ナヨテ聖書塾
 
1989.09.18
 

 
テーマ「衣食住の信仰的意味」
 
今日のみことば
『生きて動いているものはみなあなたがたの食物である。
 緑の草と同じようにすべてのものをあなたがたに与えた。
 しかし、肉はその命である血のままで食べてはならない』【『創世記』9:3〜4】

 
 

あなたは1999.12.05以来 番目の来場者です。


 今日のみことばは、『創世記』9章11頁です。『旧約聖書』の11頁、9章3節から4節のみことばです。3節から4節までです。
「生きて動いているものはみなあなたがたの食物である。緑の草と同じように、すべてのものをあなたがたに与えた。しかし、肉はその命である血のままで食べてはならない」
 
 われわれ、人間として毎日「食事」を行いますけど、「食事」のときにみなさんは何を召し上がっておられますか?
 大きく分けて、穀物と、それとそれから肉食と、それと果物と、こういうふうに三つに分かれるわけです。
 穀物あるいは野菜類、そして次は肉食、そして果物類と。

 こういうふうに、われわれは毎日「食事」をしているわけです。
 
 だが、毎日の「食事」にしても、これはわれわれが勝手に「食事」をしているものではございません。
 これは神様が、われわれに与えてくださっているわけ。
 だが、この神様は与えてくださっているのに、われわれの祖先が「アダム」が「罪」を犯す以前までは、人間は果物だけを「食事」にとっとったわけです。
 「エデンの園」では、「エデンの園」にあるすべての木の果物は食べていいと神様から許されていたわけなんです。
 ただ「善悪を知る果物」は食べるなと。それ以外はすべて食べていいと。
 
 だが、いつ頃から、神様が、われわれに野菜を食ってもいいし、穀物を食ってもいいし、そして肉食をしてもいいというふうに許されたかといいますと、『創世記』の今(お読みした)9章に出るがごとく、「ノアの箱舟の審判」が終わった後、神様は人間に対して、果物以外に穀物・野菜、そして肉食もしろというふうに許されているわけなんです。
 ただし、肉食をする場合においては「血」のあるままでは食べてはならんという禁止の条件付きなんです。
 どうしてでしょうか?

 われわれが、現在肉食をしておるのに、そして穀物、野菜を食べておるのに。
 これが「アダム」が「罪」を犯す以前は、そういうものを食べなくてよかったわけ。
 
 だが「アダム」が「罪」を犯した以後、「ノアの箱舟の審判」が行われた後、どうして、人間には肉食をしていいし穀物や野菜類を食べていいというふうに神様が許された理由は何でしょうか?
 
 この理由というものを、ぼくらが知らなければ(なりません)
 
 神様がわれわれに与えた「食事」に含まれている、神がその一つ一つの事を行う場合においても「神の意思」がそこに現れとるわけです。
 だから、肉食をする場合においても、神が許されない場合は、ぼくらは肉食をできないわけです。
 
 だが、なぜ「罪」を犯した後、人間に肉食を許された理由はなんだろうかという問題をまず、ぼくらは考えてみることにしましょう。
 
 これは、人間が「罪」を犯した以後は、動物の命の「犠牲」を払わないと人間の「生命」を維持することが出来ないということなんです。
 人間が「罪」を犯す以前は、果物だけを食べて、その「生命」というものが、継続的に維持できたわけ。
 しかし、人間が「罪」を犯した以後は、動物の「生命」の「犠牲」を伴わなければ、ぼくら人間の「生命」というものが維持できないということなんです。
 従って、われわれの「生命」の成長のためには、維持のためには、現在においても毎日毎日多くの動物や魚による「生命」の「犠牲」が伴われとるわけ。
 
 ただし、神様が「血」のままで食べてはならないという理由はなんだろうかということなんです。
 「血」というものは「生命」を象徴するものであり、「生命」であるがゆえに、いくら動物の生命を「犠牲」にしても「生命」の貴重さをお前らは心に留めて、お前らの「生命」の成長のために、維持のためには多くの生命の「犠牲」を払っとるんだということを、「食事」のときに常に考えながら「食事」をしろということなんです。
 みなさんが、クリスチャンとしては、毎日、「食事」の前には、神に祈りを捧げます。
  だが、神に祈りを捧げるときに、みなさんは、われわれの「生命」を維持するために、神が造られた多くの「生命」が「犠牲」を払っとるということを考えて、われわれの「罪」の深さというものを、それを慮って、「食事」をされなきゃならんということなんです。

