ゲーマーズ愛ランド


VOL 10


● いつかは作ります!VGMのページ

前々からインターネットというモノをやりたくて、やっと先日始めました。とりあえずゲームを扱っているホームページを探し歩いていますと、80年代のゲームを熱く語っているページがあるではありませんか!しかもページ主が”おたやん”?思わず中学時代を思い出してしまいました。(現在、わたくしウィンナーは25歳です)ゲーXストは創刊から格闘ゲームのはしりまで買い続けていました。

ロックオンのコーナーに”EXED EXES"があげてあったのには感動しました。このゲームにはいろいろな思い入れがあって一度にはあげられませんが・・・当時、初めてこのゲームをやった感想は 「ゲーム機から、オーケストラのような音楽が流れていた」 です。それを友達たちにコーフンして話したのを覚えています。(たぶん、スタートの時の音?) 今ではCDレベルの音楽がゲームから流れていますが、ワタシは当時のゲームミュージックが大好きです。

というわけで、今度オールドゲームミュージックのホームページを創ってみたいと思っています。今から、勉強しなくてはいけないのでいつになるか分かりませんが・・・もしできましたら、ご案内をしますので、よろしくお願いします。それでは。

(ウインナー)

★ VGMのページ期待してますよ。でも、著作権には注意!!私も何社かトライしてみたけれど、結局VGMをホームページ上で流す許可はとれませんでした----と、なってくるとやはりMIDIかなんかで自作するしかない!?


● ここはだじゃれのくに----

「巻物は、あなたをすくうろうる」が好きだった小学生の私も今や立派な女子大生(涙)。懐かしく読ませて頂いております。駄菓子屋ゲーマーとして景清を日本縦断させてい た頃がよみがえりました。 こうしてみると、当時の事のほうが一週間前の出来事よりも鮮明なのはなぜでしょう かね。私も大人になったってことっスか。

私の懐かしい記憶と言えば、ローソクが無くなりかけた時の「風前の灯火」という音声がどうも聞き取りづらく、このあほうの耳には「黄金あたまつり」と聞こえており 、母親に「黄金アタマツリってなーにー?」とたずね、「どあほう」と一蹴された事 でしょうか。 私もPS版買ってきて去愁に浸ろうかと考えてはいるのですが、他の物につい気を取 られて、「かねがね金がねえ」状況であります。以上。

(J.piedro)

★ なんだかなぁ----「黄金アタマツリ」はヒットですねぇ----。しかし、こんなオタッキーなページで感涙にむせぶ女子大生のあなたって一体----???? 中小企業診断士の受験勉強しなきゃいけない(なんと明日は模試だったりする)のに、ホームページ更新している私は「まじんはひまじん」なのでしょーか!?

● グラディウスのビデオ興味あり!

中学の時ゲーセンによく通ってた、金沢工大大学院の学生です。非常に懐かしさを醸し出すホームページですねー。私も、グラディウスとかよくやりました。当時は、スピード全開でクリアを 目指したり、いろんな遊び方をしていたのを覚えています。 で、ホームページに書かれていたグラディウスのビデオはちょっと興味がありますねー。 できれば、見せてほしいものです。 (実は、ka-tsuという人物とは友人で彼もみたいといっていました)←愛ランドバックナンバー(?)参照ください(御旅屋)

私もka-tsuと同様、中学の頃は、富山のゲームセンターにはよくいってました。 例えば、駅前ではインパルス、シロー、ロータリー、富大の近くではACB、小枝、 西町近辺では、ハロー、ポパイ、タイトー、 掛尾近辺では、ファンタジア、タイトー、 などなどです。 私は、主にインパルスとACBに通ってました。

当時は、学校の取り締まりが厳しく 何度が先生に見つかった記憶があります。 そのころの印象深いゲームといえば、メトロクロス、バラデューク、パックランド、 ワールドカップ、ファンタジーゾーン、スラップファイト、ガルディア、飛翔鮫、出世大相撲、 ハイホー、ダライアス(初期バージョン)、アウトラン、ラビリンスランナー、、源平討魔伝、アッポー、エキサイティングアワー、サラマンダー、怪傑やんちゃ丸、 ダンクショット、B−WING、UAG などです。(結構、思い出せるもんだ) スラップファイトあたりは、カウンターストップまでやった記憶が・・・^^;

