2000/06/01〜2000/06/30

2000/07の出来事

2000/06/30(金)

 MS ProxyServer2.0研修二日目です。今日は大規模ネットワークでのプロキシアレイの設定などの高度な設定を学びました。アレイではプロキシ同士でやり取りして最適なキャッシュを保持するなど、いろんな仕組みが提供されています。また、パケット単位はもちろん、ユーザ単位のアクセス制御も出来ますから、簡易ファイアーウォールとして利用できます。ISAPIアドインを追加すれば機能拡張できますし、かなりの優れものですね。

 帰路の新幹線ホームに上がっていったら、前の職場で同じフロアで仕事をしていたKさんにばったり出会いました。Kさんも研修で出張していて同じ新幹線で金沢へお帰りとの事。何たる偶然! 世の中広いようで狭いですねぇ〜。ほんとビックリしました。Kさんは以前から仕事に対するポリシーをしっかりお持ちの方で、今回の研修は営業にからむ研修とかで、それをしっかり見につけていらっしゃったらしく、お辞儀の仕方とかが丁寧になっていました。私もそこらあたりの修行が必要です・・・。

2000/06/29(木)

 今日からMicrosoft ProxyServer2.0の研修です。現在会社のサーバーで一応稼動させて入るのですが、事がセキュリティの問題だけにきっちり押さえておこうと思い、Microsoft Universityに来ています。アプリケーションを使っているだけではわからないアーキテクチャーがわかると、システムがすっきり理解できます。行き当たりばったりで設定しているとわけがわかんなくなって設定ミスがおきやすいので、そういった細かい部分の解説とかもあって、実務を保管する意味で非常に効果的です。やっぱり自己流は危険ですね。自己流で一定水準を目指すなら、オンラインマニュアルの完全把握が必要だと感じました。 

2000/06/28(水)

 なにやらMicrosoftからC#なる新言語が登場しましたね。CおよびC++に替わって、Javaの様にバグの温床を取り除いた高生産性言語だとか。これはつまりMicrosoftのJava対抗言語ということになります。高生産性言語といえばMicrosoftにはついこの間やっとまともなオブジェクト指向言語の仲間入りを果たしたVBの新バージョンがあります。VBはMicrosoftの看板言語ですから、クライアントのGUIアプリ様に存続するのは当然としても、C++を極めた人にとって、クローズプラットフォームのC++デチューン新言語を使用する気が果たして起きるでしょうか? 標準化団体に申請しているとのことですが、Microsoft以外がこの言語を採用するとは思えません。しかしながら、なんだかんだいってももっとも洗練されたJava開発ツールはJ++でしたし、開発ツール作りにおいてはMicrosoftが一番です。プログラマとしてはMicrosoftがPureJava開発ツールを作ってくれることが理想なのですが、それも出来ない相談です。とはいえ、またしてもMicrosoftに縛られる新言語を覚える気に離れません。かといって中途半端なVBに戻るのもごめんです。さらにはいまさらいじっかしいC++とWindowsオンリーのMFCを覚える気にもなれません。やっぱり将来的にはJava+XMLとしても今はJava+JSPですね。がんばれSun!!! 取り合えずOracleさんのおかげでJ2EEが標準になりそうで、今のところJavaの普遍性は維持されています。Unixの様に分裂してつぶれることだけは避けて欲しいと思う今日この頃です。IBMさん、非Microsoftの団結が乱れると結局Microsoftに勝ちを譲ることになりますよ。そこんとこよ〜く考えてくださいね。Sun, IBM, Oracleが束になればJavaはデファクトスタンダードになり、エンタープライズ分野からMicrosoftが撤退を余儀なくされることでしょう。

2000/06/27(火)

 今日NT4.0のプレスキルチェックしたらすべてAランクでした。NTの研修は受けたこと無いけど、なんだかんだいいながら結構知識ってついているものですね。

 JBuilder3.5無料バージョンをダウンロードして使ってみました。100%PureJavaになって遅くなっただろーなーと思ってたら、なんと、Ver3とほとんど遜色ないです。それどころか、ヘルプシステムと同時動作した場合はVer3より速いくらいです。UIもMetalになってJava2!!!って感じがひしひしと伝わってきます。ただ、私のマシンはメモリ320MBなので、メモリの少ないマシンではスワップの嵐で使い物にならないと思います。業務利用では最低でも128MBは必要ですねぇ・・・。今年の暮れぐらいには標準機が128MBになるでしょうか。う〜む。