 
 だがここでもう一歩進んで考えなきゃならんのは、こういう具合に「血」を伴っている肉食をしてはいけないというふうな『聖書』の御教えにあるのに関わらず、『ヨハネの福音書』を読んで見ますと、そこではどういうことになっています?
 みなさんは1ヶ月に1回、聖餐式というものを行います。
 そして、聖餐式のときには、パンと葡萄酒を(口にします)

 パンは、イエス・キリストの「肉体」であり、葡萄酒は、イエス・キリストの「血」だというわけ。
 それを象徴しているということで、聖餐式にみなさんは参加します。
 
 これの根拠は、『ヨハネの福音書』の6章にその根拠をおいているわけですよ。
 6章の54節を私がお読み申しあげます。171頁です。『新約聖書』の171頁、54節。6章の54節から56節までのみことばを私がお読み申しあげます。
 171頁、『ヨハネ(の福音書)』の6章の54節から56節までのみことばです。
『私の肉を食べ、私の血を飲む者は永遠の命を持っています。私は終りの日に、その人を蘇らせます。私の肉は真の食物、私の血は真の飲み物、だからです。私の肉を食べ、私の血を飲む者は私の内にとどまり、私も彼の内にとどまります。』
 これは、イエス様が直接言われているわけ。
 動物の肉は、「血」を含んだ肉を食べるな、というふうに旧約時代にわれわれに禁止されている神様が、新約時代に入って、イエス様がなんて言われたかというと、「私の肉」を食べ「私の血」を飲む者は「永遠の命」を持つと言われています。
 これは何を意味するんでしょう?
 動物の「血」というものを含んだ肉を食べるなと言われているのに、イエス様の「血と肉」はお前らが食べ飲むことによって、お前らが本当の「永遠の生命」を持つと言われています。
 このように言われた理由は、お前らは「イエス様の生命」の「犠牲」によってのみ、「永遠の生命」を持つことができ、「救われる」ということを意味しとるわけなんです。
 
 従って、われわれの「食事」においても、毎日毎日の「生活」において、動物や生物の「生命の犠牲」の下でぼくらの「生命」の延長を行うんだけれども、われわれの本当の「生命」を「永遠の生命」に変える唯一の方法は、イエス・キリストの「生命」をお前が受けることによってのみ可能だ、ということを、神様は「救い」の原則として、ぼくらに啓示せんがために、旧約時代から継続的に肉を食べさせ、そして「血」は「生命」を象徴するものだから、動物の「血」は抜くな、その代りイエス・キリストの「血」と「肉」によって、お前らはイエス・キリストの「生命」を受けることによってのみ、お前らは 「救われる」ということなんです。
 この神様の「救い」の計画というものを、旧約時代からぼくらに啓示させんがために、毎日毎日「食事」を取る場合においても、神様はわれわれにそれを教えてくださっているわけなんです。
 
 従って、われわれの「生命」というのは神から与えられた「本当の生命」を受けないとわれわれ自身は「救われない」わけなんです。
 
 そうすれば、実際、われわれの中には現在どういうふうな「生命」が動いているのかということなんです。
 
 われわれの「生命」の中には、3つの「生命」が動いているわけなんです。
 
 まず第一の「生命」は、最初われわれが生まれたときに神から与えられた「生命」です。
 これを「人間の生命」と名付けます。

 人間もともと神から与えられている「生命」、これはちょうど「『創世記』」にはどういうふうに記録されているかというと、神は自分の御姿に似せて、ぼくら人間を土で造り、鼻の穴から生気を吹き込んだという(ふうにかかれてあり)、この生気を吹き込んだ命なんです。
 これをぼくらはまず持っとるわけ、これが人間の持つ「生命」なんです。
 
 だが次に、ぼくらの内部で動いている「生命」というのは何かというと、「善悪の実」を食べることによって入ってきた「サタンの生命」が入っているわけです。
 これが第二番目の「生命」なんです。

