2010年の十枚
>>>2010年発表アルバム
|
2010年はいつに無く訃報が相次いでヘヴィメタル的にはあまり明るい年ではありませんでしたが、まあ若いジャンルと言われてきたこの業界も色々覚悟しなくちゃいけない時期が来たって事でしょうか。 それじゃあ順不同って事で一つ。アニソンはこちら。 |
THE ALLIANCE OF THE KINGS -THE BLACK CRYSTAL SWORD SAGA PT.1/ ANCIENT BARDS イタリアからのシンフォニックメタルの新星。パワーのある女性ヴォーカルと大仰な展開が圧巻のデビューアルバム。 |
ABRAHADABRA/DIMMU BORGIRノルウェー産ブラックメタル〜シンフォニックメタルへと脱皮した、冷気と暗黒が支配するスケール感満点の9thアルバム。 |
RESURRECTION/GALNERYUSヴォーカルを交替して新規一転のメロディックスピードメタルの6th。 |
POETRY FOR THE POISONED/KAMELOTアメリカ産メロディックメタルの雄の9thアルバム。メランコリックでエモーショナルな情景が浮かび上がる安定した一枚。 |
REKREATUR/EQUILIBRIUMジャーマンフォークメタルの3rdアルバム。ヴォーカルは替わってもフックのあるメロディで突っ走る爽快感は保ち続ける一枚。 |
STRINGS TO A WEB/RAGEいつでも安心のジャーマンパワーメタラーの17thアルバム。 |
SALT/WUTHERING HEIGHTSデンマーク産ハイテンションメロディックメタルの5thアルバム。独特のメロディと強烈な疾走感が心地良い一枚。 |
12 GAUGE/KALMAHフィンランド産メロデスの6thアルバム。すっかり方法論的にも完成されたスタイルで叙情メロディを吐き出しながら突っ走る一枚。 |
SYMPHONY OF WAR/MAGIC KINGDOM新世代ネオクラギタリストが華麗なプレイを展開しつつ、勢いを加速させて突っ走るシンフォニックメタルの3rdアルバム。 |
ANNIHILATOR/ANNIHILATORカナディアンスラッシャーのバンド名を冠した13thアルバム。テクニカルなプレイと激しいフレージングで聴き手を圧倒する一枚。 |









