私は皆さんが考えておられるようなノーベル平和賞の受賞者にはあたいしません。 |
私の白いサリーは、貧しい人のなかで、私も貧しい人のひとりだというしるし。 |
貧しい人にふれる時、わたしたちは、実際にキリストの身体にふれているのです。 |
貧しい人たちはね、オキ、お金を恵まれるよりも食べ物をあたえられるよりも、なによりもまず自分の気持ちを聞いてほしいと望んでいるのよ。 |
健康な人や経済力の豊かな人は、どんなウソでもいえる。 |
小さな子どもたちは神様の命、多すぎるということはありません。 |
オキ、あなたの国では、人びとは何不自由なく生きているように思えるけれども、心の飢えをもっている人はたくさんいるでしょう。 |
こんな老人は、ニューヨークでもロンドンでも東京でも、いっぱいいるんですよ。 |
今日の最大の病気は、らいでも結核でもなく、自分はいてもいなくてもいい、だれもかまってくれない、みんなから見捨てられていると感ずることである。 |
親切で慎み深くありなさい |
協労者は、行為に愛をあらわすべきです。 |
ある人びとが豊かに生活できるのは、それなりの理由があるはずです。 |
目の不自由な人がそばにいれば、自分が読んでいる新聞を声を出して読みあげるだけでいい。 |
オキ、私はね、どんな人でも、もっとも貧しい人びとのために何かしたいという愛の心を持っている人なら歓迎しますよ。 |
私はね、人間的なあつかいをうけていない人たち、社会から拒絶され、きらわれ、軽蔑されている人たち、この世でもっともひどい病気に苦しんでいる人たちのもとにいかなければならないのよ。 |
いまの世の中、人間が人間を見捨てているのよね。 |
子どもはあなたの愛を待っているのよ。一対一のね。 |
愛は家庭に住まうものなんですよ。 |
国と国の間に大きな違いはありません。 |
あなたがたがもし、苦しんでいる兄弟姉妹のひとりひとりを思いおこすなら、仕事はもっとらくに感じ、貧しい人たちにたいしてももっと心の底から微笑むことができるでしょう。 |
飢えている人がいます。 |
私は社会福祉家でもなければ、慈善事業家でもないのですよ。 |
私かもし、社会福祉や慈善のために活動するのだったら、しあわせだった家も捨てなかったでしょうし、両親とも別れなかったでしょう。 |
日本には、神に飢えた人がたくさんいます。 |
家庭に、神の愛をもたらせば、平和と喜びがみち、それは隣人にも及びます。 |
狭い路地を何度も曲がって歩きました。 |
「けさ、私は、この豊かな美しい国で孤独な人を見ました。 |
|