参考です No.301 : WAP 2003.06.10 建築・アート・デザイン情報

   edit. by ウエストヒル建築プロデュース http://www.nsknet.or.jp/westhill/

□ 配信停止、登録内容の変更は westhill[at]nsknet.or.jp まで お知らせ下さい □
********************************************************************

■諏訪内晶子:1972年 東京都出身 バイオリニスト □闘うお父さんのために□
http://www.universal-music.co.jp/classics/artist/suwanai/ オフィシャルサイト

■諏訪内晶子ヴァイオリンリサイタル:2003年7月27日(日) 午後7時 開演
http://www.town.nyuzen.toyama.jp./cosmo/hall/topics.htm#6_10
富山県入善町コスモホール:0765-72-1105  ALL:\5,000[全席指定]
--------------------------------------------------------------------
■「森俊偉/建築&旅」展:2003年6月13日(金)-25日(水) 10:00-18:00 定休:木曜          

建築家で、金沢工業大学教授の森俊偉氏の建築近作品と、 建築の原空間を
求めての旅のフィールドスケッチを展示。
□建築作品:新湊市立堀岡小学校・富山市民芸術想像センター新棟
室生犀星記念館・越前がにミュージアム・ファームハウス・コムニタほか

□旅のフィールドスケッチ:モロッコ・チュニジア・スペイン・イタリア・
クロアチア・ウズベキスタン・インド・ネパール・ベトナム・中国ほか

□森俊偉プロフィール MORI Toshihide
http://www.k3.dion.ne.jp/~a.mori/top.index.html ARCOオフィシャルサイト
http://www2.kanazawa-it.ac.jp/morilab/ 森俊偉研究室・金沢工業大学  
http://www.jcarb.com/Portfolio00003417.html JIA
1947年 石川県生まれ
1970年 芝浦工業大学工学部建築学科卒業
1974年 東京芸術大学大学院修士課程修了
1974年 槇文彦+槇総合計画事務所勤務
1990年 森俊偉+ARCO建築・計画事務所設立  
1995年 金沢工業大学教授

□会場:ヤマギシショールーム(金沢) 
□6月13日(金)18:00からオープニングパーティを開催。
また、講演(スライド上映など)と懇親会も予定されている。
--------------------------------------------------------------------
■リー・ウーファン 「ある黙示録」-新作版画・タブロー・ドローイング-
□2003年6月11日(水)〜6月25日(水) 10:00〜18:00 (月曜休廊)
□会場:ギャラリーNOW 富山市開85 TEL076-422-5002
http://21st.c-art-city.com/mori/gally.asp?b_code=194

■奥野敏春+容子展 「陶の変貌 器とジュエリー」
□2003年5月31日(土)〜6月15日(日) 10:30〜18:30 (月曜休廊)
□会場:ぎゃらりー図南 富山市西大泉17-20 第二浜忠ビル TEL076-492-5850
http://21st.c-art-city.com/mori/gally.asp?b_code=154

■舟越桂 Katsura Funakoshi Works: 1980-2003
□2003年4月12日(土)〜6月22日(日)
□東京都現代美術館 http://www.mot-art-museum.jp/ex/plan4.htm

■お薦め展覧会2003.06:川浪千鶴
中川幸夫 魂の花展・元田典利展・植松奎二展
http://www.dnp.co.jp/artscape/view/recommend/0306/kawanami/kawanami.html

■六本木ヒルズ、オープニング企画展をみて「この都市を巡る状況に加担するのか」
http://www.dnp.co.jp/artscape/view/focus/0305/imamura.html

■安藤忠雄建築展2003 再生ー環境と建築:展示された内容が下記HPで見れます
□2003年4月5日(土)〜5月25日(日):終了済み
□東京ステーションギャラリー http://www.ejrcf.or.jp/gallery/index.html

■高松伸+高松建築設計事務所 http://www.takamatsu.co.jp/
キリンプラザ大阪・キリン本社・仁摩サンドミュージアム・植田正治写真美術館ほか
--------------------------------------------------------------------
■JDN -Gallery http://www.japandesign.ne.jp/HTM/GALLERY/index.html

■アートシティ「展」金沢発:全国のギャラリー・美術館情報
http://21st.c-art-city.com/index.html

■Art Links - artscape:日本・海外のギャラリーLink
http://www.dnp.co.jp/artscape/reference/artlinks/index.html

