2000/03/31(金)
Windows2000Server(Developer)インストールしました。最初いろんなサービスをいれたらスワップの雨霰が吹きまくっちゃって使い物になりませんでした。推奨メモリ256MBは伊達ではないようです。個人マシンはメモリが64MBなので、とりあえず最低限のサービスだけいれたら、そこそこ使えます。とにかく、SSLの環境だけは確保しました。さて、次はLinuxのインストールですが、今のところ日本では一番人気のTurboLinuxにしようかと思ってます。
2000/03/30(木)
「物語」アップしました。いやはや、懐かしいです。東京にいた頃に書いたので、関東ローカルな部分もありますし、バイクに凝ってた時期があったので、ライダーにしかわかんないようなこともあります。ちなみに、書いてある内容はほとんどフィクションですので、誤解の無いようにお願いします。(^。^;)
Windows2000インストールしました! しっかし、富士通が悪いのかマイクロソフトが悪いのかわかりませんが、セットアップ起動直後にF5を押さないと、セットアップが途中でストールしてしまうんですよ。FMWorldのサイトで機種ごとにセットアップ時の注意事項が載ってるってことは、富士通固有の問題でしょうか? Win3.1, Win95, NT3.51, NT4.0, Win98といろいろセットアップしてきましたが、今回のようなことは初めてです。Readmeを読んでも、とにかく、「動かない事があります」ばっかりだし、富士通デスクパワーの98用プリインストールソフトに至っては、ほぼ半分近くが動作保証無しかパッチをあてる必要があるとか。いったいWin32APIによるWinOS互換はどこへ行ってしまったんでしょうね。いつまでたってもNTと9xを統合できないというのも理解できます。いやはや、9xの今後はどうなるんでしょう?
かといって代替OSの可能性を秘めていたLinuxは、ディストリビューションが沢山出来てきて、さらに日本でのディストリビューションは、RedHatと五橋の喧嘩でなおさら訳わかんなくなって来てます。今性急にディストリビューションを選んでしまうと、昔々Infomixを選んだでしまった皆さんと同じ苦労を味わうことになりかねません。おそらく来年ぐらいには何か大きく変化していそうですから、今年一年じっくり観察する事にします。ただ、クライアントには適当な奴を入れて遊んでみようかな。
2000/03/29(水)
長い間懸案だった「一括検索」の操作性改善を行いました。自分では結構使いやすくなったと思います。やっぱり、結果表示ペインは縦じゃないとねぇ。巡回検索は二通り出来るようにしました。他の検索エンジン寄せ集めサイトでよく見られる標準モード単一エンジン検索と、個別検索窓オプション指定可能な単一エンジン検索です。大抵の検索サイトは800x600をターゲットにしていますから、1024x768なら非常に快適にネットサーフィンできます。
検索窓をメンテナンスしてたら、最近はいろんな検索サービスがあるんですね。gooに至っては各種の目的別検索があって、結構重宝しそうです。
一昨日は仕事のレポート書きで夜更かしして、昨日は「一括検索」のメンテナンスで夜更かししてしまいましたので、今日はとっとと寝ようと思います。あ、物語入力しなきゃ・・・。
2000/03/28(火)
久々にJavaを紐解きました。前回独習したのが去年の秋ですから、もう半年も経ってしまっていて、かなりあいまいになっている部分がありました。しかし、結構脳みそに定着している部分もあってスムーズに記憶が復旧しました。オブジェクト志向の味をしめたものにとってはJavaの味わいは格別です。個人的にはキリマンジャロの方が好きなんですけど。(^。^;)
あ、そうそう、引越で部屋の整理をしていたら、小生が大学時代に書いた小説が出てきました。そのうちの短編をHPにUPしてみようと思います。MSX2+の「文書作左衛門」(懐かしい!(;。;) 知ってる人います?)作って印刷したのですが、FDが行方不明で、再入力してから出ないとUPできませんので、しばしお待ちください。
