李朱英流懸賞応募法

あんましアテにはならないかも・・・

TOPへ 


1997年春から 李朱英は懸賞人になりました。
高価なものでなくても当たるととてもウレシイ。
あの快感が忘れられない!
当選のコツを書くほど当選していないのですが、李朱英流の応募法を紹介します。


懸賞応募ハガキ編

はがきを書いているときは、なんだか し・あ・わ・せ〜
情報源は新聞・チラシ・雑誌(プレゼントfan・公募ガイド)・スーパー・インターネット など。

決まっていませんが、月に60〜150枚程書きます。(公募含む)
(2002年8月頃から応募数は月10枚程になりました)

ハガキには特に飾り付けはしません。理由は「絵がヘタ!」「センスがない!」「めんどくさい!」
文字だけ!

時間がある時に住所と名前だけ書いておきます。
これはと思ったプレゼントを見つけた時、あとは 宛先とその他の必要事項だけ書けばいいから ちょっとラク。
住所等を書く手間が省けた分、コメントに力をいれられるもんね。
その時、上段を少しあけて書くものと、上からつめて書くものと、2種類用意します。 (はがきを縦にして、横書きにしています)
上をあけたものは、ここに答や希望賞品名をかきます。
上からつめて書いたものは、クローズド懸賞用。
でもたまに順番が変わってたりしてて氏名・住所の順だったりするんだよねー(そんなのやめてくれー)


エコーハガキ・・・地元の郵便局はすぐ売り切れるが、隣町の郵便局には わんさかあることが判明。 
しかし、「エコーハガキで応募すると当たらない」ような気がするので、最近は使ってない。 
(エコーハガキを使う人は懸賞のプロ?だと思われる?)
5円ケチって1000万円当たりそこねたら、大損害だし。
応募ハガキや封筒に貼る切手も同じです。以前は記念切手を貼っていましたが(50円の記念切手は あまりないんですよねぇ・・・苦労してましたワ)
今は普通の切手を貼っています。

エコーハガキはネーミング等の応募用。
ネーミング・キャッチフレーズ等の公募にも挑戦しているのですが、今までの入選暦は1回だけ。 
入選はなかなか出来ませんが、たまに抽選で特産品や招待券がもらえるのがイイ。
応募者全員プレゼントってステキな主催者さまもいらっしゃる。  
 
はがきは、自分がもらった時の事を考えて出すようにしています。
もしも自分が懸賞の主催者だとしたら、どんなハガキをもらったらうれしいでしょうか。
宛先は間違えないように気をつけます。
もしも宛先に書かれた自分の会社の名前が間違っていたとしたら・・・こんな人には当てたくない、と思いませんか?
いかにも急いで走り書きしたような字で書いてあったら・・・この人はそんなに欲しくないのだ、と思いません?
だから 読みやすい字で、はっきりと。特に 会社名・商品名はデッかく書く!
主催社へのラブレターのつもりで心をこめて書く!
となれば、ただサラサラと書いていては目にとめてもらえません。
厳正なる抽選の大きな懸賞は別ですが、ちょっとした懸賞なら、やはりコメントが大事だと思います。
プレゼント商品に関する事、その企業に関する事等なんでも思ったままに書けば良いのではないでしょうか。
私が当選者を決める立場ならば、必要事項のみ書いてあるハガキよりも、何か一言でも書いてあるハガキを選ぶと思います。
 
自分の名前をひらがなにする。
ある時期から一部のハガキの自分の下の名前をひらがなにして出してみたところ、当選確率がかなりアップしました。
当選品が届く時の自分の住所や名前は、ほとんどが手書きではなく、ワープロ等の機械による文字です。
ワープロで名前を打つ、という経験をした事があればわかると思いますが、名字はともかく、下の名前を打つのは大変です。
同じ読みでも種類がたくさん。あ〜、イヤになる。
それに比べ、ひらがなの名前はなんてラクなんでしょう!
打ちやすい名前で当てているのかどうかは知りませんが、漢字の時よりも当たっているのがホント。
手書きの場合もひらがなの方が簡単に決まっています。
(たまに漢字のほうが簡単な人もいますが。一、大など。でもひらがなは女性向ですね。男性名でひらがなの人ってあまり見ない)
また、姓名判断で、当たりやすい名前に画数を変える、というのもありますが、あまり変えてしまって賞品が届かなくなってしまっては大変。
賞品が無事届く範囲で変えてみてはいかが?