 
 第三番目の「生命」は、神様から与えられとる「生命」、これは信仰を持っている人たちが神から与えられている「生命」。
 これを「神様の生命」というわけです。

 同時に、「イエス・キリストの生命」と言われているし、あるいは「霊」とも「聖霊」ともいわれているわけです。
 
 だから「生命」自体としては、われわれ人間の内部に今動いている「生命」というのは、信仰者の「生命」としては、「人間の生命」があり、次には「サタンの生命」を受け、次には「神の生命」、「キリストの生命」が動いているわけです。
 
 だが、一番弱い「生命」の力というものは「人間の生命」の力です。
 そして、次に強い「生命命」の力は「サタンの生命」の力です。
 三番目に、(それより)強いのが、いわゆる最も強いのが「神の生命」の力なんです。
 
 だから未信者の、信仰を持っていない人の動きは、いわゆる「サタンの生命」が「人間の生命」を支配している状態なんです。
 これが信仰を持っていない人の「サタン」に支配されとる「生命」の法則で動いているわけです。
 
 だが、信仰を持っとる人は、この三つの「生命」が動いとるのだけれど、神から与えられた「生命」が「サタン」及び「人間の生命」を支配しとる場合を、これが「霊」に属しとる人間、「キリストの生命」の中で生きとる人間、あるいは「聖霊」の支配の下に置かれとる人間と、こういうふうに表現されとるわけです。
 
 このように、われわれはいくら信仰生活をするとしても、「サタンの生命」がなくなるものでもなければ、「人間の生命」がなくなるものでもありません。
 ただ「神の生命」、神から与えられた「生命」が支配しとるということなんです。
 
 だが、神の与えた「生命力」を充満していないと、「サタンの生命力」が途中で芽を出してきますよね。
 この状態を「サタンの誘惑」といいます。

 
 それでは、この3つの「生命」はどこにあるかということです。
 
 この3つの「生命」の宿る場所というのは、「神の生命」の宿る場所が「霊」なんです。
 次に「人間の生命」の宿る場所が「魂」なんです。
 そして「サタンの生命」の宿る場所が「肉体」なんです。

 それで、この「肉体」というものに、「サタンの生命」が宿るし、「魂」には「人間の生命」が宿るし、「霊」には神から与えられた「神の生命」が宿るんです。
 そして、神は「三位一体」の神は自分の御姿に似せてぼくらを造ったがゆえに、ぼくら自身も「三位一体」、いわゆる「肉体」と「魂」と「霊」の「三位一体」の構造をしとるわけなんです。
 
 従って、ぼくらが信仰で「聖霊」に充満するというのは何をいうかというと、いわゆる「神の生命」によって充満されて、「サタンの生命」あるいは「人間のもともと持っとる生命」を完全に支配しとる状態を「聖霊の充満」というわけです。
 「聖霊の充満」によって、「霊」の導きによって動く「生活」を、「霊に属する人間」とこういうふうにいうわけ。
 神はこういうふうに人間を造られて、そして、われわれをもともと「罪を犯さなかったアダムの姿」に切り換えるわけです。戻すわけなんです。
 戻す方法としては、「神の生命」によって、「生命力」によって、「サタンの生命」と「人間の持つ生命」とを支配させるわけなんです。
 
 だが、この「生命」には、一つの法則が動くわけなんです。
 ちょうど猫に、猫は猫なりの生命力を、神が与えとるんで、猫は教わらなくても、鼠を追って食べることができるわけ。
 これは「生命」の一つの法則なんです。

 従って、「神の生命」は、「神の生命」の自然な法則があるわけなんです。
 「サタン」は、「サタンの生命」が自然な法則があるわけなんです。

 「神の生命」を忠実に動く場合は、これは強制しなくても自らその法則に従って動く。
 従って、「聖霊」も「聖霊」の自らの法則に従って、ぼくらを支配していくわけ。

 それは教えなくても、自分が努力しなくても、自然そういうふうに流れていくわけなんです。
 われわれの信仰生活では何が一番ちゅうと、ただの「行為」というものといわゆる「生命」というものと区別しなければなりません。