 あ、そうそう、無料バージョンはコアコンポーネントだけしか使えなくて、DB接続用コンポーネントや配布ウィザードとか業務アプリ開発用のお助け部品&ツール群が無いので、あくまで個人用です。逆にいうと、その他のコンポーネンツがロードされたら、実装メモリによってはとてつもなく重たくなるかも・・・。

2000/06/26(月)

 さてさて、研修内容の復習に燃えることとします。いささかバッファオーバーフロー気味なので、すこしずづflashして永続化しようと思います。

 うぉー、たまに早く帰ったと思ったら家内がワンピース作りをはじめた・・・。ゴゴゴゴゴゴゴー!(ミシン) テレビの音声が聞こえない・・・。

 最近宇多田ヒカルが夏休みということでよくテレビに出ますね。やっぱ、なんというか、素のまんまというか、表現が豊かというか、ナチュラルですね。あれから一年、だんだんと曲調も垢抜けてきているというか素人離れしてきてて、素人の私には何か遠くなっていくよう・・・。パクリの方が本人も言っているように昔のヒッキーのようで良いかも・・・。

2000/06/25(日)

 久々のお買い物です。七尾の洋服の青山でスーツを新調しました。スーツって大概スラックスが擦り切れて使えなくなるんですよね。上着はまだ使えるのになんだか損した気分です。だから、今後は2パンツものしか買わないことにしました。

 家内が次なるワンピース作りに挑戦です! 今度は少し難しいのに挑戦するようです。

2000/06/24(土)

 おおー、今日は月に一度の土曜出勤日だ! うげぇ〜。土曜出勤日はカジュアルデートのことでカジュアルで出社したら他の人がスーツなので浮く浮く! 前の職場では毎週金曜がカジュアルデーだったので、何だかギャップを感じてしまいます・・・。

2000/06/23(金)

 うえぇ、今日はやっぱりきつい。研修からの帰りは終電で0時24分だから、移動疲れが抜けきりません。いやはや、老体にはきついです。というわけで、今日は午前半休でした。午後からは、長らく続いた研修jの旅費清算とレポート作成、作業実績カキコで明け暮れちゃいました。

2000/06/22(木)

 Javaセキュリティプログラミング二日目です。おやまぁ、Java2にはMD5とSHA-1のハッシュが標準でクラス実装されてて、認証がえらい簡単に出来てしまいます。証明基幹にさえ証明してもらえば、あとはきわめて簡単にデジタル署名をつけられます。なんたってJarファイルにコマンドで署名添付できちゃいます。いやはや、あまりに簡単すぎて拍子抜けしちゃいました。

2000/06/21(水)

 朝のニュース番組で東芝がワープロの生産を止めたと報道していました。ようやく本当にワープロ専用機がなくなる日が来たようです。MS-Word5が出た時点で予想していたこととはいえ、OASYS30を引っさげてワープロ検定を受けた私としては切ないものを感じます。ただ、OASYSは4年前に押入れに入ったきりですが・・・。

 今日からはJavaセキュリティプログラミングの研修です。Javaはセキュリティがしっかりしていると概念だけはわかっていましたが、ソースコードレベルでそのフレームワークを知って、そのすばらしさが理解できました。言語のコアに標準で、しかもマルチプラットフォームでこれだけのセキュリティをサポートしている言語は皆無です。Java2からはアプレットやアプリケーション、さらに署名の有無に関わらずパーミッションの設定が可能になったそうです。ただ、セキュリティがしっかりしているということはパーミッションの設定が面倒だということでもありますが・・・。

2000/06/20(火)

 JavaBeans研修二日目です。演習のプログラムを改造していたらどうもうまく動かなかったので、講師に質問したところ、JARファイルのバグらしいとのこと。いやはや、仕様は良いとしても実装に関してはまだまだ怪しい部分がありそうです。まあ、VBとかも人のこと言えませんから、ツールにはつき物といってしまえばそれまでです。そういえば、VB4には泣かされたなぁ・・・。でもJavaはシステムクラスにいたるまでソースコードを追えるので、VBに比べれば、厄介なバグについてもかなりの部分まで突き詰めて調査が可能だと思います。

2000/06/19(月)