■ギャラリー-アートサイト・リンク集
http://www.dnp.co.jp/artscape/index.html

■art web supinnaker スピンネーカー http://www.spinn-aker.co.jp/

■ART NAVI:全国展覧会スケジュールほか
http://www.artnavi.ne.jp/

■芸術新聞社:アートアクセス - ART ACCESS INTERNET VERSION 
http://www.gei-shin.co.jp/art-access/index.html

■日本地域別画廊131案内 http://plaza26.mbn.or.jp/~ia/index1.html

■全国画廊情報 http://www.caravan.net/yayu/gallery/

■Museum-Cafe .....Museum Information.....
http://www.museum-cafe.com/museum/index.html
--------------------------------------------------------------------
■[辞書・事典・電子辞書]All About Japan
http://allabout.co.jp/study/dictionary/

■サイトマップ - All About Japan http://allabout.co.jp/info/sitemap/

■Excite エキサイト 翻訳 http://www.excite.co.jp/world/

*********************************************************************
dezain net mail magazine より抜粋 http://www.dezain.net

□VR画像のウェブジンVRMAGの最新(11)号がアップされてます。観光客の立ち入り
が禁止されている世界遺産のVR画像を提供しているサイトWHTourを紹介してい
たりです。 http://www.world-heritage-tour.org/
http://vrm.vrway.com/issue11/

□ロッテルダムで開催された100%DESIGNの模様をdesignvormgeving.nlがレポート
してます。オランダのデザイナーを中心とした展示の写真が30枚以上です。
http://www.designvormgeving.nl/pagina/100procentdb2003eng.htm

□ポンピドゥー・センターがフランス北東部の都市メス(Metz)に建設予定の別館
の設計者を選ぶコンペの参加者6組を発表してます。ヘルツォーク&ド・ムー
ロン、ドミニク・ペロー、NOX、フォーリン・オフィス・アーキテクツ(FOA)、
坂 茂+Jean de Gastinesほか。DomusWebが伝えてます。
http://www.edidomus.it/Domus/latest/news.cfm?Codice=20911&Tipo=1
http://www.centrepompidou.fr/ http://www.perraultarchitecte.com/
http://www.f-o-a.net/

□インタビューアルバムVISION'D VOICEの第2弾が6月20日に発売されるとのこと
です。1998年に行われた田中一光のインタビューが収録されてます。[n]
http://www.visiondvoice.com/

□DomusWebにドムス誌の最新(860)号の目次が掲載されてます。ヘルツォーク
&ド・ムーロン等による北京オリンピックメインスタジアムコンペ勝利案につい
  ての記事を一部見ることができます。
http://www.edidomus.it/Domus/magazine/sommario.cfm?cod=3944

□TNプローブで開催中の展覧会"GROUNDSCAPE - 篠原修とエンジニアアーキ
テクトたちの軌跡"の公式サイトに、会場や模型の写真が掲載されてます。[n]
http://landscape.t.u-tokyo.ac.jp/gs/

□ARCHITECTURAL RECORDのウェブサイト、"Projects"コーナーが更新してます。
"Project Portfolio"にてH&deMのラバンセンターを取り上げていたり、
"Building Types Study"で12件のオフィスビルを取り上げていたりです。
http://archrecord.construction.com/projects/ http://www.laban.org/

□AAスクールが著名な建築家たちによるドローイングを集めたオンラインオーク
ションやってます。60点以上あります。売上は学生の奨学金として使われるよ
うです。 http://www.aaschool.info/auction/gallery.asp

□片山正通(WonderWall)のウェブサイトに、最近作2件の写真が掲載されてます。
代官山のハックネットとQ flag ship shop。[n=日本語]
http://www.wonder-wall.com/news/?no=20030530

□六本木ヒルズのストリート家具プロジェクト"Streetscape"の写真24枚
をdezain.netに掲載しました。[n] http://www.dezain.net/2003/goscape.htm

□ヘルツォーク&ド・ムーロンが設計したエマニュエル・ホフマン財団のアート
施設"Schaulager"の写真が同施設のウェブサイトに掲載されてます。7枚。
http://www.schaulager.org/en/index.php?pfad=architektur/bilder