2000/03/27(月)
研修の往復の列車をはくたかに変更してもらいました。壁の薄いホテルも変更しました。これで体にかかる負担は減ると思います。せっかく高いお金を払って研修を受けるのに、体調が悪かったら知識吸収率が低下しますからもったいないです。なんたって、息つく暇のない講義なのです。講師の話は簡潔なので、それを理解してポイントをメモするのですが、結構並列処理をしないと行けない状況に追い込まれます。前のページを参照しながら講師の話を聞いて必要に応じてメモを取るといったことをやってたりします。この脳みそ酷使は寝不足だと辛いのです。はっきり言って普段の仕事より連続的に脳みそを酷使します。ホテルに帰って復習したくても、脳みそオーバーロード状態です。(^。^;) 今度からは眠れるはずなので、ホテルで復習したいと思います。
2000/03/26(日)
いて〜〜〜! 頭痛い! どうやら頭使いすぎて脳圧が上がってしまったようです。今日は前の会社の同僚達が遊びに来るので、とっとと頭痛薬を飲んで治しました。けど、やっぱまだ結構痛かったりします。というより、なんだかボーっとしてます。
今日のホームパーティはたこ焼きとお好み焼きです。たこ焼き職人に徹しました。100個は作りました。やっぱ、粉は重要ですね。こないだは日粉のお好み焼き粉で、今日は日清のたこ焼き粉を使ったのですが、やっぱ違いますね。粉にも凝ってみようかな。結構沢山作ったのにみんな食べてくれてほとんど残りませんでした。たこ焼きってボリュームがないように見えますが、結構油を使うのでカロリーは高かったりします。大丈夫かな・・・。
食った後は人生ゲームで盛りあがりました。平成版Vです。人数が多いと結構楽しいですね。参加者は、ねこさん、うさじいさん、まめさん、まっちー、私、家内の5人です。ねこさんは野球選手で前半快調に飛ばしていたのですが、うさじいさんが着実に資産を伸ばして最初にゴールして、かつ、御曹司の遺産で一気に4億円稼いだので、ねこさんは一発逆転コースに挑戦しましたが、田舎暮らしになってしまいました。それ以外の貧乏人一同も一発逆転を狙ったのですが、全員ことごとく田舎暮らしになってしまいました。いやはや、人生最後の最後までわかんないってことですね。
田舎暮らしで思ったのですが、「究極のしあわせ」(高木善之氏著 サンマーク出版)っていう本があります。以前、TKさんといろいろ話してて、「お金」っていうものが出来てからというもの、人々は欲の塊となって心が貧しくなり、今となっては人類は地球にとってガン細胞と化している、みないなことを言ってたことがあります。この本は、そんな私のぼんやりした考えを明確に説明してくれる本です。それだけなら良いのですが、著者によると来年アメリカが崩壊するそうです。確かに今のアメリカ経済はバブルですから、必ずバブルは崩壊するでしょうが、ソ連の崩壊のように、今度は資本主義そのものが崩壊するとまで記述しています。結論から言って、人々が田舎暮らしを志向するようになれば世界は平和になって地球環境が保全されるということです。興味のある人は読んでみてください。あ、そうそう、そういえば、以前NEWS23の筑紫哲也さんが「21世紀は田舎暮らしして必要なときにだけ都会に出るという生活がトレンドになる」のようなことを言っていましたが、その根拠とかいろいろ聞いてみたいですね。筑紫さんの頭の中はいろんなことが詰まってますから、その人が何をどう考えてそういうことを言ったのか興味津々です。
2000/03/25(土)
今日は月一の出勤日です。ここに三日ろくすっぽねむれてないので、むちゃくちゃ眠たかった。帰ったらばたんきゅーです。
2000/03/24(金)
研修三日目です。今日はWANとインターネットワーキング、最近技術動向を学びました。普段はイーサネットしか縁がないので、それ以外の事はあいまいにしか理解していなかったのですが、今回の研修ですっきりしました。ATMは優れものですね。今から思うと、前の会社はバックボーンにATM、バックアップバックボーンにFDDIを使っているそうで、昔からネットワークをやっている会社だけあってちゃんとしてるなと再認識しました。