 われわれは、神から与えられたその「生命」を受けなければならん。
 そうすれば、自然それに伴う「行為」が出てくるわけです。

 だが、その「生命」を受けずに、ただ「行為」だけを、神の教え通りに、実行しようとしたって、それは無理なだけです。限界があるわけです。
 
 ちょうど、この地球には、目に見えない引力の法則というものが左右しとるわけです。
 ぼくらが望もうと望むまいと、神が与えた一つの法則があるわけです。

 この法則に従って、この宇宙は、「引力の法則」が左右するわけなんです。
 それに向かって、ぼくらが無理にこの『聖書』を、例えばこの『聖書』を一日二日三日持ち上げていようとしたって、限界があるのと同じように、「神の生命力」というものを受けずに、ただ神が教えてくださった行為をしようとしたって、これは出来ないわけなんです。
 だから、律法的な信仰というものは(長続きしないし偽善になり易いのです)。 
 だから、われわれを「救う」方法としては神から与えられるその「生命力」というものをお前は受けろということなんです。
 従って、基本的に神様がわれわれを「救う」方法としては神がわれわれに「生命力」を与えとるということなんです。
 それを受けなければなりません。

 
 そのために、例えば、われわれの日常生活の、例えば「食事」においても、お前の「罪」というものがどれほど神と人間との間を妨げとるかということから、まず悟らせるわけなんです。
 お前が、今の「生命」を維持する、この肉体の「生命」を維持しようとするだけでも、多くのいわゆる「犠牲」というものを払わにゃいかんと。
 そして、終局においては「神の一人子」である「イエス様の生命」の「犠牲」によってのみお前らは「救われる」ということを教えんがために、日常生活の中においても、神はわれわれの「食べ物」についても、それを啓示してくださっとるわけです。
 
 次に、われわれが着る「着物」というもの、ぼくらは例えば毎日の「生活」において 「衣食住」といいますね。
 今「食事」だけじゃなしに今われわれが着る「着物」の起源においても、その起こりにおいても、神様は、「着物」についてもちゃんとぼくらに、神の「救い」の奥義を、全部教えてくださっとるわけ。
 だが、今現在、ぼくらはこの「着物」というものが神が与えて、どういう気持ちで神が許され、どういう「着物」を許されとるかというのを、もう忘れとるわけなんです。
 「着物」の問題についても、この時間もうちょっと、ぼくらは基本的な問題から考えるべきだと思うんです。
 
 「アダム」が「罪」を犯した後、まず「アダム」と「ハウァ」はどうしました?
 下半身を恥ずかしいと思って、イチジクの木でもって隠しました。
 これが、「着物」の初めです。

 人間は、自分の「罪」を犯した後は、ずかしがって下半身に「着物」を作って、自分の恥ずかしさというものを隠そうとしたわけ。
 いわゆる「罪」を隠そうとした最初の起こりが「着物」なんです。
 だが人間はイチジクの葉っぱで隠そうとしたんだけれど、神様はそれに対してそれではお前の「罪」は隠れないというわけ。
 覆うことができないといって、神様は、「罪」を犯した「アダム」と「ハウァ」にどういう「着物」を与えました?
 皮で造った「着物」を、神様は彼らに与えました。
 これは何を意味しますか?

 皮で造った「着物」というのは、皮を造るには「血」でもって、「血」を流さなきゃならないわけです。
 「血」を流さなければお前の「罪」を隠すことは出来ない。
 お前の恥ずかしさをカバーすることができないといって、革製の「衣服」を造ってあげたと『聖書』は記録されています。

 
 次に、これと同じような啓示がどういう所にありますか?
 アベルが神様に「供え物」を差上げたときに、「子羊」を差し上げて、カインは穀物を差上げて、それを見られて神様は、アベルのその「子羊の供え物」を神様は喜んで受けられたと記録されています。
 どうしてでしょう?

 これは子羊の「血」によってのみお前の「罪」は贖われるということを啓示しとるわけです。
 
 その次、『聖書』にはもう少し、もう一歩進んだ啓示を神様が与えとるわけ。
 アブラハムが「イサク」を捧げたとき、神様はその「イサク」の代りに「供え物」を、代りの「供え物」として、雄の「羊」を与えてくださったわけ。
 これも、同じような啓示です。
 「羊」の「血」によってのみお前らの「罪」が贖われるということなんです。

