4/4「GOODBYE MY FRIEND」
ブラインド・ガーディアンからドラマーのトーメン・スタッシュが脱退という事で、バンド結成から消滅まで同じメンバーで活動を続けるのが如何に困難か改めて思い知ったわけですが、何はともあれ20年もの間ご苦労様でした。 |
|
TOTAL
CONCEPT MANAGEMENT www.totalconceptmanagement.com |
For Further Information Please Contact:
CANDLELIGHT RECORDS U S A Tel: +1 610 828
8339 Fax: +1
610 828 3770 E-mail: |
TABU RECORDINGS |

LIQUID MONSTER/BRAINSTORM

AMBIGUITY/BRAINSTORM |
| AMBIGUITY/BRAINSTORM |
METAL BLADE 3984-14330-2 [☆☆☆☆] >>>>>BUY...?
ドイツ出身のバンドの3枚目のアルバムです。ヴォーカリストに元アイヴァンホー〜SYMPHORCEのアンディ・B・フランクを迎えて製作されています。哀愁メロディを表現力豊かに唄いこなすパワーヴォーカルを手にしたアルバムは、これまでの制約の多かったメロディのアレンジの自由度が広がり、楽曲の多様性を生み出しています。重量感ある不穏なイントロから繰り出されるソリッドなギターリフに起伏の大きいヴォーカルが説得力を与えていく迫力たっぷりのミドルテンポの1では妖しげなツインリードも繰り出され楽曲を盛り上げます。ドライブ感の強いリフで突っ走るシンガロングなコーラスも勇ましいストロングスタイルの2、リリカルなイントロから叙情的なフレーズを積み重ねる3はエモーショナルなヴォーカルが朗々と感情を伝えていき、オーケストレーションも加わってシンフォニックに展開する劇的大作。パワーリフを繰り出す4はダーティな歌唱で邪悪さを演出しつつ起伏も激しく展開する力強い一曲。クランチーなリフで畳み掛ける5は何だか豪華なコーラスがアクセントになった突進力のある曲、オリエンタルなメロディが飛び出すインストゥルメンタルの6を経て、そのムードを受け継ぐ7はルーズな空気で引き摺りながらエスニックにヘヴィに迫力を増していきます。ピアノの調べに乗せて切々と歌い上げるヴォーカルが涙を誘うセンチメンタルなバラードの8、躍動的なリフが叩きつけられる9は叙情的なメロディが展開されるドラマ性の強いギターソロも印象的なドラマティックナンバー。なんだかボーナストラックだったらしい10はデスヴォイスが導入されたザクザクした曲でやっぱりドラマティックなギターソロでハイテンション。怪しげなイントロからヘヴィリフがアグレッシブに切れ込む11は暗いムードを保ったまま緊迫感を増していき、希望を持たせるメロディさらにプログレ風インストへ。アルバムを締めるのは、叙情メロディからハイテンションで疾走する高速ギターソロに熱気あふれるコーラスも加わったダイナミックな12。 新たな戦力の加入で自分達の可能性を思う存分追求してみた感の強いアルバムは、ハロウィン系ジャーマンメタルからアメリカンパワーメタルまで渾然一体とした多彩な表情を見せていきます。重厚な雰囲気ながら華麗なギターワークが開放感も感じさせるドラマティックなサウンドは、バンドの勢いと希望に満ちた未来を予感させるもので、今後の飛躍が期待できる一皮剥けた一枚です。 |
| 同系統アルバム MODUS VIVENDI/TAD MOROSE DOMI<>NATION/MORIFADE HIDDEN PLACE/DGM |