研修が終わってから特急寝台の発車まで6時間! 暇で暇でしようありませんでした。列車に乗り込んでやっと寝れると思ったら、学生らしき連中が2時まで話し込んでて眠れませんでした。来るときの列車と違って帰りの列車は揺れが少なかったのですが、やっぱり5時半にアナウンスがかかって起こされてしまいますので良く寝れません。今度からはほくほく線で帰ろうと思います。
2000/03/23(木)
研修二日目です。今日はデータリンク層のパケットを観察しました。面白いですねぇ。PINGの実際のフレームを見たら、32バイトのデータって"abcdifg...."ってアルファベットが32文字なんですねぇ。また、ARPってけなげですねぇ。「160.160.10.10ってだれやねん?」ってリクエストすると、「おれやでぇ。MACはxxxxxxやねん。」ってちゃんと答えるんですねぇ。いないと無言なので、time out になっちゃうんですねぇ。ネットワークアナライザ欲しいです。いくらするのかな。
2000/03/22(水)
B寝台ソロ乗りました。思ったより良かったですよ。天井は低いですけど、やっぱカギのかかる個室は良い! 灰皿もある! テーブルもある! BGMもある! でも、客車が古いのか、横揺れがひどくてなかなか寝つけませんでした。朝は6時起き! やっぱ寝台といえでもなかなか眠れるもんじゃありませんねぇ。
研修一日目が始まりました。一流どころの企業の面々が出席するだけあって、かなり内容の濃い研修です。講師はスペシャリストで、淡々と進んでいきます。3日間の研修ですが、こりゃー専門学校1科目1年分ぐらいの情報量があります。のーみそバッファがオーバーフローしそうです。思わずNACK送っちゃいそう。
ネットワークアナライザなるものを体験しました。恐ろしいツールです。ネットワーク上のパケットが全部見えちゃいます。これでフィルタリングして監視されてたら、ノーズルのパスワードなんて簡単にばれちゃいますね。しっかし、いろんなプロトコルがありますねぇ。パケットの実態を習うと、フレームの中身に親近感が沸いたのですが、実にいろんなパケットが飛び交ってます。UTPケーブルの中って大忙しなんですねぇ。
2000/03/21(火)
最近のパッケージソフトって便利ですね。出力項目の行と桁を指定すると、独自フォーマットの伝票でも印刷できちゃいます。いやはや、カスタマイズの余地がだんだんなくなっていきますね。
今電車の中でこれを書いています。七尾線の普通列車です。夜なので乗客も少なく、1ボックスを占有できてます。よく揺れるので、入力しづらいです。途中の駅で乗り継いで寝台特急「北陸」で東京へ研修に向います。昔は急行「能登」にも寝台があったのですが、寝台は「北陸」に統合されてしまったようです。今回利用する寝台は”ソロ”というタイプの個室B寝台です。昔は個室寝台というとA寝台の上だったのですが、今はB寝台にも個室があるんですね。個室寝台は初めてなのでo(^o^)oです。
2000/03/20(月)
今日、スタッドレスタイヤからノーマルタイヤに交換しました。今年の冬は結構降りましたね。スタッドレス大活躍でした。でも、スタッドレスは乾燥路面ではノーマルタイヤよりグリップが良くないので高速では一抹の不安が合ったのですが、これで安心です。ヨーロッパ向け車両のプリメーラ君は良く走ります。四輪マルチリンクのおかげです。日産のサスペンション技術者が他にひきぬかれない事を切に願う今日この頃です。
昨日一昨日とHPの更新をお休みしましたので、ちと更新作業がたまっちゃいました。これから更新します。
2000/03/19(日)
朝食はバイキングです。おかずはどこにでもあるようなものでしたが、パンはしっとりしておいしかった。思わず5個も食べちゃいました。(^。^;)
チェックアウト後、家内の実家に預かり物を返しに行きました。しばらくお邪魔した後、家内の妹と一緒に松任ジャスコでお買い物です。雨が降っているせいか、金沢市内はめちゃめちゃ混んでいました。石川は道が狭いので困ったものです。
2000/03/18(土)