 
 次に、もう一歩進んで神様は、「過越しの祭り」、「出エジプト」のときも「過越しの祭り」のときに1才の「子羊」をとってその「血」をもってお前の家の門の柱とその鴨居に「羊」の「血」を塗りなさいと。
 そうすれば、天使はその家を過ぎ越すであろうと。
 それの塗ってない家は必ず、その家の長男が殺されると。
 これによって、エジプトの家老は、この「過越しの祭り」の起源、その神の戒めによってイスラエルの民を「出エジプ」トさせたわけ。
 この「過越しの祭り」の象徴は、「十字架」を象徴しとるわけです。
 「十字架」のイエスの「血」によってのみ、ぼくらの「罪」は贖われるとるわけね。
 
 このように、ぼくらの「衣服」というものは、本当は「罪」を「贖う」ための、自分の「罪」を「贖う」ためのものであったわけなんです。
 
 それが、現在はどういうふうに変ったです?
 みんな、「罪」を「贖う」ための「着物」ではなしに、一つの流行を産むものであり、あるいは虚栄の手段として、衣服が出てきとるわけね。
 そういうふうに変化しとるわけ。

 
 現在、「食べ物」は、どういうふうに変化しとるかというのです。
 「食べ物」は神様のそういう啓示の、人間の「罪」を自覚させんがための「食べ物」であったにも関わらず、現在「食べ物」そのものが、人間の生命を左右するものと思っとるわけです。
 そして、栄養分のある「食べ物」によって、あるいは自然食によって、寿命が左右され、健康が左右されると思ってるわけです。
 
 現代において、世界各国でどういうのが流行っとるかというと、例えばアメリカでは、私が、最初アメリカに行ったときは、今からちょうど30年位前ですけれど、アメリカで日本の和食店がニューヨークだけで2店しかなかったんです。
 今、現在アメリカ全国で、2千以上の和食店が出とるわけです。
 どうして、そういうふうに、いわゆる和食店が流行っとるかというと、日本は「食事」についてアメリカに宣伝しとるわけ。
 お前らは肉食をしとるんで段々寿命が縮まっとると。
 ぼくらは野菜類、それと生の魚、こういうものを食べることによって健康食になっとると。
 だから、日本国は長寿国になっとるじゃないかと。

 以前は、アメリカ人で、生の魚を食べる人はほとんどいなかったんです。
 だが、最近、アメリカに行ってみると、和食屋のお客さんの大部分がアメリカ人です。
 それだけじゃないんです。
 世界各国を見てみると、今寿命を延ばすためには「食事」を健康食に切り換えないといかん。

 クリスチャンの内部においても、『聖書』の御教えがそうだというふうに主張しておる、いわゆる「食事」によって人間の寿命が左右されるということを宣伝しとる『聖書』学者たちもおるわけです。
 
 だが、そのことについても『聖書』は、預言しとるのです。
 その預言を読んで見ましょうか。
 『テモテ前書』4章をひもといてください。374頁です。『テモテ前書』の4章1節から4節までです。
 私がお読み申しあげます。

『しかし、御霊が明らかにいわれるように、後の時代になると、ある人たちは惑わす霊と悪霊の教えに心を奪われ信仰から離れるようになります。
 それは嘘つきどもの偽善によるものです。
 彼らは良心が麻痺しており結婚することを禁じたり、食物を断つことを命じたりします。

 しかし、食物は信仰があり真理を知っている人が感謝して受けるようにと神が造られたものです。
 神が造られたものはみなよいもので感謝して受けるとき、捨てるべきものは何一つありません。』

 原語でこの「食物」という、「結婚を禁じたり食物を断つことを命じたり」というのの、この「食物」というのは、「肉食を禁ずる」ということなんです。
 これは、原語では「肉食」ということになっています。
 今現在、惑わす霊というのは、パウロの手紙の中で、後の時代になると惑わす霊と悪霊の教えで結婚することを禁じたり、肉食を断つことを命じたりする時代がかならず来るというふうに言われています。
 現在はそのような時代なんです。

 いわゆる「肉食」を食べたら短命になると、健康によくないと。
 
 だが、「肉食」が現れ出したのは、神様が、われわれ人間の「罪」が深まったときに、われわれの「罪」の自覚のために、神様が許されたものであるわけです。
 もしも「食べ物」によって人間の寿命が左右されるものならば、「食べ物」の改善によって、いくらでも寿命が延びるはずなんです。
 しかし、そうはなっていません。

 この寿命というのは、神様の手中にあるわけなんです。
 従って、われわれの「食べるもの」、「着るもの」、それから「住まい」(についても、神様が何を望んでおられるかをよく考える必要があります)
 
