樹木(花木以外)

ぎんようころらどとうひ


ギンヨウコロラドトウヒ
マツ科 Picea pungens f. glauca

40cm程の苗を植えて、14年間でこれ位になりました。10年で3m、年間30cm程の成長です。
かなりの人気の樹種のようで、小さい苗でも数千円、植えて1、2年程でカッコがつくような大苗だと、数万するようです。
この苗を手に入れた頃は大手の通販でも極一部でしか入手できませんでしたが、 いまでは、地方でも大きな園芸店であれば結構売っているようになりました。この苗を買った時は、学名のピセアプンゲンスグラウカという名前で通 販雑誌にでていました。しかし、この仲間は園芸品種がいろいろあり、ホプシー、コースター、グロボーサ等の品種名で売られている場合も多いようです。

枝のアップです。針葉にロウ質を含み、銀白色になるのが特徴です。これは、7月上旬の状況で、秋になるにつれ、だんだん色褪せてきます。(北海道では年中きれいだという情報があります)
何度か挿し木や取木を試みましたが、ダメでした。園芸の専門の人に聞いた所、挿木は全く不可能とは言えないがかなり難しく、業者も繁殖は同じトウヒ(モミの木)の仲間に継ぎ木するのだそうです。

植物図鑑の冒頭の写真、右側は植えて4年目位の6月のギンヨウコロラドトウヒです。当日は曇天ということもあって、青白さが際立っています。左側は満開のベニバナエゴノキです。
寒さには非常に強い様ですが、暑さには弱く、関東以南はあまり条件が良くないそうです。石川県では全く問題はありません。



さいしょのぺ−じ(花木)

植物図鑑ホ−ムペ−ジ

ホ−ムペ−ジ