今日は前の職場の同僚の結婚式の2次会に家内と共に出席しました。家内曰く「みんなちゃんとした格好してくるからスーツ着ていけば?」とのことだったので、スーツを着ていったら見事に浮いてしまいました。みんな普段着なんだもん。まぁ、変な格好じゃないからいいか。
今回は幹事じゃないといっていたうっちーがやっぱり幹事してました。もう、板についてます。なかなかはがれないかまぼこです。
宿は金沢西口駅前のAPAホテル金沢駅前にしました。ここって、SPAがあるんです。露天風呂やサウナもあります。月見風呂は快適でしたよ。宿泊客は無料ですが、お金を払えば宿泊客でなくても利用出来ます。
ここは駅前という好立地なのでお勧めですよ。ただ、最近出来たばかりなので建物も新しくて良いのですが、ダブルルームはムチャクチャ狭かった。
二次会でイマイチお腹が膨れなかったので、ホテルの2階の和食レストランでいろいろ食べました。そばは手打ちじゃなくていまいちでしたけど、揚げだし豆腐とかおいしかったですよん。
部屋にはAPAグループ総帥の元谷さんの伝記が置かれてました。ささっと目を通したところ、なるほど年商500億円の企業を1代で起しただけあって、ただならぬ人物である事がわかります。石川県は出る杭を打つ傾向が強い土地柄なので、良く言わない人もいるようですが、実際にマンションやホテルを利用してみて、どちらかといえば良い部類の業者に入ると思います。石川県に限らず、日本人はとにかく地元より、東京、東京より、欧米の方が良いという評価をしがちです。アメリカ人はなんでもアメリカが世界一だと思う人が多いと聞きます。戦後のゆがんだ教育や、消費者に見る目を養うことをさせなかった官僚機構の影響もあると思いますが、もっと身内の評価を正しく行うべきだと思います。そうでなくても、隣の芝生は青く見えるのですから。
2000/03/16(木)
昨日の話になっちゃいますけど、今、我が家では味噌作りをはじめています。昨日は、米麹をほぐして塩を混ぜる工程でした。塩はこだわって天日干の天然塩を使用してます。家の母が講師で、家内が受講生です。私は見学者です。(^-^) 話によるとかなり大掛かりな作業になるらしく、日取りが結構難しそうです。我が家の味噌は独特の味噌でして、いろいろ秘伝があるようです。いつもは食塩で作っているのですが、天然塩で作るとやっぱり違うかな? 早く飲んでみたいぞぉ。
列車の予約って、JRのプロバイダに入らないとできない! せこいよJRさん! 航空各社はどこでも無料で出来るのに、なんでJRだけ毎月500円も払わなきゃ行けないのでしょう? 結局FAX&TELという原始的な方法で予約しました。
マンスリーマンションって結構お得かもしれない。でも、研修日程からすると、2週間以上帰ってこれなくなる時期があるなぁ。う〜む。さみしいぞ。
2000/03/15(水)
なつめさんが、CXさんに迫る勢いで板割の成績を伸ばしています。板割は打鍵速度よりも指が正確にキーの位置を覚えているかどうかを問われます。というのも、キーボードを見ているようではとてもレベルアップは不可能だからです。つまり、板割での好成績はブラインドタッチの証ですね。ただ、ドライアイの方は止めておいた方が良さそうです。瞬きする余裕がないのです・・・。
2000/03/14(火)
おお! やっと会社に新しいマシンが届きました。K6 550MHzです。そこそこ快適。しっかし、Cドライブが18GBってのには驚きました。んで、Dドライブが1GBです。8GB,4GB,4GBにパーティション切り直して、再インストールかけました。リカバリCDには、Officeを除くプレインストールソフトが全部入っていて、なんやかんやで半日かかりました。え? 3GBどしたかって? Windows以外のものをいれる為に残してます。さて、どのディストリビューションにしようかな・・・。
およよ、標準添付キーボードとマウスが、USBになってます。いやはや、これからはUSBが標準なんですねぇ。そりゃそうです。拡張楽ですもん。