ファンタジーゾーンも、いろんな噂がながれてたし、 でも、2面で永久パターン防止用の鳥みたいなのは、 シローで確認した記憶が・・・(ちょっとあやしい) それでは、ながながとなりましたが、懐かしさのあまりメールを出してしまいました。 by kakki

★ またまた同県人の登場です。ローカルすぎてすみません。ファンタジーゾーン2面の鳥ってーのはよくわかりません、私。で、グラディゥスビデオの行方については----何すかそれ?食い物すか?(^^;;;;)

● ゲーム業界マジでやばい!

こんにちわ、おひさしぶりです。(っつーても覚えてられるかどうか) 昔は「さ〜むら」ちうペンネームで活動しておりましたが。 DRAGONサーチからたどって来ました。 ゲーメストのページがあったなあァとか思ってサーチしてたら「80年代云々〜」 で”俺好みの最近のゲームに対する辛口意見が見れるか?”とか思ってたらヒッ トした次第です。内容はまだ全部見てないのでこれからじっくり楽しませてもら いたいと思います. リンク自由みたいなので張らせてもらいます(^^

自分とこのページではゲーム関連の辛口評価をバリバリやっていく予定でありま す。それというのもどうにも最近の業界の風潮が自分では納得イカンのです。ク リエイティブをうたう反面あいかわらずの真似合戦、ハードにふりまわされるゲー ムデザイン(いつからグラフィックの綺麗なゲームがいいゲームになったんでし ょう?>バーチャ某、昔のメストのMTJゲーム講座読んでみろってカンジです)

与えられたものをそのまま受け入れて流されるだけの自称ゲーマーの増加!これ は一般大衆にゲームが受け入れられた結果でもありますが、マニア層はもっと自分から面白さなどの探求を忘れてはいけないはずです。ましてやキャラ人気だけ でインカムや CDの売り上げが上がるなんて、しかもそんな人達が開発側に普通の 就職先感覚で流入するなんて!。

まぁそれだけゲーム業界が進化して古臭い自分の価値観が追い付いてないだけかも知れませんが、自分やその周辺では
「ゲー ム業界マジでヤバイ、皆表面だけ見て中身のヤバさがわかってない」
論が多いの で自分なりにバシバシいくつもりです。

そんなカンジなので今迄いたゲーム会社も方向性が違い、経営理論で押されると自由な発想も認められなくなるので辞職してプータローです(笑) 小さな会社はやる気あるけど金がないので動きにくい、大きな会社はダメな奴も いっぱいいるけど金があるので余裕がある、と一長一短で自分で会社作ったほう がいいかも(^^;とか思ったりもします。

(さーむら)http://www.osk.threewebnet.or.jp/~tyone/

★ いやー超久しぶりですねぇ!!!!元気でしたか!!(実は2年前の震災のときから気にかかっていたんです。といっても連絡先もなにもわからなかったし----)ゲーメストアイランドの常連投稿者として活躍しておられたころがつい昨日のことのようです。

で、ゲーム業界云々ですが、愛ランドVOL9で私も少しふれています。やはり、ロートルゲーマーとしては最近の業界が心配なんですよね。

そういえば、どこかのホームページで「ビデオゲームの歴史は繰り返す」ということについて述べていました。
[はじめはグラフィックをおいかけていた業界が、その限界が見えてきたときに(その時点での可能な範囲内で)ゲーム性(アイデア)の充実に走る。ゲームアイデアがつきてきたとき、再びハードの充実に目を向ける----ビデオゲームの歴史はこの繰り返しである]

----みなさんのご意見お待ちしています----(いいぞいいぞ、少しずつ昔のノリに近づいてきたぞ----)


皆さんのおたよりメールお待ちしていまーす!



back home mail