 今日からJavaBeansの研修です。Beansそのものはデザインパターンにしたがってクラスを記述するだけでできちゃうのですが、いろんなサポートクラスがあって、GUI開発ツールのためやJVM拡張のためのコンポーネンツまであったりします。JBuilder3.5からツール自体がPureJavaになりましたが、これはJava2が実用域に達した証拠でしょう。

2000/06/18(日)

 今日は家内のお友達が4人遊びに来ました。遠路はるばるありがたいことです。家内の友人だけあって(?)皆さんいい子ばかりです。ただ、おじさんは若い子のテンポについていけないのが悲しい今日この頃です。午後からまたもや研修のため移動で私はいなくなるのですが、その寂しさを一掃する楽しさを家内に与えていただいてありがたい限りです。

2000/06/17(土)

 いやはや今週の疲れがどっと出ました。なんと、15時まで寝ちゃいました。

 今回の土曜日はどこの歯医者さんも休みだとか。う〜ん、また痛くなったら、オペラシティの歯医者さんへ行こうかな。

 家内作のワンピース見ました。初めて作った割には良く出来てます。でも、やっぱりありあわせの生地だから、なんだかいまいちです。やぱり生地って大切ですね。でも、家内いわく、いい生地は高いから、そんなんだったら既製品を買ったほうが良いとのこと。う〜ん、どうなんでしょう。

2000/06/16(金)

 今日はJava2Dとその他の機能でした。Java2からサーポートされたJava環境を越えたドラッグ&ドロップのコーディングを学びましたが、フレームワークがかなり複雑でした。というわけで、ざーっとJFCの機能を学んだのですが、やっぱ研修だけでは情報不足です。Java2になっていろんなことができるようになったということは、その分、覚えることも増えたということです。参考文献をどっさり買い込んでしまいました。研修のおかげで文献はすいすい読めます。ようやく私の思考回路がJavaに染まったようです。

 ぬぉ〜! 痛い! 歯が痛い! 昔つめた詰め物が取れたところがうずき出しました。ホテル近くの薬局で痛み止めの薬を買ってとりあえず対処療法です。

2000/06/15(木)

 今日はJava2Dの講義でした。Graphicsクラスを拡張したGraphics2Dが味噌です。2Dの達人の皆さんがいうには「やっと使えるクラスになった。」とのことですが、ようやくその意味を実感できました。かなりのことができるようになりました。しかも、よく使う機能はメソッドとして提供されているようです。そこそこのグラフィックツールなら簡単に作れそうですよ。

 ISDNインターネット常時接続定額サービスのサービスエリアを巡ってNTTと郵政省が対立しているようです。郵政省は来年には全国エリアでサービスするよう求めているのですが、NTTが採算性の面で渋っているとか。良くも悪くも日本のITの土台を支えるのはNTTです。独占企業であるがゆえにコスト削減が一向に進まず世界で一番高い通信料金をむさぼっていて日本のIT革命の足を引っ張りつづけているにもかかわらず、まだ悠長なことを言っているようです。がんばれ郵政省! とはいえ、常時接続が増えると、クラッカー天国になりそうです・・・。

2000/06/14(水)

 今日からJFCの研修です。いままでJFCといえばSwingと=だと思ってましたが、本当はJava2Dとかも含めたいろんなクラスをひっくるめてJFCというようです。今日はSwingでした。Swingで強化された機能を中心に”紹介”という感じの講義でした。というのも、一日では到底Swingすべてを説明しきれなっからでしょう。一言で言うと、かなり使えるコンポーネンツ群になったなという感じです。イベント処理のはVBをCの中間というかいいとこ取りですね。ある程度柔軟なのにまとまってます。とはいえ、そのせいでJavaのイベントモデルがなかなか理解できなかったともいえますが・・・。

 家内のワンピース製作が完了したようです。ワンピースってスカートほどではないものの、作るのは簡単だとか。自分の好きなデザインや生地で作れて実用的ですから、これを趣味にするといいんじゃないかな〜と思ったりします。

2000/06/13(火)

 JDBC二日目です。今日は3層モデルを習得しました。やっぱりRMIはスマートです。ソケットでやれば他システムとの親和性は高まるかもしれませんが、パフォーマンス劣化やバグの温床を増やす結果となりそうです。

 家内のワンピース製作大詰めだそうです。折り返しを縫ったら丈が短くなりすぎたとかで、なにやら付け足すそうです。う〜む。とにかく帰ってからが楽しみです。

2000/06/12(月)