おおお、iLINK端子も付いてる。ん? なんだこの光ってるのは? あ、DV端子だ。DVないっちゅーに。リアに2個、フロントに2個USBだ。PCカードスロットもあるぞい。おお、CD-R/RWだ。いわゆるフル装備だなこれは。とはいえ、SCSIとNICはないので、付け足しました。・・・、モデムカードがあまった・・・。ま、いらないけど。
いやはや、これで会社での端末環境も快適・・・、!!!アプリがない! OfficeとVBだけじゃだめだっつーの。JBuilderがな〜い! うぅ。購入せねば。
ところ変わって、今度は家です。じゃ〜ん、やっとこさ我が家もISDNはじめちゃんです。ためしにバルクやったら、ちょ〜はっいぇ〜〜〜(超速い)! ま、バルクは2回線同時&従量制になっちゃうんで、滅多な事では使いませんけど。
クライアントは2台しかないけど、Cクラスのサブネット張って、ルータ→TA→DSU→INS→ISP→InterNetってな具合で、我が家の通信環境もやっと時代に追いつきました。これで、いちいち会社ではLAN、家ではモデムってな、いじっかしい事はしなくて済みます。
追伸:七尾でネスクにつながっている人は、54-0991に接続したほうが空いてますよ。8283の方は、テレホタイムになるとほぼまんぱんです。んでも、七尾だとinclの方が空いているのはなぜなんだろう・・・。あ、そうそう、加賀でinclにつながっている人は、ネスクに変えた方がいいですよ。inclの加賀はinclで最も混雑してます。
2000/03/13(月)
今日は仕事で小松まで行ってきました。いやはや七尾から小松は遠いです。朝方とんでもない雷がなって霰が降っていたので、また雪が降ったらいやだなぁと思っていたのですが、何の事はない、晴れました。
おかげさまでOzawa-Kenランキングに続々と参加していただいております。しっかし、ハイレベルですねぇ。見る見る自分のランクが下がっていくのって、やっぱ辛いですねぇ。精進せねば!!!
2000/03/12(日)
ウチもついにISDNはじめちゃんする事にしました。来週工事です。アナログだと接続まで30秒もかかってうっとうしいし、転送時間も長くて結局通話料金かかりますもんね。
iアイプランにしようかとおもいましたが、月60時間だとタイムプラスと料金変わりませんし、長時間になると5分10円(深夜7分10円)のタイムプラスのほうが割引が大きくなります。また、iアイプランは月額3000円固定で、使用しなくても3000円持ってかれますけど、タイムプラスは基本料金は350円なので、使わないは月は350円で済みます。またまた、タイムプラスは普通の音声通話の市内料金も割り引きになるので、トータルでもお得です。ただし、月40時間ぐらい安定して使いつづける場合はiアイプランの方がお得です。テレビのCMとかではいかにもiアイプランがお得のように宣伝してますけど、よくよく検討しないとNTTさんが儲けるだけになっちゃいますねぇ。
あ、そうそう、テレホーダイももちろん検討しましたけど、23時以降はとんでもなく混雑してスループットが期待できませんし、23時からじゃあ、毎日寝不足になっちゃいます。しっかし、23時からインターネットするのとその前の時間帯でインターネットするのでは、倍ぐらい遅くなるような気がします。24時間テレホーダイはいつになったら田舎でも使えるようになるんでしょう。
終端装置はMN128-SOHO SL11を買ってきました。今一番売れ筋のルータです。ヤマダ電機で34,800円で買いました。ソフマップの通販より安かったですよ。金沢は、東日本と西日本の家電量販店の両方がひしめく激戦区なので、秋葉、日本橋についで、日本で最も家電が安い地域の一つです。ラッキーです。iナンバーにも対応しているので、これでやっとFAXを別番号にできます。しっかし、マニュアルを見てるといろんな機能がありますね。ほとんどの設定はブラウザベースでできるので問題ないのですが、フィルタの設定はコマンドなのでめんどくさそうです。でもIPフィルタリングはちゃんと覚えないといけないので、ちまちま覚えようと思います。
2000/03/11(土)
今日は、ナッピーモールの書店菊沢の二階のゲーセンのUFOキャッチャーで大収穫でした。プーさんの大きなぬいぐるみと、ミッフィーの時計3つと、キティケース入りチョコです。
