけで、ギブスを多少短くして貰い足首が軽くなったというのに腫れと痛みですっかり食欲もなくし落ち込んでいたのだが、なにげなしにダイヤルを合わせたラジオから米良さんの声がきこえてきた。ボリュームを大きくすると美和明宏さんの「よいとまけの唄」
ではないか。コックピットには前から欲しい欲しいと思っていたボウズの新機種が導入され音もなかなかのものなのだ。
早速米良さんにリクエストをしたいもんだと、えっちらおっちら松葉杖でパソの部屋にたどり着き、思い入れも深くメールを書いたところで、気がつけばちょうど時間だった。どうもやることがどんくさい。
しかし、養生のおかげで久方ぶりに美和さんと米良さんの声がきけ元気が出てきたので骨折り甲斐?があったということにしておこう♪
「とうちゃんのためな〜らエンヤコラ!こどもためな〜らエンヤコーラ!じぶんのためにもエンヤコラ♪」
「もひとつおまけにエンヤコ〜〜ラ♪」
いたいのいたいの、はようとんでいってくだはれ
もしかして同じラジオを聞いていたかもよ おだいじに
やっと満開のようですが、週末はさむかったぁ〜!
スーパーは、花見や新入学でチラシ攻勢ですが、まだ鍋商材ががんばっていたりしてます。なんと言っても気温が低いと、たけのこの動きがすこぶる悪い!担当者の機嫌も悪い・・・。
土曜日、古城公園に花見に行ってきました。ゲーム息が、5月の祭りと勘違いし、屋台が楽しみでどうしても行きたいと! でも、行ってみたら、食べ物の屋台だけで、金魚すくいや、風船釣りや、射的はありませんでした。(ざまぁみろ!笑。)
サクラはまさに満開でとてもきれいでした。
外人の人が多くて、驚きました。
それから、とてもさぶくて、一生懸命歩きました。
予想してたのでスキーウェアーはおって行きました。
スキーウェアー着て、公園をウォーキングして来ただけでした。
ただ、だやかった・・。
(翌日の日曜はもっとさぶかった・・。)
書き忘れておりました。でも、ひょっとしたらご存知かも・・・。
あの、伊藤みきちゃん、ワールドカップ・フリースタイルの部で、
ジュニアにもかかわらず(世界ではあんまり年齢は関係ないか・・)、ルーキーオブザイヤーに選ばれてました。
極楽でジュニオリあった日に発表になったのですが、今、思い出しました。
すごいですね〜、おめでとさんです!
せり人さん
が公園で寒さに首をすくめつつお花見していたころ、私は向かいの事務所で、ぽこまんま作りにいそしんどりました。
佐武に寄ったら、寒さのおかげかカワハギ(贅沢猫の主食)が安く売っていたので、思わずまとめ買い。
公園の屋台は、金曜日のお昼休みに私が花見がてらお散歩に行ったときは、景気悪そうだったなあ。とくにフラッペ屋さんなんて、店の人どっかいっちゃって^^。
たけのこ、こう寒いと、何となく買う気にならないですよね。担当者の方に申し訳ないです。
YO:KU:NEL改めYO:KU:NAL(期間限定、ペコさん快癒まで)
本日のお酒はぽこさんが探してくれたワンカップ「ドラゴンズカップ2006」。愛知県鶴見酒造製。かって愛知県が生んだ最大のアイドル「きんさんぎんさん」と言うラベルでも売り出したらしいが、普段酒は「神鶴」。
凸助君のお嫁さんのお父さんで、ドラファンのAちゃんの誕生日祝いのために探した物のお裾分け。
たかが、ワンカップ、されどこのワンカップ、なんと純米酒ではないか。さすがー 落合監督?あるいはフロントの英断。
ワンカップなら、まだ気温も低いし、燗酒やろ、でもその前に常温で一口、オー楚々とした味、ほのかな吟醸香もある、燗酒も喉に詰まらない。スキーウェアーきこんで、花見したせり人さんのポケットに2,3本ねじ込んであげたかった。でもせり人さんは寒くてもビールだったか。
球団酒と言えば、先輩格は「虎の涙」能登珠洲市産の麦焼酎。31度 12年熟成。さて、ここで問題です、31度の由来は?