 「住まい」については、こういうふうな話があるんです。
 
 韓国にある公務員の奥さんがおられたんです。
 むこうの公務員の月給というのは他の人の月給よりも低いんです。

 だが、この公務員の奥さんが20年来ずっとクリスチャンで、20年来祈っとることは何かというと、どうか私の住宅を与えてくださいという祈りを続けていたそうです。
 だが、公務員の月給としては金を少しためて、家を買おうと思ったら、インフレで家の値段が上がっていくし、到底住宅が与えられていないわけ。
 そのうち段々子供たちが成長して、子供たちが2人3人になり、3人が4人になって、到底借家住まいではいけなくて、神様に一生懸命に祈り続けたそうです。
 だが、ある晩、神様は、その公務員の奥さんに夢の中で、天国におけるその公務員の家の夢を見させたそうです。
 その天国における、その公務員の奥さんの家を見て、この奥さんは驚いたわけ。
 到底、この地上では想像もつかないような、豪華な家が、そして素晴らしい家が天国に予め備えられていたことを夢の中で見たわけ。
 そして、はたと公務員の奥さんが思い出したのは、『ヨハネ(の福音書)』の14章の中に、イエス様が言われたみことばをこの夢の中で思い出したそうです。
 『ヨハネ(の福音書)』の14章の中で、イエス様が弟子たちに、「最後の遺言」のみことばとして言われていますね。
 何と言われたかというと、私は「神の国」へ行って、お前らの「住まい」を備えて、又お前らを迎えにくるであろうというみことばだったそうです。
 これを思い出して、はたと、ああイエス様が、まずお前は神の国と義を求めなさい、そうすれば「食べるもの」、「着るもの」、そして「住まい」、すべてを備えてくださるというみことばをそのとき悟ったそうです。
 われわれが住む、この地上の「生活」というものは、これは、一時の「生活」であってお前の国籍は天国である、というみことば。
 
 もしも、ぼくらが、この地上での「生活」というものが、永遠の「生活」であるなら、ここに「住宅」を備えなきゃならないし、ここに安定した「生活」というものが具備されなきやならないけれど、この地上での「生活」というものが、われわれの仮の「住まい」であり、「訓練」の場所にすぎないということを、その公務員の奥さんはそのとき悟ったそうです。
 そして、この貴重な与えられた時間を、この地上での「住宅」を備えんがために、一生懸命になるよりは、天国に自分の「住宅」を築き上げんがために、この地上では本当の神の「訓練」を受けて、神が求められる「永遠の生命」を持ち、そして「天国の民」となる資格を持つのが、これが本当の「信仰生活」の目標だということをもう一度悟ったという話なんです。
 
 このように、ぼくらの「衣食住」という、この世でぼくらが追及している「生活」そのものの中にも、神様は「神様の意図」のすべてを現わしとるわけ。
 「食べるもの」においても。
 そして、「着るもの」の中においても。
 あるいは、住む「住まい」においても。

 「住まい」も、この地上の「住まい」は、仮の「住まい」にすぎないわけ。
 もしも、永遠に住む「住まい」であり、そしてぼくらが食べる「食事」もこれが永遠の「食事」あるならば、ぼくらはそれに最善の努力をしなけりゃならない筈です。
 しかしながら、これはあくまでも、「霊魂を入れる器」の保全のためにすぎないわけ。
 「肉体」は「霊魂をいれる器」にすぎないわけです。

 もしもお前らがこの「器」の中に「聖霊」を入れるならばそれが聖殿であるといわれた理由がそれなんです。
 
 従って、われわれの一人一人の日常生活の中で、神様がなぜぼくらにこういう「食事」を与えてくださったのだろうか?
 同時に、神様の本当に与えてくださったぼくらの「衣服」というものが一体何を意味するものであろうか?
 又、ぼくらの本当の「住まい」はどこなのか?
 ということを、ぼくらの日常生活の中で悟らなきゃならないということなんです。
 
 「信仰生活」というものは、このように、ぼくらの身近から生まれてくるものであって遠くの雲の上でのことではありません。
 自分の日常生活の中で、われわれが食べる「食事」そのものにおいても神の尊い「救い」の「意思」が含まれており、われわれの着る「着物」の中にも、これはなんで神が与えてくださり、皮の「着物」を与えてくださった理由がなんであるのか?
 本当の霊の「着物」を着るにはどうすればいいのか?と。
 そして本物の「住宅」は一体どこに、ぼくらが備えなけりゃならないのか?と。
 われわれの与えられたこの「人生」というものは、ぼくらは何をすべきなのか?と。
 