プーさんは身長25cmぐらいあります。時計は結構しっかりした作りです。両方ともブランド証明のホログラムシールつきです。いやはや、ラッキーでした。といっても、そこそこ100円玉を投入しましたが・・・
2000/03/10(金)
雪がやみましたね。でも路面はカチンコチンですね。もう雪は降らないのかな。朝晩冷え込んで辛いです。早く暖かくならないかな。でも、夏は夏で暑くていやなんだな、これが。でも、日本には四季があるから良い面もあるんだな、これが。う〜ん、どうなんだろ。
部下のN君はかなりのツワモノです。仕事がないときに、自習でMD5の暗号化ロジックでWinSockでのパスワード認証プログラムを作ってます。事務処理系プログラマにはあまり見かけないタイプですね。いやはや、世の中にはいろんな人がいるものです。
2000/03/09(木)
ほぇ〜、今日はとんでもない雪でした。3月になってからの雪としては、7年ぶりの雪だとか。金沢から帰ってくる途中で、2件の追突事故を目撃してまいました。しっかし、路面が凍結しているのに、車間距離の狭い車が多いこと! 追突事後が起きて当たり前ですねぇ。危険です。また、やたらと徐行してる車も多いこと! 無理な追越をする車が現れます。これも危険ですねぇ。とても雪国とは思えない状況ですわ。直線ではそんなに滑らないから極端にゆっくり走る必要はありません。かといって、普通のブレーキでも滑っちゃうので十分な車間距離が必要です。また、カーブでは横に飛んでってしまう危険があるので、徐行が必要です。これらを認識していれば、事故のないスムーズな雪道走行が可能です。雪国ドライバーはこんなことわかってるはずなのですが、最近雪が降らなかったせいか、わかってない人が多いような気がします。先の異常な徐行車と乾燥路面と同じような車間しかとってない車の多さでわかります。お互い事故なくスムーズに走りたいはずなのですから、これらの雪道テクニックは教習所でちゃんと教えるべきだと思います。ただゆっくり走っていれば事故が起きないとも限りません。先の追い越し車がいつスピンするとも限りません。また、ゆっくり走っていても、車間が詰まっていたら、最悪玉突き事故が発生します。事故が起ってから認識するのでは遅いのです。交通安全協会さん、これを読んでいたら周知願います。見てるかなぁ・・・。
2000/03/08(水)
ふぅ、やっと手ごろな研修が見つかりました。しっかし、受講料って結構しますよね。一人につきあれだけの金額を取っていたら、結構儲かりますよ。でも、相手が企業だからでしょうね。個人であれだけの金額を払っていく人はまずいないと思います。特に田舎は。Time is money.の論理に基づけば、知識って有料で当然ですよね。アメリカでは当たり前なんでしょうけど、日本、しかも北陸ではねぇ・・・。
実は、一括検索のサイトはNTT Directoryの登録ページ検索で「検索」で検索するとトップに表示されるので、結構アクセス数があります。そのアクセス数はトップページのアクセスカウンタには反映されないので、ちょこっと修正してみました。トップページに来てくれるかなぁ。それにしてもご意見ご感想って全然こないものですね。未だかつて、検索方法の質問が1つ来ただけです。う〜む。困った困った。どう改良して良いのやら。
2000/03/07(火)
ネットワーク構成でセキュリティのことを考えていると、のーみそがぐちょぐちょになりますねぇ。いやはや、世のネットワーク技術者さんは毎日パズルをしているようなものです。ZDNetを見てたら、むっちゃ有名なハッカーによると、20年ハッカーをやってて進入できなかったサイトは1件だけで、それもとてつもなくセキュリティに精通した個人の運営するサイトだったとか。ってことは、ファイアーウォール突破していろんなサイトに侵入してるって事だけど、いったいどうやってるんだろう・・・。結局、セキュアネットワークを構築するって行っても、どれくらいのセキュリティレベルにするかというレベルであって、完璧なものを作るのは不可能って事ですねぇ。こりゃー保険に入らなきゃ行けないようです。ん? そんな保険あるのかな?