□レンゾ・ピアノのウェブサイトがリニューアルしてます。作品の写真をたくさ
ん見ることができるようになってます。http://www.rpwf.org/

□Design-engine.comが今年のニューヨーク国際現代家具見本市(ICFF)の写真
レポートをやっています。http://www.design-engine.com/stories/icff.htm

□designboomがベン・ファン・ベルケル(UN STUDIO)にインタビューしてます。
コルビュジェの建物は嫌いだけど絵は好き、で、ミースほど過大評価されて
いる建築家はいない、そうです。
http://www.designboom.com/eng/interview/vanberkel.html
http://www.unstudio.com/

□フィリップ・スタルクが内装をデザインしたイアン・シュレーガーのアパート
メント(ニューヨーク)が売りに出されているというニュースをNew York Times
が伝えてます。オリジナルの木製バスタブ(未使用)などを含みます。
シュレーガーの離婚によるライフスタイルの変化がきっかけみたいです。
http://www.ianschragerhotels.com/intro.html
http://www.nytimes.com/2003/05/22/garden/22ERIC.html
http://www.philippe-starck.com/

□ヘルツォーク&ド・ムーロンが設計したプラダ表参道ビルの施工現場写真を
dezain.netに9枚掲載しました。[n]
http://www.dezain.net/2003/goprada.htm

□デ・ヤング美術館(サンフランシスコ)のウェブサイトに、ヘルツォーク&
ド・ムーロンが設計した新館の施工現場写真が16枚掲載されてます。
http://www.thinker.org/deyoung/visiting/index.asp
http://www.thinker.org/deyoung/

□ヴィトラ社のウェブサイトに、ブルーレック兄弟がデザインしたオフィス家具
システム"joyn"のプレゼンテーションムービーが掲載されてます。ムービー
自体もブルーレック兄弟が作ったようです。
http://www.vitra.com/products/systems/joyn/default.asp?lang=il_en

□脳が建築環境をどのように認識しているかを研究する科学者の団体"Academy
of Neuroscience for Architecture"に、アメリカ建築家協会が10万ドルの補助
金を提供するそうです。ARCHITECTURAL RECORDが伝えてます。
http://archrecord.construction.com/news/daily/archives/030523place.asp
http://www.neuroscienceforarchitecture.org/ http://www.aia.org/

□イタリアのカステロ・ディ・リヴォリ現代美術館にて開催中の磯崎新展
"Electric Labyrinth" のレビュー記事がDomusWebに掲載されてます。
http://www.edidomus.it/Domus/latest/singola_news.cfm?CodNews=20588

□E&Yのウェブサイトに、ニューヨーク国際現代家具見本市(ICFF)会期中に
行われた同社関連の展示のレポートが掲載されてます。[n]
http://www.EandY.com/magazine/index.html

□万里の長城沿いにできた別荘群"Commune by the Great Wall"をa-matterが
取り上げてます。全戸の写真と平面図つき。
http://www.a-matter.com/eng/projects/Great-Wall-Commune-pr066-01-p.asp
http://www.a-matter.com   http://www.commune.com.cn/
(Architects:Kengo Kuma・Nobuaki Furuya・Shigeru Ban, Japan ほか)

□BBC FOURのウェブサイトにて名建築家7人のインタビュー音声を聴くことができ
ます。グロピウス、コルビュジェ、ミース、ロジャース、スターリングなど。
建築家以外ではウォーホール、ダリなどのインタビューも収録されています。
http://www.bbc.co.uk/bbcfour/audiointerviews/ http://www.warhol.org/
http://www.fondationlecorbusier.asso.fr/
http://www.richardrogers.co.uk/

□ARCspace.comが更新してます。ザハ・ハディドのシンシナティ現代アートセン
ター(CAC)とかレンゾ・ピアノのナッシャー彫刻センターとか、モシェ・サフ
ディのKhalsa Heritage Memorial Complexとか取り上げてます。
http://www.arcspace.com/ http://www.zaha-hadid.com/
http://www.contemporaryartscenter.org/ http://www.rpwf.org/
http://www.nashersculpturecenter.org/ http://www.msafdie.com/

□designboomがドローグデザインのミラノでの展示"Your Choice"をレポートして
ます。ミラノサローネのその他の展示レポートも更新してます。
http://www.designboom.com/snapshots/milan03/index.html
http://www.designboom.com/snapshots/milan03/droog.html