まーこれは簡単なので、懸賞品はなし。間違うのは野球音痴の○○さんぐらいかも。涙は虎弱かりし頃の命名、いまや「虎の笑」に変えてもいいじゃないかい。
でも、東で何かが走っている、まー今のうち。
竜虎の勝利とペコさんの快癒を祈念してもう一本。
本日玄関の額を「バカバカバカ」から「いろはにほへと」に変えた。人生基本から。
豆乳湯豆腐、聞いただけですばらしく美味しそうです。
豆腐を食べた後、豆乳はどうやっていただくのですか?
雨があがって春らしい陽射しが降りそそいでます。
aeiouさん
月並みですが、やはり「おじや」か「うどん」がおいしいです。あくまでもどこまでも白いままで清らかにいただくのです。
白い鍋のもう一つの定番は、とろろ湯豆腐。
湯豆腐にとろろ(きつめの塩加減にしておきます)と大根おろしをのせていただきます。とろろのとろとろ具合がなんともいえない。
お試しくだはれ〜。
本日、ギブスがはずれた。早速、リハビリ開始。
そこで、本日は、めでたいので、黒鯛の刺身。先週も黒鯛の刺身が絶品だった。明石の鯛や甘鯛よりも旨いと思うくらいだった。日本中で釣れるけど、お国自慢をしたくなる程。いつも魚拓を見せて貰って、ご馳走様です、でも、食べるのは少しでいいですという感じでした。でも、今の時期の黒鯛は、旨い。
合わせるお酒は、「扶桑鶴」だったが、富山や新潟のさっぱりしたお酒の方があった。しかし、メーさんから貰った、わさび菜は、扶桑鶴がピッタリだった。じゃがときぬさやいんげんと鰊煮もうめ〜〜〜。
ぺこさん、脱ギブス、おめでとうございます♪
豆乳豆腐作ってみました。おいしかったわ〜〜〜
残りの豆乳に塩味がどこかで紛れ込んだのか、最後には全体がふわふわ豆腐みたいになりました。おいしい食べ方を教えてくれてありがとうございます。
今度はとろろ湯豆腐だな→しかしどうもイメージが持てないのです。水分は入れるのですか?それとも野菜だけ??
陶房ななかまどさんに教えていただいた伝言レシピです。
とろろ湯豆腐
1 湯豆腐を作ります。
2 とろろをおろし、きつめに塩味をつけ、湯豆腐の上にとろんとのせます。
3 大根をおろし、さらにその上にのせます。
簡単、美味なり。
おすすめ〜。
> ぺこさん、脱ギブス、おめでとうございます♪
>aeiou さんありがとうございます。
1ヶ月ぶりに浸かった湯船は、まだまだおっかなびっくり(濡れているとすべるんです)で慎重な動きではあるのですが、「いい湯だなあ〜〜」日本人はやっぱりシャワーよりお風呂だなぁ〜。
お風呂でリハビリの後の食事がまた美味しいこと!
毎日、骨成長強化食をせっせと作ってくれるぽこさんに感謝、感謝です。
> 今度はとろろ湯豆腐だな→しかしどうもイメージが持てないのです。水分は入れるのですか?それとも野菜だけ??
とろろ湯豆腐も是非。もうひとつ味が深まるんですよ♪
わ〜い♪ ぺこさん おめでとう
春がきたというのに、な〜んか寒いこの頃
お風呂に入れるようになって本当よかったわ、くれぐれもゆるゆると無理せんように おだいじにしてくだはれ
きのうは竹の子の味噌煮が美味しくて、ちょと食べ過ぎた!
今夜はとろとろ湯豆腐、ちょと風邪っぽいので作ってみます
まちがえた!とろとろじゃなかった!
穴はどこどこ、はずかしい