2007全日本鉄人レース
2007珠洲トライアスロン 後方でカメラを構えるのは父です。
2006年大会(17回目)ゴール手前500m(40才代)
15回大会連続出場の表彰で貝蔵市長さんからトロフィをもらいました。(30才代)
TVインタビューもありました。
20回大会まで出られるかな?
20才代の新潟能生町大会・内灘での石川大会。
鉢ケ崎での珠洲大会では10回連続完走表彰
1990. 9.15の大会
1987玄海トライアスロン 賞金レース このころはまだ、先頭集団にいました。(20代)
県外で勤務していたころにトライアスロンと出会い、九州玄海トライアスロン、新潟能生町トライアスロン、
富山トライアスロン、石川トライアスロン、小松鉄人レースなどに出場。
七尾湾岸トライアスロン・珠洲トライアスロン・全日本鉄人レースに挑戦。トライアスロン歴40年。
珠洲トライアスロンでは初回から連続完走。2009年で20回大会20回連続完走を達成。2019年で30回連続出場(1名)
練習中交通事故に合い、一ヶ月寝たままの夏を過ごしたこともありました。
海、山、空気、自然を肌で感じられるトライアスロンは、誰にでもできる複合競技。
みなさんも、やってみませんか?
(左のバイクは2台目のパナソニック車 昭和61年購入)
下の写真は私が撮影したものです。無断転用を禁じます。著作権・肖像権はわたしにあります。
富士山に魅せられて、3年間通いました。
一瞬のシャッターチャンスのためにたくさんの人たちがカメラを向けていました。
わたしも、泊まり込んでチャンスをねらいました。
特に冬は、雪こそないものの、地面が凍っていてテントの中では眠れたものではありませんでした。