技術研修っていろんなのがありますね。自分の既存スキルレベルに照らし合わせて選ぶのが大変です。既にわかってる事の研修を高いお金払って受けても無意味ですからねぇ。とはいえ、レベルの高すぎる研修を受けても、訳わかんなくて馬の耳に念仏になっちゃーいけないし・・・。業者もいろいろあって、いったいどこが良いのやら・・・。まあ、業者にサポートを依頼するととんでもない金額を要求されるわけで、それを払わなくて済むようになるような研修を探したいと思います。どなたか良い研修知ってたら教えてくださいね。
2000/03/06(月)
また一週間が始まりました。いやはや、サーバアプリって、なぜとんでもなく高額なんでしょうか。中小零細の企業には売れませんよぉ。困ったもんだ。う〜ん。まぁ、とりあえずServletとJDBCが使えれば何とかなるので、安い奴探そうっと。あるかな・・・。誰か知ってたら教えてください。
昨日、旅行記を久々にアップしました。皆さん見ていただけました? やっと1日目の執筆が終わりました。振りかえってみると1日目は非常に濃い日でした。2日分行動したような気がします。案の定ページもすごーく長くなってしまいました。(^。^;)
2000/03/05(日)
今日はナッピーモールヘお買い物に行ってきました。子供用ゲームセンターでドラえもんのキーホルダーをゲット! ドラえもん弁当箱のオプションとしてオークションに出品しますよん。
ナッピーモールのテナントに「築地 銀だこ」っていうたこ焼き屋さんが入ってます。そこそこ人が並んでいるので買って食べてみました。
サティでいつも行列ができている「たこ庄」と同じく、外皮がパリパリタイプのたこ焼きです。店員の手際はタコ庄の方が良かったですねぇ。タコ庄は千枚通し1本で手際良くくるくるとリズミカルに素早く回していましたが、銀ダコの方は2本使って、イマイチリズムに乗りきれていないようです。見た目は銀だこのほうが焦げ方が強いかなって感じです。大きさも量も変わりません。ただ、味が違います。
結論から言うと、たこ庄のほうが美味しいと思いました。たこ自体は銀ダコの方が大きかったのですが、銀ダコはソースが甘すぎます。そのソースに衣の味がかき消されて、表面のパリパリ感だけになってしまっています。たこ庄の方は、紅生姜や青海苔の味がほのかに味わえ、衣自体が美味しいのです。なにしろ、たこ庄はソースとマヨネーズもかけるかどうか聞いてくるくらいなので、そのくらい衣自体が美味しいのです。しかし、紅生姜や青海苔が嫌いな人はこの限りではありません。私は紅生姜も青海苔も大好きなので、おいしく感じるのかもしれません。あと、銀ダコは東京でたこ庄は大阪ですから、趣味嗜好の違いもあるのでしょうか。
2000/03/04(土)
やったー! ついにOzawa-KenでS+++を出しました! ランキングを見ての通り、S+++の方が結構いらっしゃるので、せめてS+++は出さねばと思っていたのですが、今日やっと出ました。いやはや、大変でした。
2000/03/03(金)
只今社内イントラの構想を練っています。何しろ予算が余り無いのでコストを低く押さえてまともなものを作らなきゃと思っています。
機能の研修で、Outlookの知らなかった使用方法を教わってきたので、早速利用しました。「自動仕訳」って便利ですねぇ。これで受信トレイがすっきりしました。
2000/03/02(木)
今日はグループウェアの製品紹介セミナに行ってきました。Notes、ExchangeServer、TeamOFFICEの3製品の違いがわかるセミナでした。昔はグループウェアといえばNotesが当たり前でしたが、最近ではExchangeServerに相当シェアを奪われているようです。