応募はがき・・・応募はがきか官製はがきで、といった場合、どちらのほうが当たりやすい?
応募はがきの方が宛先も書かなくていいし、アンケートなんかも付いてるし、その方が当たりやすいのでは?
と思っていたのですが、官製はがきの方が ぺらぺらの薄い応募はがきよりもぶ厚いので抽選で引いてもらえそうな気がします。
それに宛先を自分で書く、という事は 会社名・商品名を書くという事。
応募はがきでも出せたのにわざわざ書いたのですよっ! この努力を企業の方にわかって欲しい。
 しかし、どちらが良いのか、私にもわかりません。



クローズド懸賞は
日頃からバーコードやマークはとっておいてあります。
食品保存用のチャックのついた透明袋(ジップロックとかいうの)にメーカー別に入れて50音順に並べて箱に入れてあります。
(これを見るのが楽しみなんだよねぇ。箱には「たからもの」と書いてあります(-.-;))
できれば箱ごと、袋ごととっておけばいいのですが、かさばるのでバーコードの部分を切り取っています。
切り取るときは、なるべく商品名と賞味期限がわかるように。
そのためにどうしても大きくなってしまう時は、マジックで商品名や賞味期限を書いておきます。
歩いていても、どこかへ行っても、常に何かいいもの(お菓子の箱とか)が落ちてないか捜してます。
観光地のごみ箱、自動販売機のごみ箱なんか けっこういいものが捨ててあったりする(--;)
缶類についたシール、お菓子の箱、フィルムの箱・・・
しかーし!! ごみ箱あさりをするのは、私のように若くて美しい女性には(ぶたないでーっ)ちょっと勇気がいる。
しかし、これを乗り越えてこそ、真の懸賞人。
道に落ちているお菓子の箱を拾っている姿は、ちょっと「いい人」に見られる。懸賞ってすばらしい。

はがきは、いつ出す?
書いたらすぐに出します。よく締め切り直前が当たりやすい、とか言いますが
出すのを忘れてしまいそうなので書いた次の日には出します。
締め切り日が過ぎてしまったら、せっかくのはがきが無駄になってしまうから。
大きな懸賞は別ですが、早くにはがきが来る、ということは、その懸賞に早くに興味を持ってもらった、ということで好印象かもしれません。
ウワサによりますと、「抽選で何名」というのでも抽選せずに、はがきが来た順に賞品を送っているところもあるようです。
実際、私も締め切り前に賞品が届いたものがいくつかありました。
それに いつ、何が起こるかわかりません。もしも突然死とかしたら、出さなかったはがきの事を考えると死んでも死にきれません。
もしかしたら そのはがき、1000万円当たってたかもしれないのに。
おまけにそのはがきに 恥かしいコメントなんか書いてあろうものなら・・・。
あなたは恥ずかしいコメントの書かれたはがきを仏壇に供えられたいですか?(-_-;)
すぐに出す、と言っても夕方にはポストに入れません。
その日のうちに回収してもらえなかったら、私のかわいいはがきちゃんを暗いポストの中で一晩過ごさせないといけないから。
ポストの中は暗いかどうか、入った事がないのでわかりませんけど心配症の私には
「1000万円が当たるかもしれないはがき」が、夜中にどっか行ってしまうような気がするのです。