□今年のミラノサローネで発表されたアレッシの建築家シリーズ"COFFEE & TEA
TOWERS"が、現在ニューヨークのMax Protetchギャラリーで展示されている
とのことです。同ギャラリーのサイトに20点の写真が掲載されてます。
http://www.maxprotetch.com/SITE/ARTISTS/ALESSI/EXHIBITION/1.html
http://www.alessi.it/

□インパクトのあるコンパクトな製品を展示する"Compect-Impact"展の4回目
(0503)がニューヨークのTKNYではじまってます。ウェブサイトにて展示作品の
紹介をしています。今回のテーマは"Things that make you feel safe"。
http://www.compact-impact.com/ http://www.tkny.com/

□KDDIが発表したマーク・ニューソン携帯電話"talby"をZDNetがレポートしてま
す。コンセプトモデルと展示ブースの写真つきです。"市販を真剣に目指して
いる"とのこと。[n] http://www.zdnet.co.jp/mobile/0305/20/n_talby.html
http://www.marc-newson.com/
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2003/0519a/index.html

□ジャン・ヌーヴェルの設計によるカーネギー・サイエンスセンターの増築棟の
建設計画が中止になったというニュースをpost-gazette.com が伝えてます。
当初の見積もりと実際のコストととの開きが予想以上だったのが原因の
ようです。ヌーヴェルがミネアポリスで手がけているガスリー・シアターの
ほうも建設が危ぶまれているとのことです。
http://www.post-gazette.com/localnews/20030514nouvel0514p1.asp
http://www.carnegiesciencecenter.org/architect/architect.asp
http://www.carnegiesciencecenter.org/architect/works.asp Nouvel Works
http://www.guthrietheater.org/act_ii/newguthrie.htm

□バレンシア現代美術館(IVAM)のサイトに、妹島和世+西沢立衛/SANAAによる
同館拡張計画の概要を紹介するページがあります。模型写真も見れます。
http://www.ivam.es/proyecto_ampliacion/ampliacion/uk/pagina.htm

□Taschenが9月に刊行予定の安藤忠雄作品集"Tadao Ando, Complete Works"を
ウェブで紹介してます。ページ画像もいくつか。
http://www.taschen.com/pages/en/catalogue/books/architecture/all/facts/00202.htm
http://www.taschen.com/

□ヤマギワのウェブサイトに、同社の取り扱いブランドがミラノサローネで行っ
た展示のレポートが掲載されてます。driade、Magis、Zanottaなど。
http://www.yamagiwa.co.jp/interior/design_news/salone2003/index.html
http://www.driade.it/ http://www.magisdesign.com/ http://www.zanotta.it/

□TN probeのウェブサイトにて新しい連載企画"SHELTER"がはじまってます。
   現代の建築家が「防護」ということをどのように考えているか、インタビュー
により明らかにするもの。今現在青木淳と隈研吾とラウリッツ・オルトナー
のぶんが掲載されてます。ムービーもあります。[n]
http://www.tnprobe.com/SHELTER/index.html
http://www02.so-net.ne.jp/~kuma/ http://www.ortner.at/

□ヒュー・パールマンのサイトGABIONに、フランク・ゲーリー設計のバード大学
舞台芸術センター(フィッシャー・センター)を取り上げた記事が掲載されてま
す。写真8枚。http://www.hughpearman.com/articles4/gehry.html
http://www.hughpearman.com/index.shtml
http://fishercenter.bard.edu/press/

□吉岡徳仁のウェブサイトに、ミラノサローネで発表した新作と、ドリアデのイ
ンスタレーションの写真が掲載されてます。[n]
http://www.tokujin.com/newproject/01.html http://www.driade.it/

□designboomのウェブサイトに、写真200枚を越える「ネット上で最大」のミラノ
サローネレポートが掲載されてます。
http://www.designboom.com/snapshots/milan03/index.html

▼▼▼━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●━
西岡守明 NISHIOKA Moriaki
URL:http://www.nsknet.or.jp/westhill/ E-mail:westhill[at]nsknet.or.jp
----------------------------------------------------------------------
○建築プロデュース ○建築情報サービス ○企画・コンサルタント
ウエストヒル建築プロデュース Westhill Architectural Produce
〒933-0803 富山県高岡市出来田279 DEKIDEN・TAKAOKA・TOYAMA
TEL 0766-25-8886
━●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▼▼▼


I