フィ-ルドレポ-トソルトルア-

8月13日珠洲オフショアのシイラ

 お盆休み初日。この時期はナメラの大型が釣れるとのことなので、親父殿と船で魚礁で釣ることにする。親父殿はサビキにエサでねらい、私はルア-で狙う。しかし潮が速く小さな魚礁のため、すぐにポイントをはずれ、難しい状況だ。
しかし、そのうちに船の下に青物らしき群が通っていくので、仕掛けを巻き上げてくると追ってくる。そうこうするうちに、親父殿の竿にヒット!かなり強そうな引きで、あがってきたのは。なんと!今までこのあたりでは見たことのないシイラではないですか-!!!たまに網にかかるとは言っていたが、こんな群に遭遇するとは・・・
しばらくメタルジグでいろいろやってみるが、なかなかフッキングしない。そこで、トラウトロッドにソルトペンシルに変えると、トップにものすごい勢いでアタックしてくる。そして爆釣状態に。トラウトロッドにちょうど良いサイズ(30㎝~50㎝強)なので、最高におもしろい。もう20尾か30尾釣っただろうか。親父殿が疲れたと言うことで、別の魚礁へ移動して、またナメラ狙いに切り替える。魚探には小魚の群が・・・
ほどなく親父殿が、小鯛と磯べらをゲット。仕掛けをあげるのにリ-ルを巻くと、なんと!またまたシイラがヒット!どうやらそこいら中に群れて居るようだ。大きいのは確認できないが、次回は是非とも大型を釣ってみたいものだ。