子ども向け賞品(おもちゃなど)には、子どもの名前で応募する。
もう、これは何度も経験し、確信しました。(そうでないものもあるかもしれませんが)
年齢を見て当てている、ということでしょうか。
(しかしそうなると、お年寄り向け賞品、入れ歯、携帯痰ツボ、棺桶などのプレゼントにはお年寄りの名前と年齢で出すとよい、ということか?)
子ども自身も、自分の名前でプレゼントが届くととても喜びます。
このことを懸賞主催社の方もわかっているのかもしれません。
でも、食品などを子どもの名前で出すと中身を確認する前に食べられてしまう危険があります。注意。

とにかく はがきを書く時は、「当たれぇ〜!!」と念じながら書くといいみたいです。
不思議とこうすると当たりやすいんですよね。
高額賞品なんかは、「どうせ当たらないだろうなあ。でもとりあえず書いとくか」と思いながら書いているので当たらないのでしょうか?

以下は基本的な事です。
◎自分の郵便番号は必ず書く(必要事項の欄に書いてなくても、です)
◎宛先には「御中」をつける (応募はがきの場合も忘れずに。「行」や「宛」を消して御中に。招待状の返信のアレ式)
◎名前にはふりがなをつける(ひらがなの名前にもフリガナを)

懸賞応募インターネット編

インターネットは当たりやすい、と聞きますが、あんまし当たらないなあ〜

インターネットは電話代と視力減退と睡眠不足と体力減退が気になるので、ほとほどにしています。
 
が、なんか うわさによると、
 
在日懸賞人李朱英のお部屋」 という ホームページのプレゼントは、
 
とっても当たりやすいそうですよ。 

 

では   賞金1000万円を夢見て みなさんご一緒に せーの 当たれぇーー!! 
 
 

次のページは、必ず当選する自己暗示のためにご覧になるとよいでしょう。
「当選する」と思えば当選する。これは宇宙の法則! (ホントか?)
なかなか当選しないのは、あなたの念じ方が足りないのでは? 

 自己暗示ページへ(じつにくだらないページです。覚悟の上、ご覧下さい)


関連ページ

あなたの懸賞達人度診断 

あなたの身体は当選しやすい体質なのか? この際、体質改善してしまいましょう。
アガリスク、メシマコブ、DHA、バイアグラ、ビタミン剤等の健康食品、サプリメント等は一切必要ありません。

あなたの懸賞当選確率は?

あなたの当選確率、占います。

開運グッズ

グッズで開運!

こんな本はいかが?(Amazonのページへとびます)


Dr.コパの毎日毎日大当たり~!お金のなる風水 2004年版―金運・財運・懸賞運・宝くじ運がグ~ンとアップする! (2004)  GAKKEN HIT MOOK


Dr.コパの風水手帳 2004 (2004)


2004年Dr. コパの風水のバイオリズム


Dr.コパの2004年干支の置物


Dr.コパの風水インテリア大開運術 2004決定版 (2004)  主婦の友生活シリーズ


Dr.コパの開運家相の風水術―心配ご無用!凶相の家を吉相にする開運法則  実用百科


山本令菜の0学占い2004年開運!カレンダー マガジンハウスムック


Dr.コパのざっくざっく当たる!宝くじ&懸賞風水―最新版!Gakken hit mook小林祥晃


バカにしてはいけない!これが懸賞必勝のコツ生活情報研究会


新 裏ワザ・隠しワザがズバリ!わかる本―懸賞の当選確率をグンとアップさせる方法とは?KAWADE夢文庫素朴な疑問探究会


正しい懸賞生活のススメ―応募ターゲットを見極めて攻める長場典子


幸せを呼ぶインテリア風水李家幽竹 おすすめ!


花風水李家幽竹


あなたを幸せにする名前風水李家幽竹


風水で幸せになる100の方法―恋、結婚、お金、健康…あなたの悩みは3分で解決できる!成美文庫加納 照鏡 おすすめ!