 ただ日常生活の中で「食べる」ことに、あるいは「生きる」ことに(意味があるのではなく、そうした日常生活の中から、神様が、自分に何を求めておられるのかということを正しく受取り理解しなければ)ならないわけなんです。
 そして、神が与えてくださった、その本当の「天の生命」というものをぼくらが受けて、そして、その「生命の法則」通りに生きるということが神様の望まれる「生活」であると。
 そうするうちに、この「肉体」は死というものを迎えたときは、「肉体」の衣は脱落していきます。

 そして、腐らない本物の「霊魂」のみが上って、「霊体」を着るようになります。
 ぼくらが迎える死というものは、この「器」は消えてなくなるわけ。
 土から出来とるんで土に帰ります。

 そして、腐らないもの、「霊魂」だけが神様の前に行くわけです。
 そして、イエス様の再臨を待ちながら、その「霊体」はいわゆる「復活体」として、また変化していくわけです。
 
 このように、人間の「生命」というものは、けっして滅亡するものではありません。
  「肉体」から生まれて「霊体」に変り、「霊体」から「復活体」に変っていき、中身は 「霊魂」はこの地上での「訓練」を通して、本物の神が喜ぶ「霊体』を着るに価するような「霊」の実体にならないといけないわけです。

 これがわれわれの「生活」そのものの中から「食べる」においても、「着る」においても、あるいは「住宅」、「住む」においても、神の啓示の中で、神のぼくらに求められるものが何であるか?ということを常に考えて動く「生活」、それが信仰生活の一つの断面です。
 
 どうか、みなさんが、ただ単に信仰生活というのは教会へ行って説教を聞くこと、あるいは『聖書』のみことばを聞くことじゃないんです。
 ただそれだけじゃぁないんです。

 みなさんの「生活」そのものの中から、神が教えてくださるものは一体何であろうか?そして、われわれ自体の「生活」そのものが一つの「訓練過程」を通らきゃならないわけです。
 神様は、われわれの毎日毎日の「生活」の中で一人一人を「訓練」させるわけなんです。
 
 しかしながら、この「訓練」をうけるためには、神様が要求される「授業料」が唯一つだけあるわけ。
 この「授業料」を払わないと、神様は直接「訓練」してくださいません。
 その登録権は唯一つ、お前の人生の時間を預けろ、ということなんです。
 神にすべてを預ける者にとって神様は「訓練」をしてくれるんであって、預けない者はサタンの生命の法則にそってそのまま任しとるわけ。
 
 それで、イエス様がぼくらに言われとるわけです。
 お前が世のすべてのものを持っていたってどうなるのか、唯一つ、一つしかない「生命」を失えばどうにもならないと。
 ぼくらは、「本当の生命」を神から受けて、その「生命の法則」に従って生きること、それが「信仰生活」です。
 どうか、みなさんが、日常の「生活」の中で、本当の「神様の生命」を受け、イエス・キリストから与えられた「聖霊のパプテスマ」を受けて、本当の「キリストの生命」の中で、みなさんが、本物の「信仰の実」を結ばれることをお祈りします。
 
 では、ご一緒にお祈りしましょう。
 天のお父様。われわれに一つの「生命」この世に送ってくださり、この世の中で神様の御姿ににせて造った「アダム」の「罪を犯さない以前のアダム」の姿に返ることを望まれとると、ぼくらは信じております。
 どうか、ここに集まっておられる方々が、一人残らず、毎日の信仰生活の中で、神様が望まれる「神様の御姿に似せた姿」に戻れるよう神様どうかわれわれを祝福してください。
 われわれの「生活」の一つ一つが、神の「救い」の中、そして神様の導きの中で、本物の「神の御子」となれるよう、どうか祝福してください。

 イエス・キリストの御名においてお祈り申しあげます。アーメン。
                             (1989.09.18)


(文中の黒文字)部分は、聞き取りにくかったり、理解しにくい部分に関して、筆者独自の判断で加筆した箇所です。


  ナヨテ・聖書塾へ