Gのアニメソング10選 [2014]
すでにアニソンがランキングの常連は当たり前。紅白を観たって知ってる曲がほとんど無いぜ!'`,、(´∀`) '`,、ポップスのパーソナライズが加速する中、アニソンだけが僕たちのレコンキスタ。 |
カードゲーム販促なのにカードゲームを真っ向から否定するテレビアニメ「selector spread WIXOSS」のオープニングテーマ。話的には二期ですが、マリーなのにキレイに終わったよ!(´∀` )曲のほうはチェロの響きと物悲しくもスリリングな展開のナンバー。しかし、チェリストでシンガーソングライターで絵描きな上に美人と、天が二物も三物も与えた分島花音は凄いな。 |
ライトノベル原作のテレビアニメ「魔弾の王と戦姫」のオープニングテーマ。オッパイの大きい美少女戦記ファンタジーと言う何だかよく分からない括りにも関わらず、ゴージャスなコーラスで壮大に迫るエピックな一曲。大ヒットしたLinked Horizonの影響は大きかった。残念ながら二期とかは無さそう'`,、(´∀`) '`,、それはさておき、CMで流れるPVのガッカリ感が凄い。 |
ライトノベル原作のテレビアニメ「ブラック・ブレット」のオープニングテーマ。flipsideなのに、ゴージャスなコーラスで壮大に迫るスリリングな一曲。どうみてもLinked Horizonの影響です、本当に(ry ダークで思わせぶりなエンディングでしたが、残念ながらやっぱり二期とかは無さそう'`,、(´∀`) '`,、 |
コミック原作のテレビアニメ「アカメが斬る!」の後期オープニングテーマ。ハードロックからワルツを経て速弾きギターソロからゴージャスなコーラスで壮大に彩る起伏の大きい一曲。どうみてもLinked Horizon(ry 途中のセリフはいただけない。原作が完結していないのに完結させてしまって、原作の立場は一体(´Д`;) |
コミック原作のテレビアニメ「ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース」のオープニングテーマ。英詩の空耳まで隙が無い、熱いドラマティックなスピードメタルナンバー。 |
ヤンジャン連載なのに何だこの週刊少年ジャンプ打ち切りエンド'`,、(´∀`) '`,、のコミック原作のテレビアニメ「テラフォーマーズ」のオープニングテーマ。壮大なイントロダクションからのジャズっぽいスリリングな展開とテンションあがるコーラスが聴きどころのドラマティックなスピードナンバー。このアニメのために作られたユニットと言うことで気合の入りっぷりが凄い。二期がないとやってられない感じですが、どうなんだろうなあ。 |
ライトノベル原作のテレビアニメ「棺姫のチャイカ」の一期エンディングテーマ。主要キャスト三人によるユニットが歌う、ダークでゴシックなハードロックチューン。それにしてもMANZOさん一期も二期も全部曲書いてるんだな…(´Д`;)だが、単独ヴォーカルバージョンは歌唱力の差が'`,、(´∀`) '`,、 |
特撮界隈では有名な『牙狼』がテレビアニメになった「牙狼-GARO- -炎の刻印-」のエンディングテーマ。黄金になったささささんが唄ってますが、どこの妖精帝國のパクリだ!と思ったら本当に妖精帝國の作曲だったぜ'`,、(´∀`) '`,、な、ドカドカ突っ走る緩急の激しいスピードナンバー。あ、本編観てなかった。 |
エロこそ正義!なテレビアニメ「健全ロボ ダイミダラー」のオープニングテーマ。やたらと熱くてテンションの高いロボットアニメかくあるべしの曲。唄ってることは色々酷いけどな!それよりもどこの北野映画だって言うPVが'`,、(´∀`) '`,、 |
コミック原作のテレビアニメ「未確認で進行形」のエンディングテーマ。主要キャスト三人によるユニットが歌う、ちょっと早口ヴォーカルがキュートでポップなナンバー。観た人の評価は高いので二期とかあるかな? |
やたらと作者が美人な、なかよし!?連載コミック原作のテレビアニメ「さばげぶっ!」のエンディングテーマ。どこのどいつがこんなイカれた歌詞を書いたんだ!と思ったら また、畑亜貴の仕業か…(´Д`;) と言う、キャストによるユニットが唄うポップでファンキーでクレイジーな曲。 |
いやあ、いろいろ「進撃の巨人」の影響が残った2014年だったなあ、って感じでしたよ(´∀` )当の「進撃の巨人」は失速気味だけどな!うん、一曲忘れてた'`,、(´∀`) '`,、 |