ExchangeはOutLookがクライアントですし、カスタマイズはVB、MS-Office製品とのOLE連携など、Windows環境に最もマッチしたグループウェアといえます。それに対してNotesはカスタマイズは基本的にNotesスクリプトという独自言語ですし、インターフェイスもLotus独特のものです。とはいえ、カスタマイズ性に優れ、文書共有機能に優れますし、マルチプラットホームであることから、Notes開発要員を確保できるような大企業などには適していると言えましょう。そうで無い一般の企業にとっては、VB要員が片手までカスタマイズできるという点からも、Exchangeが最も適していると言えましょう。TeamOFFICEはオフコンユーザのためのPCLANグループウェアと言った感じです。ウィンドウ右上の「閉じる」ボタンが押せない人用に、ツールバーに大きな閉じるボタンがあります。ただし、スケジュール管理機能はExchangeより使いやすそうです。
いやはや、uplus無料記事版がまた落ちています。大体毎月一回のペースで落ちますねぇ。管理してるんでしょうかねぇ。まぁ、タグがつかえるという時点で怪しいです。おそらく最悪でも2〜3日すると復活すると思いますから、すいませんが皆さんしばらくご辛抱ください。
2000/03/01(水)
Java関係のツールを調べていたら、こないだVisual Cafeが買収されたと思ったら、今度はInpriseも買収されそうだという事。いやはや、いったいどっちにすれば良いのやら。でも、エンタープライズ用途ではJBuilderが一歩リードってとこですかね。でも、Visual CafeがWeb LogicとOracle開発者ライセンス版をバンドルしてるってのも魅力的。Web Logicってアメリカで一番実績のあるJava Web Serverだって話だし。そうそう、旧Tengaだそうな。
てなわけで、今日は午後からLinuxのセールスセミナにいってきました。Webサーバをローコストで作ろうと思ったらLinuxで決まりと行った状況にまでなってきているようです。Oracleも対応製品をずいぶんとそろえてきました。ただ、JWSの環境がイマイチです。マルチバイトもβだとか。8.1.6でかなり対応するようなので、もうちょっと先ですね。いまのうちからチマチマ勉強しておこうかな。
ここで一言。LinuxがNTより安定していメンテナンスしやすいというのは、UNIX管理者でこそいえるセリフであって、UNIXを知らない人にとって見ればGUIで管理できてしまうNTの方がよっぽど管理しやすいはず。また、NTが良く落ちるのは、ソフトのインストールが簡単であるがゆえに、いろんな物をインストールしてしまうからですし、また、独自アプリを作る際においても、UNIXサーバに比べて要員スキルが低いという事がおもな原因だと思います。Linuxとて、NTに比べればカーネルはしっかりしているのでしょうが、これからUNIX素人衆がバンバン触るようになるとバンバン落ちるようになると思うのは私だけでしょうか? 逆に言えば、下手にGUIにせずにコマンドラインのままにしておいたほうが、素人衆が手を出さないので安定したOSという看板を維持できるような気がします。
とにかく、業務アプリユーザにとってはアプリが動けば良いのであってOSなどどうでも良い存在です。とすると、よりやすくて良いサーバOSがあればそちらに流れるのは必然というもの。それも、UNIX残党が息を吹き返し目を輝かせるUNIXアーキテクチャーなのですから、残党が存在する企業にとっては新たに要員を養成する必要もなく、もってこいのOSです。したがって、環境が整備されるのと平行して導入ユーザも増えるはずです。エンタープライズ対応して開発ツールも出揃いそうな来年あたりから、ビジネスサーバ市場でLinuxがブレイクしそうですね。
ホームページへ