春の釣は、やっぱりこれでしょう
← ◎輪島市門前町 ”鹿磯港 防波堤” ・2009年4月24日(金) ・天気 曇時々晴れ ・気温 最低9度 最高14度 金沢 am10時出発 現着pm12:30 食事もそこそこに、気持ちが逸るので 早速釣を開始する。 潮の流れは、ほとんど無い状態で、波も穏やか 少々風が冷たいが、真後ろからの北東風で まずまずの、コンディションで釣を堪能。 先客が既に、釣をされていたので釣座を 先端のブロック周りに決定する。 |
||
→ 今回の釣果は、 チヌ 30cm〜35cm 3匹 (1匹脱走)ストリンガーが外れました メバル、あいなめ、ホッケ 久々のチヌの感触で、まずまずの成果です 次は、サイズアップを願いますが、 まずは、海の恵みに感謝です。 |
↑ 釣の仕掛けは、 3Bの浮きに −1Bのアンカーおもり カラマン棒の下に1Bのおもり、針の20cm上に ジンタンを1コのふかせ釣です。 ハリスは、1.7号 1ヒロ 棚下は、4.5〜5ヒロとやや深めで挑戦。 ポイントは、テトラポットが切れたあたりの所で 浮きが落ち着いてから、浮きをめがけて 撒き餌を打ち返します。 ●印の付近にシモリがあります。 |
|
← せっかくの釣果は、存分に楽しみます 晩酌用の下ごしらえは、当然のように釣った 本人が、捌きます。 1.チヌは、頭を落として内臓を取り除いて サシミ、あら汁用に調理します。 2.メバル、アイナメは、から揚げに 3.ホッケは、3枚におろしてムニエルに → 今回は、オスとメスが、いました チヌの卵と白子も、おいしく活用します |
||
→ 帰宅してから、お風呂に入り (お湯洗いの為、竿とリールも持ち込みです) この後 缶ビールを片手に、調理するのも楽しみです。 本来は、明日の”おかず”つくりでしたが チヌの残(アラ)を湯通しして、味噌仕立てで 堪能します。 ”本だし”をちょっと入れ、味噌をとき入れ、 臭み消しにと最後にネギを入れます。 これで、又 1パイ 焼酎が飲めます |
釣行後記 海の恵みは、自然に感謝していただきましょう。 時には、風や潮周りで、まったく釣れない ”ぼうず”もありますが、それも釣りです。 海を楽しんだ後は、撒き餌などの汚れをきれいに 流して、マナーを守って楽しみたいものです。 地元の生活者にも、配慮が必要です マナーの悪さは、結局自分に帰ってきます。 |
2004年4月30日 深見の磯場に挑戦 しかしこの日はうねりが大きく、 波をかぶり、この場所での 釣りを断念そこで鹿磯に、移動 小さいながら、ヒット! まずまずの、釣果でした。 |
||
2003年5月4日 深見にてチヌ、ゲット! Mr.Muro氏 サラシは抜群でしたが 釣果は、右の1枚の他 2枚でした |
良型45CMの写真です、穴水湾での釣果です
桜前線にあわせ、のっこみも相当、時期が早いです
子持ちのチヌでお腹がパンパンでした
お腹の張り具合が上の写真とは大違いの産卵後のチヌです
日付 | 場 所 | 天気 | 風 | 気温 | 波 | 釣果 | ポイント |
14/4/29 | 能登島周辺 | 晴れ | 南東 弱 | 10〜23 | 1.0m 潮、流れ良 南東から |
チヌ 45cm2枚 チヌ 35cm1枚 アジ 20〜28cm 多数ゲット |
4つ島周辺の藻、周り |
14/4/11 | 門前、鹿磯 | 晴れ | 南西 弱 | 8〜15 | 1.0m 潮、緩い 上り潮 |
チヌ 35.5cm1枚 メバル 5匹 |
消波ブロック、切れ目付近 |
日 付 | 場 所 | 天 気 | 風 | 気温 低〜高 |
波 | 釣 果 |
|
門前町 小 崎 | 快 晴 | 南西 弱 | 10〜20 | 1.5m | チヌ 51cm 他 2枚 |
13/4/22 | 富来町 長崎鼻 | 曇り時々小雨 | 南西 弱 | 8〜16 | 1.5m | チヌ 45cm 他11枚 |
13/4/26 | 富来町 碁盤島 | 快晴 | 南西 強 | 10〜20 | 2.5m | チヌ 44cm 他 1枚 |
13/4/30 | 富来町 福浦港 | 曇り | 南西 弱 | 10〜20 | 1.5m | チヌ 30cm 他 2枚 |