2007年の十枚
>>>2007年発表アルバム
2007年も多くのアルバムが発表されまして、まあ今年も色々ありましたがパワーメタル縛りとか無しに普通に選ぶよ!今年は!!なんとなく満遍なく選ばれたような選ばれないような。 それじゃあ順不同って事で一つ。アニソンはこちら。 |
![]() チェロが三人になったけど、専任ドラマーが加わってパワーアップ!孤高の世界を作り出す異次元のメタルサウンドに磨きが掛かったロックする一枚。 |
![]() 獣性を凶悪に発揮するアメリカンエクストリームメタルの一枚。邪悪さと憤怒がアルバムを重ねるごとに蓄積されていく様が圧巻のアルバム。 |
![]() メンバーチェンジしてからの切磋琢磨が遂に実ったスパニッシュメロディックメタルのアルバム。ネオクラシカルでシンフォニックなサウンドがタロットカードのように散りばめられる。 |
![]() ダンジョンの魂を受け継ぐ、オーストラリアンパワーメタルの会心の一枚。キャッチーなメロディとパワフルなサウンドが融合する新たな扉を開く意気込みを感じさせる。 |
![]() MANTICORA ラブクラフティアンなら入れずにはいられない、デンマーク産暗黒パワーメタルの神話的なカオスな空間を生み出す二部作の続編。 |
![]() アメリカン古代神話デスメタルの凶悪な一枚。トリプルヴォーカルじゃなくなったものの、ライヴパフォーマンスも壮絶な暗黒メタルを作り出す。 |
![]() 皆がかなり待っていたアメリカンプログレパワーメタルの力感あふれる一枚。攻撃性が高まったサウンドがドラマティックに展開されていく。 |
![]() 二枚組がすっかり定着しそうな、スウェーデンのオカルトシンフォニックメタルの一枚。衝撃の来日公演も思い出されるダイナミックなロックサウンドが構築される。 |
![]() ブリティッシュプログレハードの文学性と攻撃性が融合して迫る強力な一枚。伝統と革新の狭間で独自性を生み出していく思索するアルバム。 |
![]() 毎度おなじみ、フィンランド産パワーメタルの一枚。相変わらずのドラマティックでダークなパワフルなサウンドを作り出す安定感あふれるアルバム。 |