 今週来週とJavaの研修が続きます。今日から2日間はJDBCの研修です。いよいよ実務っぽくなってきました。DBに依存しない仕様の秘密は、仕様そのものにありました。JDBC2.0からはかなり機能拡張されてカーソルのスクロールの仕様なども追加されたのですが、DB固有の機能が乱立する部分では、ドライバの実装に任せる仕様となっています。ドライバ選びが重要なポイントとなりますね。

2000/06/11(日)

 以前使ってたプーさんの小型爪切りが行方不明になってしまったので100円ショップで買ってきました。

 明日からまた研修です。今度は1週間ブッ通しです。

 家内がワンピースを着々と作っているようです。私と同じで何かやりだすと止まらなくなる性格です。

2000/06/10(土)

 研修の谷間で家に戻ってます。研修の疲れを癒すべく、ごろ寝の一日です。家内はお出かけできずにちょっと不満かも。

 夜、本屋さんに行ってきました。またもや書物を買い込んでしまいました。家内は洋裁の本を買ってワンピースを作ると豪語しています。楽しみです。

2000/06/09(金)

 今日はセキュリティホール調査ツールと監視ツールを体感しました。便利な代物ですね。監視ツールで見ていると、怪しげなアクセスが一目瞭然です。しかし、これをかいくぐるステルス攻撃もあるとか・・・。なんだか、いたちごっこの典型ですね。

 家内が駅まで車で迎えに来てくれました。かなり運転に慣れたようです。

2000/06/08(木)

 今日は演習でクラッキングの防衛の具体策を学びました。でも、Unixの対策ばかりで、NT管理者の私としてはなんだか不安です。

2000/06/07(水)

 今日から3日間、TCP/IPネットワークセキュリティの研修です。一日目を終えて、性善説に基づいて設計されたUNIXおよびTCP/IPの脆弱さに背筋が凍りつきました。一般にUNIXの方がNTより高級なイメージで捉えられていますが、ことセキュリティに関してはC2レベルをクリアし、便利なことが出来ない(?)NTの方が安全ですね。LinuxがNTの様にいい加減に管理されているとクラッキングの嵐が世界中で巻き起こりそうです。

 このところ忙殺状態です。HPの更新が停滞気味・・・。いかんいかん。

2000/06/06(火)

 またまた研修です。いつものはくたかに乗って移動です。今月は来週再来週とぶっ通しで研修です。独習していると1年かかるようなことを2ヶ月で頭にぶち込んでいます。バッファオーバーフローで変なところにリターンしてハングしそうな今日この頃です。

2000/06/05(月)

 サーバのセキュリティをガチガチにしてたら、どうも怪しい動きをしている・・・。ワトソン博士が・・・。Win2000でNT4.0のアプリが動かないのは、Win2000のフォルダセキュリティが強固になって、権限に引っかかるせいだと思う今日この頃・・・。結局ガチガチはやめてアプリを再インストールしたら復活しました。

2000/06/04(日)

 疲れ爆発! 今日はのんびりボーっと過ごしました。

2000/06/03(土)

 今日はゲーセンで私も家内も大漁でした! お店で売られている日本製のぬいぐるみに換算するならゼロが4個つきそうです。でもゲーセンの景品は日本製じゃないから安いんでしょうね。

2000/06/02(金)

 Java1.1イベントモデルを独習してます。JBuilderの吐き出すコードが理解できるようになりました。匿名クラスってはじめてみるとびっくらこきます。でもわかると便利ですね。

2000/06/01(木)

 研修の成果や、移動時間で読破した書物の知識で、日々サーバを強化中です。しっかし、やっぱハード的な制約って辛いです・・・。あと、MS の文化も・・・。でも、UNIXだとカーネルまで知り尽くしている輩がわんさといますが、NTを知り尽くしている人間はUNIXのそれほど多くないので、ハッキング対策を手っ取り早く済ますならNTが無難ですね。でも、パケットジェネレートされたりDoS攻撃されたらたまったもんじゃありませんけど・・・。なんやかんやいっても本当に大事なデータを扱うところでは汎用機が生き続けるような気がする今日この頃です。セキュリティーのことを知れば知るほど、Linuxを基幹システムに使いたくなくなる今日この頃です・・・。

2000/05の出来事

ホームページへ